転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

<未経験歓迎・制作実績多数>アニメ制作の進行管理

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

完全週休2日制・年休120日/月によって残業10時間など働きやすい環境を整備!幅広いアニメーション制作に携われる<株式会社横浜アニメーションラボ>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社横浜アニメーションラボが、現在募集中の求人

株式会社横浜アニメーションラボが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

「聖剣伝説」「禍つヴァールハイト」など、
有名アニメの制作に未経験からチャレンジ!

2015年に設立した当社。
アニメ制作会社としてまだまだ若い会社ですが、
クライアントから直接ご相談をいただき、
元請けとしてアニメーション制作を行っています。

そのため、コアメンバーである
プロデューサーや監督と一緒にお仕事することが可能。
キャラクターの裏設定や絵コンテに込められた想い、演出方法など
こまかい意図まで直接聞けるため、
チームとしてより良い作品をつくりあげることができます。
キャラクターに命が吹き込まれていく瞬間が見られるので、
アニメをつくりたい方にとってはたまらない環境です!

また、憧れのアニメーターさんにお仕事を依頼することも。
できあがった原画を受け取ったときの興奮や感動はひとしおです!
できあがったアニメを見たときには、
仲間と一緒に大きな達成感を味わうことができます。
エンドクレジットに自分の名前を見つけたときや、
SNSなどでアニメの感想が流れていると
毎回ちょっと誇らしい気持ちになれます。

◆働き方も充実
・完全週休2日制(土日祝)
・固定残業代(20時間分)を超えた分の残業代は全額支給
・産休育休などの各種休暇制度あり
・正社員雇用
・フレックスタイム制 など

これからも事業拡大を続けていく当社。
働き方についてもどんどん整備していく予定です。
また、キャリアについても将来的には
プロデューサーなどのポストを増やしていきたいと考えています。
チャンスの多い会社で、長く働きながら成長しませんか?

募集要項

テレビアニメや劇場作品などさまざまな映像制作依頼が増えています。
より幅広い作品を手掛けていくために、制作工程をマネジメントする<進行管理職>を募集します。
ぜひ一緒に良い作品をつくりましょう!

仕事の内容

【フレックスタイム制】アニメ制作の進行管理/憧れのアニメーターさんにお仕事を依頼することも可能!

【具体的には】
予算・スケジュールの調整管理、社内外との連絡など
アニメ制作における全体のマネジメント業務をお任せします。
制作プロデューサー・制作デスクなどの管理者や、
作業を行なうアニメーターがスムーズに納品を行えるよう、サポートしてください!

【業務の流れ】
1:
アニメの設計図である「絵コンテ」が完成したら
1話を複数のシーンに分け、シーンごとに原画を描くアニメーターを決定・アサインします。

2:
演出家とアニメーターの打ち合わせ日程を調整。
あなたも一緒に参加しながら、絵コンテに合わせた芝居・演出の内容などを確認します。

3:
スケジュールを設定し、納期が来たらアニメーターのもとへ原画の回収に行きます。
完成した原画はスキャンして、管理。
次の工程へ向けて、円滑に業務を進めていけるよう段取りを組みます。

【制作実績の一例】★詳しくはHPをご確認ください!
・聖剣伝説
・禍つヴァールハイト -ZUERST-
・禍つヴァールハイト
・プリンセスコネクト!Re:Dive(ゲーム内ムービー)
・月曜日のたわわ2(企画・制作協力)など

求めている人材

【学歴不問★未経験歓迎★20代の男女が活躍中!】長期的に活躍できる環境でアニメ制作を支えたい方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

・普通免許(AT限定可)をお持ちの方
・基本的なPC操作ができる方(Word・Excelなど)
・タスク管理できる方
・自走できる方

<こんな方は歓迎します!>
・Photoshop、Illustratorなどの画像編集ソフトが使える方
・専門学校の映像科出身、映像関係の仕事をされてきた経験
・学園祭やイベント出店などの企画や段取りをした経験

★未経験からの中途入社者や新卒入社者も多く、育成も充実しています!

勤務地

【転勤なし】新宿線「下井草」駅より徒歩10分

★面接地は本社となります。
本社:神奈川県横浜市中区弥生町2-15-1 ストークタワー大通り公園3 604
横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅より徒歩3分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:20万4000円以上
※固定残業代を含む

固定残業代:2万9000円以上/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
・交通費支給(月2万5000円まで)
・時間外手当(固定残業時間超過分)

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年1回
12月 ※昨年度実績2ヶ月分

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
コアタイム 12:00〜18:00

休日・休暇

完全週休2日制(土日)★年間休日120日
※制作状況により土日出勤が生じる場合あり。その際には振替休日を取得いただきます。
・祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇(横浜市開港記念日)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
試用期間中の雇用形態は「契約社員」となります。その他の待遇は変わりません
★試用期間終了後は正社員としてスタート!

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

★月によって残業10時間以内と働きやすい環境!
★年休120日で仕事もプライベートも充実!
★フレックスタイム制を導入!自分で予定を組み立てながら自由度高く働けます。
★休憩スペースを完備!仕事の合間にリフレッシュできます♪
★私服勤務OK!自分が集中しやすい服装で働けます。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆さまざまな領域にチャレンジできる
    2015年に立ち上げた当社では、アニメ以外の映像やMD(グッズ・ゲーム・イベント企画)、
    オリジナルキャラクターや絵本の制作など、幅広い分野にチャレンジしています。
    社員の声から生まれた企画も多くあり、挑戦心にあふれる社風。あなたのアイデアもお待ちしてます!

    採用担当

  • ◆コミュニケーション力を活かせる
    この仕事は、アニメ制作において任された工程をスムーズに進行させること。
    そのためには、社内外の演出家・アニメーター、制作スタッフなど
    多くの人を巻き込んでさまざまな調整を行います。
    チームで仕事することが好きな方や、人とのコミュニケーションを楽しめる方は能力を発揮できます!

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

◆時代の変化に積極的に対応
手書きが中心だったアニメ制作ですが、いまやデジタルが主流に。
しかし、制作管理ツールは手書き時代につくられたものが多く、
デジタル工程にあうツールがなかなかありません。
「それなら作ってしまおう!」と、社員が使いやすいツールを他社と共同開発しました!

その他、業界の働き方を変えられるよう社員の残業時間にも気を配っています。
今後も時代の変化やニーズにあわせ、柔軟に変化していきます。

採用企業情報

株式会社横浜アニメーションラボ

設立

2015年7月

代表者

代表取締役 大上 裕真

資本金

50万円

売上高

5億2100万円(2022年6月期実績)

従業員数

48名(2022年8月時点)

事業所

本社:神奈川県横浜市中区弥生町2-15-1 ストークタワー大通り公園3 604

業種

放送・出版・映像・音響/広告・デザイン・イベント/ソフトウェア・情報処理/ゲーム/インターネット関連

事業内容

●アニメーションの企画・制作及び関連商品の販売●アニメーションに係る技術開発及びソフトウェアの設計業務●アニメーションに係る教材の制作・販売及びコンサルティング業務●キャラクター商品の企画・製作・販売●書籍の企画・製作・販売

連絡先

株式会社横浜アニメーションラボ(ホームページ
管理部:神奈川県横浜市南区中島町2丁目45 YALビル
045-315-2355/採用担当

<未経験歓迎・制作実績多数>アニメ制作の進行管理

株式会社横浜アニメーションラボ