転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

三井不動産Gの高級シニアレジデンス反響営業/年間休日120日

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社が、現在募集中の求人

三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

「三井ブランド」に信頼を寄せてくださる
お客様も多いので、ご案内もしやすいですよ

三井不動産グループが提供するシニアのための
サービスレジデンス「パークウェルステイト」は、
快適で上質なすまいや豊かな食事、
歳を重ねても好奇心や向上心を満たすアクティビティ、
安心の医療・介護サービスを提供する高級レジデンスです。

あなたにお任せするのは「パークウェルステイト」への
ご入居を検討されている方に物件をご説明する営業。

2024年に開業予定の
「パークウェルステイト湘南藤沢SST」を担当します。

営業経験や業界経験は不問。営業が初めてでも
接客・サービス業経験があれば活かせます。

実際、ブライダル・アパレル・金融・旅行など
異業種からの転職者も多数活躍中です。
入社後は当社の研修プログラムやOJTで学びながら、
先輩と一緒にお客様対応を行います。
わからないことはすぐに聞けるのでご安心ください。

また、高級シニアレジデンスということもあり、
お客様は富裕層の方が多いため、
上品な立ち居振る舞いが求められます。

高単価の商品やサービスに携わってきた方であれば、
その接客スキルが存分に活かせます。

豊富な人生経験を積んだお客様との会話の中で、
あなたのビジネスマインドや人生観を刺激される瞬間もあります。

何より「三井不動産グループ」という
ブランド力があるのでご案内もしやすいはず。

その安定した経営基盤はご入居者様にとっても
あなたにとっても大きな安心材料となるでしょう。

募集要項

「三井不動産レジデンシャルウェルネス」は、
2017年9月、三井不動産グループの
シニアレジデンス事業への参入に伴い、
新しい三井のすまい
「シニアのためのサービスレジデンス “パークウェルステイト”」
のオペレーションをする会社として誕生しました。

今後は2024年までに千里中央(大阪府豊中市)、
西麻布(東京都港区)、幕張(千葉県千葉市)、
湘南藤沢(神奈川県藤沢市)の4物件で開業を予定。

その中でも今回は2024年に神奈川県藤沢市で開業予定の
「パークウェルステイト湘南藤沢SST」
における初期メンバーの採用です。

仕事の内容

シニアのためのサービスレジデンス「パークウェルステイト」へのご入居検討者様向けの営業。

【具体的には】
◆ご入居を検討されている方へのレジデンスのご案内
◆具体的な商談などの営業
◆電話などでいただいたお問い合わせへの対応
◆入居契約手続き、お引き渡し
◆各種資料や広告物の作成

ご来場いただいたご入居を検討されている方に、
モデルルームや模型などを使ってご案内します。
レジデンスや街はもちろん、パークウェルステイトで暮らすイメージや魅力を、たくさんお伝えください。

チームとしての目標はありますが、
個人ノルマはありません。

※将来的に他物件の営業担当の他、レジデンス運営を担当する運営部や
本社等に異動となる可能性があります。

求めている人材

短大・大卒以上/未経験歓迎/異業種からの転職も歓迎/接客・サービス業経験や営業経験があれば尚歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

【下記5つの要素を大切に業務に臨んでいただける方】
◆誠実
◆共感
◆協働
◆臨機応変
◆立ち居振る舞い

【求める人物像】
◆自信を持って提案できるサービスの営業がしたい
◆アイデアを活かせる裁量ある環境で働きたい
◆大手のリソースを活かしてビジネスがしたい

【下記のような経験も活かせます】
◆不動産賃貸・分譲営業経験(特に優遇!)
◆高単価商材の営業・販売経験
◆富裕層向けのビジネスに関する実務経験 など

勤務地

2023年1月〜2023年3月 本社(東京都中央区)または付近の事務所
2023年3月〜2024年秋頃 藤沢駅または辻堂駅付近の営業サロン
2024年秋頃以降 パークウェルステイト湘南藤沢SSTの現地事務所
※上記スケジュールは変更となる場合があります。
※転勤アリ・ナシのコースを選択可能です。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他神奈川県

【交通手段】
最寄り駅:藤沢駅・辻堂駅近辺を予定

給与

月給:25万円〜31万2500円

※経験・能力・保有資格・前職給与などを考慮の上、決定します。

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※夏冬(昨年度実績年間4ヶ月分)

【年収例】
435万円/2年目のAさんの場合(月給25万円+賞与+手当)
535万円/2年目のBさんの場合(月給28万円+賞与+手当)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30

※残業月平均20時間程度
※事業所に異動した場合は、シフト制(8:00〜20:00 実働7.5H)

休日・休暇

【年間休日120日】
・完全週休2日制(水曜+日曜休み)
・夏季休暇(2日)
・連続特別休暇(2日)
・フレッシュアップ休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・生理休暇 など
※将来、異動した場合シフト制/月8日以上休み(事業所)、土日祝休み(本社)となります。

【有給休暇】
10日〜20日
※毎年4月に上記日数を付与。
※中途入社の場合は、法定に基づいて付与(1月入社の場合、3日)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・交通費規定支給
・育児・介護休業制度
・ライフサポート倶楽部加入
・健康診断・人間ドック補助あり
・社員向け昼食あり(有料)※2024年秋の開業以降
・資格取得支援制度あり
・教育制度(OJTなど)
・転勤時の借上社宅制度
・退職金制度
・定年60歳(再雇用制度あり※65歳まで)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • お客様にご来訪いただいたり、ご自宅へお伺いしながら物件をご案内します。シニアのお客様が対象で、医療や介護のサポートを重視される方が多いので、そこを特に丁寧にご説明します。ご契約いただいて終わりではなく、そこから長いお付き合いが始まるので、お客様に向き合える営業がしたい方なら合っていると思います。

    営業より

  • お客様と良好な関係を築くためには、チームがいい雰囲気であることが重要ですが、今のチームは個性豊かなメンバーで風通しも良く、一体感があります。一緒に働くことになる方にもお互いに声をかけあってチームを盛り上げる仲間になってもらいたいです。

    営業より

〜職場環境・風土について〜

現在営業は約15名。男女比は男性4:女性6とバランスも良く30代・40代が多いです。シニア向けのレジデンスの勤務経験がある先輩は1名のみ。あとのメンバーは未経験入社です。あなたが抱く転職への不安にも理解があるので、わからないことがあっても親身にフォローします。声を掛けづらい雰囲気は一切ありませんし、もちろん仕事はイチから教えますので、焦らず少しずつできることを増やしていきましょう。(営業より)

採用企業情報

三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社

設立

2017年9月8日

代表者

代表取締役社長  青井 博也

資本金

1億円

従業員数

109名(2023年11月現在)

事業所

【本社所在地】東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー

業種

医療・福祉関連/不動産/その他サービス/その他不動産・建設系

事業内容

◆サービス付き高齢者向け住宅及び有料老人ホームの経営・管理・運営 ◆介護保険法に基づく居宅介護支援事業・居宅サービス事業・介護予防サービス事業 ◆不動産の売買・賃貸借・管理 ◆ホテル・レストランの経営・管理・運営など ※三井不動産レジデンシャル株式会社100%出資

連絡先

三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社(ホームページ
本社:東京都中央区日本橋室町3-2-1
mwsaiyou@mfrw.co.jp

三井不動産Gの高級シニアレジデンス反響営業/年間休日120日

三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社