転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

IR支援のプロジェクトディレクター◆制作進行管理/提案営業

  • 契約社員

【年間休日123日】東証プライム上場TAKARA&COMPANY100%出資/宝印刷株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

宝印刷株式会社が、現在募集中の求人

宝印刷株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

ディスクロージャー支援のパイオニアとして
上場企業のIRツールをトータルサポート!

私たち宝印刷は、 
ディスクロージャーおよびIRに関連する 
ツール&コンテンツの作成支援の専門会社として、
一貫して創業以来約70年に亘り、 
上場企業やIPO予定会社のお客様の支援をしてきました。 

時代の変化に伴い、多様化するニーズに合わせた 
価値あるディスクロージャーサービスを企画・提案し、 
確固たる地位を築いてまいりました。
ディスクロージャーのパイオニアとして
長年培った知識・ノウハウを軸に、さらに専門性を磨き、 
お客様の企業価値拡大に貢献します。
近年、ESGやSDGsなどお客様の情報開示に関するニーズは多様化しており、
新たな企業価値創造を目指してサービス分野は拡大しており、
IRに注力している企業が増えております。
企業価値を高め、信頼関係を深めるためのIRツールは、 
紙媒体からWebメディア、動画まで幅広く存在しており、
2021年度の売上・利益も過去最高を記録しました。

募集要項

IRツール(株主通信や統合報告書など)の制作支援。
企画、提案を行いながら、完成までの
社内外のディレクション業務を行っていただきます。
社内外の多くの部署との連携が多いため、 
対人折衝力、 調整能力のスキルをお持ちの方を歓迎します。

多様化する上場企業のニーズに合わせた 
IRツールの制作を担う経験者の方をお迎えし、 
さらなる事業拡大、組織強化を図っています。

仕事の内容

上場企業のIRツールのディレクション業務(制作進行管理/提案営業)をご担当いただきます。

【具体的には】
IRに関するツール(株主通信、統合報告書など)の企画・提案営業、
制作物の進行管理までトータルサポートをお願いします。 
サポートを通じてお客様との信頼関係を構築していただきます。

◆お客様や当社のデザイナーとの打ち合わせを基に、 
 IRツールのデザインの企画書作成・提案を行います。 
◆制作/デザイン部門などと連携し、協力会社を含め、 
 制作物の進行管理に携わっていただきます。

求めている人材

学歴不問/紙媒体・Web媒体問わず、制作進行管理・ディレクション経験者

【具体的には】
<いずれかの経験をお持ちの方>
◆ディレクション業務の経験をお持ちの方 
 (業界や成果物の内容、種類は問いません) 
◆出版業界・広告業界の経験 
◆雑誌、書籍、WEB、映像などの制作経験 
◆モノづくりに関する経験 

<歓迎する経験> 
◇IRに関する業務経験 
◇雑誌、書籍などの制作進行管理の経験 
◇法人営業の経験 
◇Webサイト・出版・販促物などモノづくりの経験 
◇雑誌やパンフレット等、DTPデザインのディレクション業務経験 
◇編集や広告制作などに関わる経験

勤務地

東京
大阪
名古屋

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、名古屋市、大阪市

【交通手段】
(東京)JR山手線・西武新宿線・地下鉄東西線「高田馬場駅」より徒歩5分 
(大阪)地下鉄御堂筋線「本町駅」より徒歩4分
(名古屋)地下鉄舞鶴線・東山線「伏見駅」より徒歩2分

給与

月給:21万円以上

※前職、経験を考慮し決定
※時間外手当は全額支給します

【手当】
◇住宅手当 
…月7000円〜1万5000円(当社規定有) 
◇家族手当 
…配偶者:月1万5000円、子1人:月6000円(当社規定有) 
◇役職手当 
◇資格手当 
◇時間外手当

【昇給】
年1回(7月)

【賞与】
年2回(6月・12月)

【年収例】
520万円/35歳/入社3年目(月給29万円+諸手当+賞与)
400万円/25歳/入社1年目(月給21万円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30

休憩時間:75分
残業月平均:30h程度
※繁忙期あり

休日・休暇

<年間休日123日>
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季
年末年始
慶弔休暇
有給休暇
看護休暇
特別休暇(配偶者出産等)

有給休暇:初年度10日(入社半年後に付与)
◎有休消化率:約7割(全社平均)
◎年末年始の一部に計画年休を取り入れています
◎1時間単位の取得も可能
◎休日出勤時には振替休日を取得できます

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙
※屋外喫煙可能場所あり

◇交通費規定内支給
◇育児・介護休暇制度
◇正社員登用有
◇資格取得支援有
◇ベネフィットワン利用可
◇リゾートマンション有
◇リモートワーク実施(月3〜4割程度)

<正社員登用後>
・財形貯蓄
・社員持株制度
・退職金制度(勤続3年以上)

※社内規定により在籍中は株の取引はできません 
(インサイダー取引防止のため)
※入社時に身元保証人付き誓約書をご提出いただきます。

<雇用形態について>  
1年後の正社員転籍を前提とした契約社員となります。
入社1年後に面談を行い双方合意の上正社員登用となります。
(殆どの方が正社員登用されています)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • お客様の企業価値を向上する魅力的なコンテンツを提案する!

    企業が株主や投資家に対して投資判断に必要な情報をタイムリーかつ公平に、継続して提供するIR活動は、信頼関係構築に欠かせないコミュニケーション手段です。
    お客様の企業価値を高めるため、様々なIRのツール制作に企画・提案からトータルに関われます。

    IR支援/プロジェクトディレクター

  • 株主との対話を紙媒体・Web媒体で多角的にサポート!

    事業報告書、株主通信、統合報告書、CSR報告書など、ツール制作だけではなく、WEBサイトの充実やオンライン説明会の開催、動画配信などIR支援は多岐に渡っています。
    いかに企業の魅力をアピールするか、完成までは大変ですが、大きな手応えを実感できます。

    IR支援/プロジェクトディレクター

〜職場環境・風土について〜

当社は日本におけるディスクロージャー(企業内容開示)&IR(投資家に向けた広報活動)サービスのパイオニアとして、株式上場を活性化させながら、多くの上場企業より厚い信頼をいただき、成長してまいりました。
宝印刷でなければ出来ない、新たなディスクロージャー&IRサービスを提供するために、お客様の多様化するニーズに合わせた、価値あるサービスにトータルに携わりながら、日本経済発展に貢献できる仕事環境です。

採用企業情報

宝印刷株式会社

設立

2019年12月2日

代表者

代表取締役社長 堆 誠一郎 (あくつ せいいちろう)

資本金

2億円

売上高

247億7700万円 ※グループ連結(2021年5月期)

従業員数

652名

事業所

【本社】東京都豊島区高田三丁目28番8号 【支店】大阪・名古屋 【営業所】札幌・広島・福岡 【工場】東京

業種

ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/ソフトウェア・情報処理/印刷/放送・出版・映像・音響

事業内容

■ディスクロージャー並びにIRに関するコンサルティング、制作、印刷、翻訳■ソフトウェアの開発と販売■セミナーの開催、書籍の出版

連絡先

宝印刷株式会社(ホームページ
東京都豊島区高田三丁目28番8号
採用担当

IR支援のプロジェクトディレクター◆制作進行管理/提案営業

宝印刷株式会社