グリーンアテンダント(鉄道車内での販売等)◇20代男女活躍中

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

《株式会社JR東日本サービスクリエーション》■育休・時短勤務制度充実■オンラインで会社説明会を開催■研修制度充実■IUターン歓迎■社員寮完備■住宅補助あり企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

お客さまの日常を彩り笑顔にする
アテンダントになりませんか?

「お座席をお探しですか?」

アテンダントが声をかけたのは、
赤ちゃんを抱いてベビーカーをお持ちのお客さま。

「快適にお過ごしいただける席を探してまいります。
 このまま少しお待ちいただけますか?」

普通列車のグリーン車は二階建て車両のため、
ベビーカーを持って席を探すのは大変なこと。
車内移動のご負担を減らすお手伝いをし、
お客さまから「ありがとう」をいただけました。

私たちアテンダントが乗務するのは、
身近な存在である普通列車のグリーン車。
通勤やちょっとした外出、旅行など
お客さまの層や用途は多様です。

お客さまの気持ちに寄り添い、
ちょっとしたお手伝いをすることが
私たちの大切な役割です。

だからこそ、私たちが常に心掛けているのは、
「人にしかできないサービスを提供する」ということ。
目の前のお客さまが何を必要としているのか、
自分で想像をして行動することが大切です。

そんな気持ちを持って、
日々お客さまのために努力した結果は、
「ありがとう」という言葉で返ってきます。

お客さまから頼りにされているアテンダントの多くも
サービス未経験スタート。

接遇スキルを伸ばすのに大切なのは、
ゼロから学べる場とやりがいを実感できる機会。

当社ではこの2つが揃った環境で、
「列車内サービスのプロ」と
「サービス提供のプロ」のアテンダントへ
成長をしていくことが可能です。

入社後は私たちがお客さまへの応対で
大切にしている思いから実践方法まで
時間をかけて丁寧にお教えしていきます。

お客さまのご要望は様々ですが、
丁寧な言葉遣いや落ち着いた所作だけでなく、
お客さまに向き合う姿勢を学ぶことで
どうすれば満足頂けるか考える力も養えます。

また、会社へお客さまから届いた喜びの声や
お客さまに「ありがとう」と言われたことを社員のみんなで共有し
良いところを互いに褒めあう文化があるので、
より一層大きなやりがいに感じることができます。

ぜひ、あなたも私たちとともにプロのサービスを身に付け
お客さまへ快適なグリーン車の時間と空間を提供しませんか?

募集要項

当社はJR東日本エリアの列車内において、
お客さまへ上質なサービスを提供する会社です。

今回の募集は、普通列車グリーン車で
お客さまの日常に寄り添ったサービスを行う
「グリーンアテンダント」を募集します。

接遇スキルを身に付けたい方や、
人に喜んでもらえる仕事がしたい方は
ぜひ私たちの一員になりませんか?

《オンラインで会社説明会を開催!》
グリーンアテンダントの詳しい仕事内容や
働き方などを知って頂けるよう、
説明会を実施しています。
まずはお気軽にご応募下さい。

仕事の内容

《グリーンアテンダント》首都圏の鉄道普通列車グリーン車内でのグリーン券発売・発券、車内販売、案内など

【具体的には】
首都圏の「普通列車グリーンアテンダント」を大募集!
お客さまへ快適な環境を提供して下さい。

●鉄道車内での主な業務一例
・グリーン券の確認、発売・発券
・お飲み物や軽食などの車内販売
・到着時間、乗り換えといった案内業務
・車内販売の案内放送
・車内マナーご協力のお願い

上記以外にも、お客さまにとって必要だと感じたら
柔軟にお応えします。

●仕事の流れは…
約1時間ほどの区間を担当し、
その日のスケジュールに沿って
数往復の乗務を行います。

乗務は基本的に1名体制で行っていますが、
サービス面で困ったことがあれば、
拠点の内勤スタッフと連絡を取って相談できます。

《1日の流れの一例》
出勤後、制服に着替えて事務所へ向かいます。

乗務に必要なものを準備します。

出発点呼を行い、その日の連絡事項の共有を受けます。

いよいよ乗務!
お客さまへ快適な時間と空間を提供しましょう。

乗務の合間に休憩があり、一息つきます。

リフレッシュできたら業務再開!
休憩をはさみながら数往復乗務します。

列車から降車し、到着点呼をして終了します。
お疲れ様でした!

●充実の研修制度!
アテンダントデビューまでは1ヶ月半から2ヶ月ほど。
接遇やアテンダント業務といった丁寧な研修があるのでご安心下さい。

《ステップ1:集合研修/約2週間》
同期入社の仲間たちとともに
約2週間の研修を行います。

所作や接遇マナー、アテンダントの基本的な業務知識を
座学やロールプレイングを通して習得していきます!!

