株式会社一彰 ●人との関わりを大切に、着物という日本の伝統文化を未来に継承しています。企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社一彰が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
事務・管理 > 総務・人事・法務・知財・広報・IR > 総務 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す |
労務 / 入出金関連実務 / PL・BS・決算関連実務 |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
経理 求人 経理に関連する求人情報から探す |
求人情報
「人と接することが好き」なら大歓迎。
京都の老舗企業!コアメンバーで働ける◎
★京都ならではの環境です。
1958年の創業以来、60年以上にも渡って
京染呉服、織物、和装小物の
企画・卸売に携わっている当社。
日本の伝統衣装を次世代へ継承する
重要な役割を担っています。
世界に誇れる着物文化はもちろん、他国の伝統工芸に
触れることができるのも当社ならではの魅力です。
たとえば、中国の人間国宝にあたる
「中国工芸美術大師」が刺繍した帯を取り扱うことも。
仕事を通して、息を呑むほどの感動が味わえる環境です。
★直近5年間で離職率0%。
着物文化を後世に伝え、未来へ継承していくために
私たちが大切にしているのが人との関わりです。
それは、お客様に対してだけではありません。
現在活躍しているメンバーは、20代〜40代が中心。
年齢が近いせいもあり、休日やプライベート、
家族のことをざっくばらんに話し合う雰囲気です。
また、社員の多くが未経験スタートのため、
新人を育て、助け合う風土が根づいていることも
離職率0%という結果につながっているはず。
こうした社員の仲の良さが、大きな原動力になっています。
★幹部候補として歓迎!
まずは、経理事務・総務の仕事をひとつずつ覚え、
経験を積んでいきましょう。
将来的には、経理事務・総務全体を把握するといった
キャリアアップも可能です。
会社の経営に欠かせない経理事務・総務の仕事、
未経験からチャレンジするなら、当社を選んでください。
京染呉服、織物、和装小物の企画・卸売を行っている当社。
さらなる事業拡大を見据えた組織強化を目的に、
新しい仲間をお迎えすることになりました。
今回募集するのは、経営に不可欠な経理事務・総務職。
腰を据えて働きたいと考えてくださる方でしたら、
必要な知識やスキルは入社後に学べる環境です。
この5年で離職率は0%という
働きやすい環境をご用意してお待ちしています。
仕事の内容 |
決算や労務関連などの経理事務・総務業務全般を通して、当社を支えてください。 |
---|---|
求めている人材 |
学歴不問 ◆基本的なパソコン操作ができる方 ◆成長意欲が高い方 ★20代〜40代活躍中! |
勤務地 |
本社/京都市中京区衣棚通竹屋町通下ル花立町265
|
給与 |
月給:20万円〜40万円
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜18:00
|
休日・休暇 |
週休2日制(土、日)
|
待遇・福利厚生 |
【研修期間】
|
新人を育てる風土が根づいている当社。
実際、現在活躍している20代〜40代の社員の多くが
未経験からスタートしています。
仕事に必要な知識やスキルは、
全員でお教えしますから心配は不要です。
分からないことや困ったことがあれば、
遠慮せずに質問・相談してください。
焦ることなく、じっくり時間をかけて成長していきましょう!
そして、あなたに後輩ができた際には、
同じように関わってくださるとうれしいです。
株式会社一彰
設立 |
2013年11月28日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 田中 正次 |
資本金 |
500万円 |
従業員数 |
19名 |
事業所 |
本社/京都府京都市中京区衣棚通竹屋町通下ル花立町265 |
業種 |
繊維・服飾雑貨・皮革製品【商社】 |
事業内容 |
京染呉服、織物、和装小物の企画・卸売 |
連絡先 |
株式会社一彰(ホームページ) |
★5年間の離職率0%!★経理事務・総務/幹部候補
株式会社一彰
求人情報