転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

急成長企業の味を支え広めていく◆商品開発

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社串カツ田中【東証スタンダード上場・串カツ田中HDグループ】★完全週休2日制(基本連休)★年間休日121日 ★画期的人事制度を導入 ★独立支援制度あり企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社串カツ田中が、現在募集中の求人

株式会社串カツ田中が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

企画・マーケティング・経営・管理職 > 商品企画・営業企画・マーケティング・宣伝 > 商品企画、商品開発

事務・管理 > 物流・資材購買・貿易 > 資材調達、購買

業種から探す

サービス系 > フードサービス・飲食

経験/スキルから探す

資材、購買 / 商品開発 / 商品企画【toBusiness】

勤務地から探す

東京都 > 品川区

関連する求人を探す

商品企画 求人 商品企画に関連する転職情報から探す

詳細な条件から探し直す

伝統の串カツの味を守りながら、
新たな形で発信していくキーパーソン。

◆大阪のB級グルメを世界へ

先代の田中勇吉により生み出された
衣・油・ソース、すべてが
オリジナルブレンドの串カツ。
その味は娘である
当時副社長の田中洋江へと受け継がれ
2008年に世田谷に1号店をオープンしたのが
串カツ田中のはじまりです。

瞬く間に話題となり
設立12年間で直営店・FC店合わせて
全国300店舗を突破。
“大阪の串カツを世界のKUSHIKATSUへ”を目標に
全店舗において一切ブレのない味を提供し
独自のブランドを確立しています。


◆新たな挑戦に欠かせない商品開発

店舗の全面禁煙化、東証スタンダード上場、
ロードサイド店の展開…
現状に留まらない新たな挑戦にも積極的で
業界内外から常に注目を集める存在です。
メニューに関しても
テイクアウト、コンビニとのコラボなど
新企画を次々と生み出し発信しています。

守るべき味を大切に
串カツの魅力をお客様に伝えていくためにも
商品開発は欠かせないポジションなのです。


◆自由な発想で形に

商品企画は役員管轄の部署であり
企画実現までのスピード感は非常に速いです。

エリア特性や客層、現場の意見などをもとに
各店舗のオリジナリティを大事にしながら
企画立案、食材の仕入・加工先との商談、
店舗オペレーションの仕組み化など
実現に向け一気通貫で関わっていきます。

幅広い業務に携わり
日々トライ&エラーを繰り返しながら
想いを実現する面白さを味わいませんか。
経験をさらに伸ばせる環境が待っています。

募集要項

現在商品開発を担当しているのは
部長と20代女性の2名。
会社の急成長に伴い組織体制を強化するため
新しいメンバーを募集します。

仕事の内容

商品開発・購買/食材の仕入や店舗オペレーション〜メニュー化まで★TV番組やコンビニ等とのコラボも!

【具体的には】
串カツ田中の味を守りつつ
新しさを伝える商品企画・購買をお任せ。

時期等にもよりますが
年間100種類程度のメニューを企画・改良します。
食材の仕入、仕入先との折衝、食材の衛生管理
社外生産・加工工場のマネジメント等
購買業務も行いながら
商品化までトータルに関わります。

【商品化までの流れ】
年4回季節限定で提供するメニューの考案や
既存メニューのブラッシュアップ等
週2〜3日は試作品づくりも行います。
*物販はもちろん、TV番組やコンビニ等コラボ企画も担当。



また、定期的に社長が参加する品評会も開催しています。
商品化に向けて原価、価格設定の他
店舗オペレーションや仕入・加工等の
提携先まで考え意見を交わしながら
実現可能かを判断します。



OKの出たものが新メニューに。
提携先との連携・調整はもちろん
現場スタッフへのオペレーションのレクチャー等
製造〜提供までの流れを整えていきます。


【現場の声を大切にした商品づくり】
当社ではミステリーショッパーや
店舗スタッフへのアンケートなどを定期的に実施し
現場の意見を反映しています。

お客様に一番近い距離にいる
店舗スタッフの声は特に貴重で
エリアやお客様層を知っているからこその
商品アイデア等が挙がってくることも。
現場と連携して
オリジナリティ溢れる企画を実現できます。
*入社後1〜2ヶ月は店舗実習となります。

求めている人材

学歴不問/未経験歓迎★成長企業でキャリアを磨く

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

□未経験からチャレンジしてみたい
□お客様・現場の声を大切にした商品開発をしたい
□発展途上の会社の成長に携わりたい
□自由な発想でアイデアを形にしたい
□経営陣の近くで仕事がしたい

勤務地

★転勤なし
山手線五反田駅 徒歩5分
浅草線五反田駅 徒歩2分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:26万円〜40万円
※固定残業代を含む

*経験・能力考慮

固定残業代:5万2000円〜7万円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年2回

【賞与】
年2回

【年収例】
550万円/31歳 入社2年目(月給32万円+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00

休日・休暇

週休2日制(土日、年数回土曜出社あり)
※祝日は出勤 
有給

【年間休日】
121日

・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇(12日)
・バースデー休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■採用されたアイデアをご紹介
    串カツ田中で提供する豚串は、当初店ごとに手作業で加工や串刺しを行っていました。業務効率化やどの店舗も安定したクオリティの商品提供を目指して、衛生面にも配慮しながら肉の加工会社など提携先を自ら探し、1年かけて納品の仕組み化を実現。大きな達成感を得ることができました。

    商品企画・購買
    入社9年目・35歳

  • ■プライベートでも料理好き
    常に商品に活かせるアイデアを探してしまうのはこの職種ならではです。週2〜3日は試作品を作りますし、プライベートでも料理をして自分が思いついたメニューを試すことも。部署内は男性が私1人なので男性視点の意見を求められることもあり、自分のアイデアを活かせる面白さも感じています。

    商品企画・購買
    入社9年目・35歳

〜職場環境・風土について〜

串カツ田中は、まだまだ発展途上の会社で変化し続けていきます。「こうしなければならない」という決まりがないからこそ、ブランドイメージや最低限の決まりを守っていただければ、自由度高く考えることが可能です。主体性を持って取り組むことで自分のアイデアを形にできるチャンスはいくらでもありますし、周囲の協力体制も整っています。商品企画として、自分自身の可能性を広げていきましょう。

採用企業情報

株式会社串カツ田中

設立

2002年3月20日

代表者

代表取締役社長 坂本 壽男

資本金

3億600万円(2023年11月末日時点)

売上高

140億7200万円(2023年11月末日時点)

従業員数

正社員:428名(2023年11月末日時点)

事業所

【本社】東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5F【店舗】仙台、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、滋賀、大阪、京都、奈良、兵庫、福岡(直営店)

業種

フードサービス・飲食/その他サービス/食料品【商社】/その他流通・小売/食料品【メーカー】

事業内容

飲食店「大阪名物伝統の味 串カツ田中」の経営/FC開発/システム開発【串カツ田中ホールディングス】株式会社串カツ田中、株式会社セカンドアロー★串カツ田中の串カツを日本を代表する食文化とするため1000店体制構築を目指し、更なる店舗展開をしていきます。

連絡先

株式会社串カツ田中(ホームページ
東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5F
03-6687-7115/採用担当(自動音声)

急成長企業の味を支え広めていく◆商品開発

株式会社串カツ田中