《ステップ2:配属先での座学研修/約1週間》
各配属先で、より実践的な知識を学んでいきます。
集合研修で教わった内容をさらに詳細にお伝えするので、
今まで学んだことの理解も深まります。

《ステップ3:OJT研修》
経験豊富な先輩があなたとペアを組んで
実際に乗務を行いながら
仕事の流れを覚えていきます。
分からないことはどんどん聞いて下さいね!

独り立ち後も勉強会などを通して
接遇のスキルを磨いていけますよ!

アテンダントの職種転換や総合職への職種転換と、
活躍の場は様々です!

求めている人材

《高卒以上◇未経験歓迎》笑顔で人と接することができる方歓迎!接客など人と関わる仕事の経験が活かせます

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

《以下に1つでも当てはまる方歓迎!》
・人に喜ばれる仕事がしたい方
・プロの接遇スキルを身に付けたい方
・鉄道の旅に関わる旅客関連の仕事に興味がある方

《先輩たちの前職は…》
飲食店スタッフや空港のグランドスタッフなど
接客経験を活かして転職したスタッフが活躍していますが、
中には接客未経験からスタートした社員も!
意欲があれば経験は一切不問です。

勤務地

《配属先はお住まいの地域を考慮》
UIターン歓迎!社員寮完備!住宅補助あり!

以下いずれかのJR主要駅に配属します。

●東京都
・東京駅
・新宿駅
・上野駅

●神奈川県
・大船駅

●栃木県
・小金井駅

●埼玉県
・籠原駅

●千葉県
・千葉駅

●茨城県
・土浦駅

→リクナビNEXT上の地域分類では……
茨城県、栃木県、埼玉県、千葉市、東京23区、その他神奈川県

給与

高校卒 月給19万6500円
短大専門卒 月給19万9500円
大学卒 月給20万3500円
大学院卒 月給20万7500円
※能力給あり

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
6月、12月(2021年度実績)

【年収例】
330万円/23歳/大学卒1年目(月給20万3500円+賞与+諸手当)

勤務時間

変形労働時間制
総労働時間(1年):1995時間00分

「日勤」および「泊まり勤務」のシフト制
<シフト例>
月 火 水 木 金 土 日
泊 ー 休 泊 ー 日 休

当社の指定施設等に宿泊
※早朝・深夜勤務あり

休日・休暇

シフト制/月9〜10日休み

【年間休日】
110日

【有給休暇】
15日〜20日
入社時に15日付与

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費規定支給
制服貸与
資格取得支援制度
財形貯蓄
べネフィットメニュー(旅行やエンターテイメント等の割引に使えます)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • この仕事はお客さまとのやりとり一つ一つが印象的。その中でも特に嬉しかったことは、車内販売をしていたときのことです。小さなお子さまから「大人になったらお姉さんみたいになりたい!」と言ってもらえました。お客さまの「ありがとう」が大きなモチベーションになります。

    アテンダント職/サブリーダー(4年目)

  • 経験豊富な先輩も多く、困ったことがあったときにはいつも助けてもらえる環境です。先輩たちに相談をしながら応対力を一歩ずつ伸ばしていっており、自分の成長も感じられます。プロとしての接遇スキルを身に付けたい方にはピッタリの仕事だと思います。

    アテンダント職/サブリーダー(3年目)

  • 普通列車でお客さまへサービスができる仕事はこのグリーンアテンダントだけ。貴重な経験を積んで成長ができる仕事です。当社では自分のやりたいことに挑戦できるようキャリアチェンジの制度があり、アテンダントの経験を活かしながらもっと会社を盛り上げたいと思い現在は総合職に転換をして働いています。

    総合職※アテンダント職から転換/サブリーダー(5年目)

〜職場環境・風土について〜

《学び続けられる環境》
1ヶ月に1回「定期訓練」を実施しており、サービスの向上に向けた勉強会や強化していく課題に取り組んでいます。各アテンダント同士でも、10名ほどでチームをつくりスキルアップのための活動を行っています。「どうすれば新しいメンバーが楽しく駅名を覚えられるか」「サービスの行き届いた介助のやり方」など、それぞれのグループごとにテーマを決めて取り組んでいます。

採用企業情報

株式会社JR東日本サービスクリエーション

設立

2019年(平成31年)4月1日

代表者

代表取締役社長 阿部 真臣

資本金

50,000,000円

従業員数

1,662人(2021年12月1日現在)

事業所

【本社】〒101-0043 東京都千代田区神田富山町10番地2 アセンド神田7階【グリーンアテンダントセンター】東京、新宿、上野、大船、小金井、籠原、土浦、千葉

事業内容

旅客鉄道会社車内改札及び案内に関する業務、軽食や飲料、酒類などの車内販売営業、列車内食堂営業、配送業務◇その他旅客鉄道会社に関する事業の受託業務◇社員教育研修に関する業務

連絡先

株式会社JR東日本サービスクリエーション(ホームページ
本社:東京都千代田区神田富山町10番地2 アセンド神田7階

グリーンアテンダント(鉄道車内での販売等)◇20代男女活躍中

株式会社JR東日本サービスクリエーション