転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

未経験歓迎|完全週休2日(土日)|最先端の技術を学べる製造職

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社サンリツ ★完全週休2日(土日)|年間休日121日|WEB面接実施中★ ※自動車、航空機などの試作品をオーダーメイドで製作。高度な技術が持ち味の老舗企業企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社サンリツが、現在募集中の求人

株式会社サンリツが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

60年の伝統と高い技術力を守りつつ、
新たなチャレンジを進めるモノ作り企業。

創業から60余年。自動車の試作部品を軸に、航空機関連の部品製作や介護機器の開発など、様々な分野に挑戦しながら、技術力を磨き上げてきました。設計、加工・溶接、組立のノウハウなど、一連の製造工程において高い品質力を有し、お客様から多大な信頼を寄せていただいています。

特に「自動車の外装」においては、当社に作れない部位はなく、数多くの車種を手掛けてきました。製造職はこの品質力の要ともいえる存在。電気自動車にシフトしつつある業界の変化にも置いていかれないだけの技術を持っています。

この歴史と技術力に甘んじることなく、時代に合わせて変化すべく新たなチャンレンジを進めています。
そのための取り組みとして2020年に社名を「サンリツ」に変更し、社内体制を一新しました。社名変更と同時に採用した20〜30代の若手社員が会社に新しい風をもたらし、雰囲気はがらりと変わりました。モノづくり企業としては珍しく男女の割合はほぼ半々で、社内は明るく活気ある空気が流れています。 

また、若い社員が長く活躍できるよう、労働環境の改善にも取り組んでいます。 
実際に産休・育休中の社員も増えており、今後も社員の声に耳を傾け、より働きやすい環境づくりに注力していきます。

今回の採用では経験は一切問いません。 
変革期を迎えている企業だからこそ、未経験から新らなチャンレンジを希望される方を歓迎しています。

募集要項

2020年の2月より心機一転、社名変更と共に新たなスタートを切った当社ですが、
創業より培ってきた60年以上の安定した取引も健在です。

あなたも安定とベンチャー精神を兼ね揃えた当社で、新たなチャレンジをしてみませんか?

仕事の内容

金属部品の溶接・加工、試作品製造|最先端の加工技術を身に着け、唯一無二の技術者を目指せる環境です。

【具体的には】
3次元レーザー、アーク溶接、スポット溶接、電動サンダーなど、様々な機械・工具やロボットを駆使しながら、製品を完成へと導く技術職です。慣れてくると設計が描いた図面を読み解き、自分で加工工程を考えながら作業を進めることが可能で、その姿はまさに「職人」といっても過言ではありません。ただし組立業務においては、1mほどある部品や製品を持ち上げたりと力が必要な場面もあります。

プレスの工程では「曲げ」の技術。レーザーを駆使する工程では「切る」技術。アッセンブリー工程(いくつかのパーツが組み合わさった構成部品)を担当し、組立技術を知る。加工技術に定評のある当社だからこそ、様々な工程においてスペシャリストを目指すことが可能です。

まずはあなたの能力や知識に合わせて、各工程チームのいずれかに配属していただきます。

求めている人材

未経験歓迎!第二新卒大歓迎!40歳以下の方 ※長期キャリア形成のため

【具体的には】
未経験者の方歓迎

私たちが最も大切にするのは、仕事に対する姿勢です。
何事も前向きに捉え、失敗からも経験を得て、次に繋げられるような人材を求めています。
もちろん経験は不問。また文系出身者も歓迎!少しでもご興味があれば、奮ってご応募いただければと思います。

勤務地

転勤なし/愛知県刈谷市一色町3-7-11
★車通勤OK!

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

【交通手段】
JR東海道本線「刈谷」駅より徒歩約10分

給与

月給:22万円以上

【手当】
通勤交通費(当社規定による)
残業手当
食事手当(上限3,500円)
家族手当(配偶者1万円、子5,000円)
役職手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回(6月・12月)

【年収例】
600万円/入社10年目 40代(月給40万円)
500万円/入社5年目 30代(月給30万円)
400万円/入社3年目 20代(月給25万円)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30

残業は月平均20時間程度

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
121日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

GW、夏季、年末年始休暇は1週間以上の長期休暇になります。

待遇・福利厚生

【試用期間】
2ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

確定拠出年金
団体保険加入
退職金制度
SDGs推進企業

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 自動車の外装で言えば、当社で手掛けないものはありません。アンダー、ドア、ルーフ、フード、バックドアなど、あらゆる箇所の設計・製造に携わることが可能です。「あの自動車の外装は、自分が試作品を作った」と誇りを持って働けます。技術力に定評のある当社だからこそ、実現できる働き方ではないでしょうか。

    製造部部長
    松本

  • 関係性の良さは部署内外問いません。仕事柄、部署を超えたコミュニケーションが多く、チームでお客様の要望を叶えるという意識が強いです。加えて社名変更以降、社員の男女比率も変化が出てきて年齢構成も大きく変わりつつあります。今回の採用でより大きな変化がもたらされるのでは?と思っています。

    製造

〜職場環境・風土について〜

休憩中は違う部署の仲の良いメンバー同士で食堂に集まり、オフタイムの交流も多めで和気あいあいとしています。イメージされている老舗のモノづくり企業とは違い、社内ではメンバー間のコミュニケーションが多く、活気のある雰囲気です。現在は「男女ともにもっと働きやすい会社にしよう」と社内体制や規則も見直しています。社員からもっと愛される会社を目指して、これからも働きやすい環境づくりに取り組んでいきます。

採用企業情報

株式会社サンリツ

設立

2020年2月 ※創業/1959年1月

代表者

代表取締役社長 井本龍宏

資本金

2000万円

従業員数

54名

事業所

本社/〒448-0022 愛知県刈谷市一色町3-7-11

業種

機械関連【メーカー】/自動車・輸送機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

◆自動車試作部品製作 ◆航空宇宙関連部品製作 ◆介護機器開発 ◆一連の業務に付随する金型および、治具の製作【主要取引先】トヨタ車体株式会社、トヨタ紡織株式会社、株式会社FTS、ダイハツ工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社

連絡先

株式会社サンリツ(ホームページ
〒448-0022 愛知県刈谷市一色町3-7-11
0566-21-2143/採用担当

未経験歓迎|完全週休2日(土日)|最先端の技術を学べる製造職

株式会社サンリツ