◆超硬工具の世界シェア1位◆賞与年3回◆年休125日◆リモートワークOK◆20〜30代多数入社◆2024年にコロマントセンターオープン サンドビック株式会社企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
サンドビック株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
営業 転職 営業に関連する転職情報から探す |
求人情報
シェア世界1位、収入、多い休日、仕事…
営業経験あり・20代女性が抱く魅力とは?
◆超硬工具のシェア世界1位
◆月平均残業時間5時間
◆年間休日125日
◆完全週休2日制
◆賞与年3回
◆20代で年収500万円も
…など数多くの魅力がたくさん!私たちの会社では、20〜30代の若手社員が多数活躍中です。その中の一人、20代・女性にインタビューしました。ぜひご覧ください。
◆前職は?
自動車に搭載するタイヤを扱う営業です。
◆入社理由は?
正直、切削工具のことは知りませんでした。でも、面接で会った人が魅力的で。「自分らしく働けるかも」と、入社を決めました。
◆実際に入社していかがですか?
上司、先輩、みんなやさしい人ばかりです。切削工具の基礎から分かりやすく教えてくれて…業界未経験でも大丈夫でした。
◆今、どんな仕事をしていますか?
クルマや航空機など、いろいろな分野のメーカーを訪問し、要望や困りごとを伺い、それを解決する工具を提案しています。
◆思い出深い仕事は?
「ドリルの寿命を上げたい」というお客さまに、私が「これだ!」と思った切削工具を提案して、認められたことです。もちろん、自分一人でできたことではありません。上司や先輩、販売店の皆さまから協力を得られたからこそ、です。面倒見がいい風土も、サンドビックの魅力です。
◆転職者にひとこと、お願いします。
切削工具の世界は本当に奥が深いです。同時に、社会貢献度の高さを感じられる仕事です。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
北関東エリアにおける新しいマーケットの開拓を目的に、営業スタッフの増員募集に至りました。
仕事の内容 |
切削加工で課題を抱えているメーカーに、私たちの切削工具を提案。ソリューション型の営業です。 |
---|---|
求めている人材 |
【35歳まで】さまざまな分野の営業経験者が入社◆業界・実務未経験者OK!男性・女性ともに活躍中です。 |
勤務地 |
ホームオフィス(群馬エリア・埼玉エリア・新潟エリア)【本社】名古屋
|
給与 |
月給:22万円〜35万円
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜17:30
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
◆会社の強み
金属のパウダー加工についても高い技術を持っています。チタンの3Dプリンタにおける特許も数々取得。より付加価値の高い提案・ソリューションができるよう、新規技術・製品の開発に注力しています。
◆風土について
自分らしく、いきいきと働くことを大切にしています。入社間もないときに「こんなことを言っても大丈夫かな?」ということも、気軽に発信してください。みんな、しっかり受け止めてくれます。
サンドビック株式会社
設立 |
1961年5月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 山本雅広 |
資本金 |
4億円 |
従業員数 |
165名 ◆グループ全体/4万名 |
事業所 |
名古屋市西区則武新町3-1-17 Bizrium 5階 ◆グループ本社/ストックホルム・スウェーデン |
業種 |
機械関連【メーカー】/自動車・輸送機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/機械関連【商社】/その他商社【電気・電子・機械系】 |
事業内容 |
電化製品やクルマ、航空機など、さまざまなモノづくりに欠かせない切削工具の開発・製造・販売。切削工具のなかでも、超硬工具(ダイヤモンドの次に固い硬度を誇る工具)のシェア世界ナンバーワンを誇り、高い技術力に裏打ちされた製品は、世界各国の企業から高い支持を獲得しています。◆製品・サービス/旋削工具、フライス工具、穴あけ工具、ツーリングシステム、デジタルソリューション |
連絡先 |
サンドビック株式会社(ホームページ) |
20代30代が多数入社/シェア世界1位/年休125日/営業
サンドビック株式会社
求人情報