転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

歯科医療機器の【テクニカルサポート・サービスエンジニア】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

Planmeca Japan 株式会社【医療機器を世界120ヶ国以上に輸出】◎フィンランドに本社を置く外資系グループ企業《日本法人を2018年6月に設立》企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

Planmeca Japan 株式会社が、現在募集中の求人

Planmeca Japan 株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

世界的大手グループの日本法人が事業拡大。
日本の歯科医療業界に、新たな価値を。

デンタル業界に特化した医療機器を広く扱う
フィンランド発の世界的メーカー『Planmeca Group』。

グループ全体で社員数は約3000名、
さらに550社以上の代理店とパートナーシップを結び、
医療機器を世界各国に提供しています。

すでに当グループの製品は
ヨーロッパを中心に120ヶ国以上でシェアされており、
2021年の売上高は日本円にして約1,300億円。

歯科医療機器を扱うリーディングカンパニーとして、
世界でも業界トップクラスの規模・実績を誇ります。

そんな当グループの日本法人『Planmeca Japan』は
2018年6月に新しく設立されました。
順調に業績を伸ばし、
日本におけるプレゼンスを拡大しています。

あなたにお任せしたい役割は、
設置手順など製品に関する指導やサポートから
技術営業なども行うテクニカルサポート。

少数精鋭で一人ひとりの裁量や責任も大きいですが、
その分、給与などでしっかり還元します。

年間休日130日以上と、休日も多めにご用意。
あくまでも無理をすることなく、
ご活躍いただきたいと思っています。

全世界のあらゆる国で普及する製品を、
私たちPlanmeca Japanが日本市場へ。
テクニカルサポートを担うポジションとして、
日本市場をさらに盛り上げていきませんか。

募集要項

フィンランドのヘルシンキで医療機器メーカーとして1971年に設立。
昨年で50周年を迎え、グループ合計で従業員数3000名を誇る会社です。

世界規模で展開してきた当グループが
日本でのシェアNo.1を目指して2018年にPlanmeca Japanを設立。
さらなるシェア拡大に伴い増員募集が決定しました。

仕事の内容

テクニカルサポートとして、世界で普及する当グループの歯科医療機器の技術営業/デモンストレーションなど

【具体的には】
■顧客ならびに販売代理店への技術営業
■製品知識や設置手順などの指導・教育およびサポート
■本社との連絡、技術資料の翻訳ならびに作成

日本市場への製品普及を目指す上で非常に重要な、
技術的側面を踏まえた宣伝・プロモーション活動をお任せします。
歯科用CAD/CAM製品を中心とした実機を用いての製品説明、
納品時/後のテクニカルサポートが主な業務となります。

【本社との連絡について】
Planmeca Groupとして新製品が発表される際は、
フィンランド本社の技術者とコンタクト(基本的には英語)。
メールや電話のほか、本社への出張もあります。
本社から受けた指示や連絡、製品情報などは
日本市場に合う形式に変換して発信していきます。

求めている人材

未経験大歓迎! 学歴・年齢・性別不問 ◇電気機器に関する知識もしくは実務経験をお持ちの方は優遇

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

▼以下の経験・スキルをお持ちの方を優遇します▼ 
◇下記いずれかを満たすレベルの英語力 
・TOEIC600点以上 
・海外への留学経験がある(年数不問/短期留学でも可) 
・実務において英会話、英語を利用する機会があった 
◇【医療機器修理業責任技術者】の資格 
◇医療機器業界での実務経験 
◇品質保証の実務経験 
◇製品開発の実務経験 

※職種未経験もしくは業界未経験の方も、 
 経験や能力を考慮のうえお迎えしたいと思っています。

勤務地

<一部リモートワーク可能>
本社/東京都中央区日本橋…各線「三越前駅」直通
※国内出張あり
※語学スキルと本人希望により海外出張もあり

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、東京23区、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

給与

年俸:420万円以上

※上記は最低保証金額
※12分割した給与を月ごとに支給
※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定致します

【昇給】
年1回

【年収例】
420万円/未経験 入社1年目(年俸420万円)
840万円/課長職 業界経験3年以上(年俸840万円)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
コアタイム 10:50〜15:05

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
130日

【休暇制度】
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・夏季・冬季休暇(各2週間程度)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3カ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他】
・確定拠出年金制度
・退職金制度
・オフィスカジュアル勤務
※外出時はスーツ着用

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 日々、シェア拡大しているこの段階で弊社に加わることで、間違いなくキャリアアップにつながる経験を積むことができます。世界的グループの看板を背負って、日本市場攻略に挑戦したい方の募集をお待ちしております。

    採用担当

  • 弊社は現在、各部門のプロフェッショナルを集め、日本で着実に業績をあげていきたいと考えています。業績の伸びに比例し大変なことも増えてくるかもしれませんが、その分給与などのカタチでしっかり還元していきたいと思っています。

    同左

〜この仕事を通して身に付くこと〜

本社がフィンランドであることもあり、
実務においても本社とコンタクトをとるケースが日常的に発生。
実際に英語でのやり取りを行うことも珍しくないため、 
英会話力やグローバルな考え方は間違いなく身につく環境です。

さらに、各国の市場に触れる機会も多いため、
より幅広い視点で物事を考えることができるようになるはずです。
世界的メーカーとしての視野やノウハウをどんどん吸収してほしいと思っています。

採用企業情報

Planmeca Japan 株式会社

設立

2018年6月

代表者

山本英樹

従業員数

グループ合計3000名

事業所

東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング16F(本社/フィンランド)

業種

医療機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/医療・福祉関連/その他業種/医療機器【商社】

事業内容

歯科医療用機器の開発・製造・販売事業(世界120ヶ国以上、550もの代理店をサポートしています)

連絡先

Planmeca Japan 株式会社(ホームページ
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町二丁目3番1号 室町古河三井ビルディング16階

歯科医療機器の【テクニカルサポート・サービスエンジニア】

Planmeca Japan 株式会社