建築士を続けやすい働き方◆顧客目線でシンプルな設計・製図

  • 正社員

株式会社LMP|月給35万円以上|残業月平均20時間|二級または一級建築士資格必須|普通免許必須|日本リアライズホールディングスのグループ会社|施工管理資格優遇企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

人生100年時代の家を、顧客目線で設計!
残業少なめ!市場価値も高められる働き方!

『人生100年時代の家づくり。』
私たち株式会社LMPは、このコンセプトを基に
日本リアライズホールディングスグループの
建築企画・リフォーム工事等を請け負っております。

人生100年とされるこの時代に、
新築を建てたいお客様にとってのメリットを考えたとき
老後も住める・利便性が高い・売却しやすいなど建築会社として、
求められることが変わってきました。
そういった需要を理解し、
常にお客様目線で考えた設計提案をした結果、
安定した発注を頂いております。

住宅設計と施工管理のプロ集団として
ローコストかつハイスペックな住宅を
提供し続けて設立42年目を迎えた今、
新しく当社を支えてくれる方を募集します。
今回は、二級または一級建築士資格をお持ちの方を募集しております。

また、木造戸建てを設計した経験や
施工管理の経験がある方も歓迎します!

当社の案件は、個人のお客様が多く、
その家族にあった家づくりができることが特徴です。
そのためお客様に感謝の言葉を頂いたときには、
建築士として良い仕事ができてよかったと
実感することもしばしばあります。

また、残業時間は比較的少なく
シンプルな設計の発注が多いので
安定した働き方ができます。
一方で、設計から製図・施工管理まで
幅広い業務も経験できるため
建築士としての市場価値UPも実現できます。

月給35万円以上で市場価値を高めながら、
時代にあった家づくりを当社で行いませんか?

募集要項

《今回は組織体制強化と欠員募集のため、新たな人材を募集します。》

将来のことを考え理想の住まいを求めるお客様は年々増え、
100年社会に耐えうる住まいを提供することが欠かせません。

当社へのご依頼が増え、来春には新卒社員も入社する状況。
新人の育成も日々の業務もやりがいを持って働ける
即戦力として活躍できる方を募集します。

二級建築士資格をお持ちであればブランクのある方も歓迎いたします!

仕事の内容

主に新築木造戸建ての設計・製図などの建築士業務をお任せします★全体的な業務に携われる★市場価値UP!

【具体的には】
■木造戸建ての設計・製図
■建築確認申請
■建築物の施工管理
■竣工検査
■マンションのリフォーム工事設計

<LMPの家づくり>
個人のお客様が多く『一生に1度の買い物』ともいえる家作りに
関われる仕事なので、大きなやりがいを持って働けます。

また、お客様だけではなく、建築にかかわる全ての人を
考えた上品で高品質な設計こそ、私たちが求める設計技術です。

<お客様はシンプルな家を求めている>
老後にも住める・売却しやすい、便利な家。
デザイナーズマンションのような家よりも、
住み続けやすい家を求める方が当社に発注してくださいます。
そのため、シンプルな設計・製図をお任せすることが多いです。

しかしながら、大きな会社のように作業分担するようなお仕事ではなく
一貫して作業に関われるため、あなたが先導して建てる充実感があります。

求めている人材

≪二級または一級建築士資格をお持ちの方≫★月給35万円以上を保障!★普免必須!★建築施工管理資格優遇

【具体的には】
<必須条件>
◎二級建築士資格をお持ちの方
◎要普通自動車免許(AT限定可)

<歓迎・優遇要件>
◎木造建築の経験がある方
◎JW-CAD/アーキトレンドの使用経験がある方

<当社に向いている方の特徴>
・専門に特化した経験ではなく、一貫して業務に携わった経験をお持ちの方
・顧客目線でシンプルな設計が提案できる方
・建築にかかわる業種の方々と和やかに対応ができる方
・入社予定の新卒社員を育成できる経験値のある方

あなたの経験・スキル次第によっては好待遇な給与でお迎えします。

勤務地

JR「新宿駅」より徒歩11分
都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩4分

【本社】新宿区新宿1-36-7 新宿内野ビルII 7F

基本的に茨城・栃木の各現場の案件がメインとなります。
※現場への直行直帰可能

→リクナビNEXT上の地域分類では……
茨城県、栃木県、東京23区

給与

月給:35万円以上

※固定残業代5万円/15時間を含む
 超過した分は別途全額支給

★給与は経験・スキルを考慮します

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※業績による

【年収例】
600万円/建築士・経験3年目(月給40万円+賞与+各種手当)
450万円/建築士・経験2年目(月給35万円+賞与+各種手当)

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00

休日・休暇

週休二日制(年間休日105日以上)
※業務都合により休日出勤あり。
 その場合は振替休日取得可能

■GW休暇(過去実績:7日)
■夏季休暇(過去実績:8日)
■年末年始休暇(過去実績:12日)
■有給休暇
■慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・交通費全額支給
・定期健康診断
・トレーニングジム設備
オフィスに併設されているトレーニングジムを無料利用可能
業務時間外に自由に使えるジムです!

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 当社の人生100年時代の家づくりというコンセプトに沿った「老後にも住める・売却しやすい、便利な家」というポイントも意識しつつ、シンプルな設計を心掛けています。そして、実際に自分が設計したものが建てられた瞬間やお客様に「ありがとう」と言われた瞬間には言葉にできない達成感を感じます。

    建築士

  • 仕事柄、身体を動かす機会が減ってしまいがちなのでオフィスに併設されているジムを利用して運動不足を解消しています。休日の時間を使ってジムに通うよりも、仕事終わりに有効活用できるので休日の時間も別のことに使えます。日頃から健康であることは仕事でもプライベートでも大切なので習慣化しやすくてありがたいです。

    事務員

〜職場環境・風土について〜

◆人生100年時代の家づくりには、健康管理も大切

新宿駅という様々な路線を利用できる通いやすさ・好立地にオフィスがあります。そして、残業は月平均20時間以内と少なめ。夏季休暇や年末年始休暇もあるので、プライベートと無理なく両立できます。また業務時間外であればトレーニングジムを無料で利用できます。仕事の後、オフィスに併設されているジムを活用して運動不足解消している先輩たちもいます。ぜひご利用ください。

採用企業情報

株式会社LMP

設立

昭和56年4月

事業所

東京都新宿区新宿1丁目36番7号 新宿内野ビルII 7F

事業内容

建築企画、設計監理、インテリアデザイン、リフォーム工事設計 施工

連絡先

株式会社LMP(ホームページ
東京都新宿区新宿1丁目36番7号 新宿内野ビルII 7F
03-6380-1162/採用担当

建築士を続けやすい働き方◆顧客目線でシンプルな設計・製図

株式会社LMP