転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

20代30代が多数入社/シェア世界1位/年休125日/営業

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

◆超硬工具の世界シェア1位◆賞与年3回◆年休125日◆リモートワークOK◆20〜30代多数入社◆2024年にコロマントセンターオープン サンドビック株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

サンドビック株式会社が、現在募集中の求人

サンドビック株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

シェア世界1位、収入、多い休日、仕事…
営業経験あり・20代女性が抱く魅力とは?

◆超硬工具のシェア世界1位
◆月平均残業時間5時間
◆年間休日125日
◆完全週休2日制
◆賞与年3回
◆20代で年収500万円も

…など数多くの魅力がたくさん!私たちの会社では、20〜30代の若手社員が多数活躍中です。その中の一人、20代・女性にインタビューしました。ぜひご覧ください。

◆前職は?
自動車に搭載するタイヤを扱う営業です。

◆入社理由は?
正直、切削工具のことは知りませんでした。でも、面接で会った人が魅力的で。「自分らしく働けるかも」と、入社を決めました。

◆実際に入社していかがですか?
上司、先輩、みんなやさしい人ばかりです。切削工具の基礎から分かりやすく教えてくれて…業界未経験でも大丈夫でした。
◆今、どんな仕事をしていますか?
クルマや航空機など、いろいろな分野のメーカーを訪問し、要望や困りごとを伺い、それを解決する工具を提案しています。

◆思い出深い仕事は?
「ドリルの寿命を上げたい」というお客さまに、私が「これだ!」と思った切削工具を提案して、認められたことです。もちろん、自分一人でできたことではありません。上司や先輩、販売店の皆さまから協力を得られたからこそ、です。面倒見がいい風土も、サンドビックの魅力です。

◆転職者にひとこと、お願いします。
切削工具の世界は本当に奥が深いです。同時に、社会貢献度の高さを感じられる仕事です。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

募集要項

北関東エリアにおける新しいマーケットの開拓を目的に、営業スタッフの増員募集に至りました。

仕事の内容

切削加工で課題を抱えているメーカーに、私たちの切削工具を提案。ソリューション型の営業です。

【具体的には】
「切削加工の効率を上げたい」「不良率を軽減したい」などの想いを持つメーカーに対し、要望に応える切削工具を提案する営業です。私たちの製品を販売する代理店と連携してメーカーを訪問。技術面を含めた提案を通じて、成約まで導くと同時に、お客さまの課題を解決します。

<提案先のメーカーは?>
クルマ、航空機、機械、家電など、さまざまな分野のモノづくりを担う会社です。企業規模も大小さまざま。いただく要望も多種多様です。エリアは北関東(群馬県、栃木県など)、北信越(新潟県、長野県など)がメインです。

<やりがいは?>
自分の力でマーケットを開拓する醍醐味を感じられます。慣れてきたら一人で動くケースがメインに。自身で考え、動き、成果を出してください。成果は、余すところなく評価します。

<社風は?>
「切削工具の技術をより強くアピールするために、サンプルをつくってほしい」「実際に削った見本を手配してほしい」など、どんな意見も発信することが可能です。会社も、実現に向けて尽力してくれます。

<入社後は?>
未経験でもスムーズにスタートできるよう、各種研修、上司や自・他部門によるサポートを用意しています。安心してお越しください。

求めている人材

【35歳まで】さまざまな分野の営業経験者が入社◆業界・実務未経験者OK!男性・女性ともに活躍中です。

【具体的には】
例外事由3号のイ・35歳以下(キャリア形成のため)

業界・職種未経験の方歓迎

「これをしたい」という考えやアイデアは積極的に発信してOK!実現に向けて、会社がサポートしてくれます。

<転職者の前職一例>
◆メーカーの生産技術
◆機械メーカーの技術サポート職
◆法人営業(建材、ブライダル、海外駐在などさまざま)
◆自衛隊
…など、さまざまなキャリアの転職者が入社しています。「面接を受けて、フランクな社風に魅力を感じた」という人も多数!安心してお越しください。

◆高卒以上(要普免)
◆営業未経験から営業にチャレンジしてみたい方

勤務地

ホームオフィス(群馬エリア・埼玉エリア・新潟エリア)【本社】名古屋

◆U・Iターン歓迎
◆転勤なし
◆リモートワークを積極的に推進しています

→リクナビNEXT上の地域分類では……
群馬県

給与

月給:22万円〜35万円

◆経験・能力に応じて、社内規定に基づいて決定します。

【手当】
営業手当(月4万2000円)
ホームオフィス(月1万4400円※社宅適用等で金額が異なる場合があります)
交通費全額支給
出張手当
役職手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年3回
セールスインセンティブプラン対象(基本給5カ月分+コミッション)

【年収例】
500万円/28歳・入社3年(月給25.5万円+諸手当+賞与)
560万円/32歳・入社6年(月給29万円+諸手当+賞与)
750万円/40歳・入社14年(月給40.5万円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

◆月平均残業時間は5時間です。

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇ほか

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・残業手当
・出張手当
・休日出勤手当
・再雇用制度
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・総合福利厚生サービス加入
・LTD保険
・語学研修費用補助制度
・社用車貸与
・資格取得支援

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆今後の動向について
    2024年、コロマントセンター(試作センター)を開設する予定です。切削における具体的な効果などをお客さまに伝えやすくなるので、営業活動のさらなる効率化に大きな期待ができます。現状に満足せず、改善を続けるのは、サンドビックの魅力であり、強みです。今後に胸がふくらみます。

    営業

  • ◆オープンな風土です
    役員のポジションも、社内のイントラネットで公募が掲示されるなど、さまざまな情報が開示されています。国籍や年齢、キャリアなどに関係なく、誰もが上を目指せるのは、サンドビックの強み。今、東南アジア・東アジアのトップは日本人です。自分のキャリアも、自身で自由に築ける会社です。

    営業

〜職場環境・風土について〜

◆会社の強み
金属のパウダー加工についても高い技術を持っています。チタンの3Dプリンタにおける特許も数々取得。より付加価値の高い提案・ソリューションができるよう、新規技術・製品の開発に注力しています。

◆風土について
自分らしく、いきいきと働くことを大切にしています。入社間もないときに「こんなことを言っても大丈夫かな?」ということも、気軽に発信してください。みんな、しっかり受け止めてくれます。

採用企業情報

サンドビック株式会社

設立

1961年5月

代表者

代表取締役社長 山本雅広

資本金

4億円

従業員数

165名 ◆グループ全体/4万名

事業所

名古屋市西区則武新町3-1-17 Bizrium 5階 ◆グループ本社/ストックホルム・スウェーデン

業種

機械関連【メーカー】/自動車・輸送機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/機械関連【商社】/その他商社【電気・電子・機械系】

事業内容

電化製品やクルマ、航空機など、さまざまなモノづくりに欠かせない切削工具の開発・製造・販売。切削工具のなかでも、超硬工具(ダイヤモンドの次に固い硬度を誇る工具)のシェア世界ナンバーワンを誇り、高い技術力に裏打ちされた製品は、世界各国の企業から高い支持を獲得しています。◆製品・サービス/旋削工具、フライス工具、穴あけ工具、ツーリングシステム、デジタルソリューション

連絡先

サンドビック株式会社(ホームページ
〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-17 Bizrium 5階
052-456-4465/採用担当

20代30代が多数入社/シェア世界1位/年休125日/営業

サンドビック株式会社