転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【ホテルフロント】一人ひとりの意見・アイデアがブランドを創る

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社アマネク/フラットに発言できる社風◆あまねく人々に感動を届け、幸せを実現したいという思いを社名に込めて企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社アマネクが、現在募集中の求人

株式会社アマネクが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

新卒一年目から発信されたのは、
制服の見直しでした。

私たちアマネクのホテル第一号店は
2016年開業の「ホテルアマネク銀座イースト」。

その後は浅草駅前と蒲田駅前、
京都河原町五条、旭川とホテルを増やし
2021年12月は私たちにとって
初めての試みでもある
「地域活性化ホテル」
というコンセプトからスタートした
「アマネク別府ゆらり」が開業。

ホテル内での夕食提供はなく
提携している地域の飲食店で
ディナーを楽しんで頂き
代金は全て宿泊代と一緒に支払うという
新しいスタイルを展開しました。

大きなチャレンジでしたが
令和4年度版観光白書にも掲載されるなど
この取り組みは今注目を集めています。

これらのホテルを運営するにあたり
大事にしているのは
当事者意識とチャレンジスピリット。
社名にも込められている
顧客や地域、従業員など“あまねく人々”に
感動を届け、幸せを実現させるためには
当事者意識を持ってチャレンジし続けなければ
業界で生き残れません。

そのため当社では
「どうすればよりお客様に選んで頂けるか」を
現場目線でアイデアを出し
考える環境を創っています。

先日入社一年目の社員から
「制服をオシャレにしてはどうか」
という発信がありました。
これこそまさに当事者意識。

現場で働く従業員一人ひとりの存在が
ホテルアマネクのブランドを創ります。

まだ歴史の浅いホテルである分
組織内での風通しの良さには自信あり。
常にチャレンジをし続ける
私たちホテルアマネクの一員として
フロント業務をお任せします。

募集要項

◆既存店の増員と新規開業及びブランド力を高めるための増員
都内3店舗が90%以上の稼働率を記録。
嬉しい悲鳴ですがスタッフの負担が増えてきました。
そして来年には新宿歌舞伎町に国内7店舗目となる
ホテルがオープンするための採用です。

もうひとつは一緒に会社の未来を創りたい。
大手とは会社規模も歴史も比較になりませんが
これからの『ホテル アマネク』を創るためには
定期的な正社員の採用が欠かせないと考えます。

仕事の内容

フロント業務を中心にお客様対応、予約受付、ベッドメイキングなどホテル運営に欠かせない業務全般。

【具体的には】
マニュアルによる接客は最小限に抑え、
その時の状況に応じて臨機応変な接客応対を
当社のホテルでは行っています。

・フロント、受付業務
・客室清掃
・電話及びメールによる問い合わせ対応
・各種サイト経由などによる予約管理
・アルバイトスタッフへの研修やトレーニング
など

あなたに期待することはお客様と接する日々を通じて
「こうすればお客様が喜ぶかもしれない」
「◎◎を止めたら経費削減につながるかもしれない」
というアイデアを発信してもらうこと。

1ヶ月に一度、支配人を交えたミーティングでは
社歴や役職の壁が無く自由に意見が発信できるので、
ぜひ積極的に意見を発信してくれたらと思います。

支配人など現場の管理職、本社での企画や
マーケティングといったキャリアアップもありますので、
ぜひチャレンジしてください。

求めている人材

学歴不問、第二新卒歓迎!20代・30代活躍中の職場!ホテルフロントなど接客業経験者は特に歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

高卒・専門短大・大学卒など学歴不問です。

<必須事項>
・Excel・Wordなどへの入力含む基礎的なPCスキル
・自主性を持って発信・行動ができる方

<下記のどれかひとつでも“考えが近いかも”と思ったらぜひ!>
・接客などを通じて「ありがとう」と言われることにやりがいを感じる
・マニュアル通りよりも、より良い方法を自分で考えて実行するのが好き
・与えられたひとつの仕事よりも、ひとり何役も仕事をするほうが好き
・英語など外国語を使って接客、おもてなしをしたい
・トップダウンではなくボトムアップの職場で働きたい

勤務地

【ホテル アマネク銀座イースト】
東京都中央区新富2-4-13

【ホテル アマネク浅草駅前】
東京都台東区駒形2-7-2

【ホテル アマネク蒲田駅前】
東京都大田区西蒲田7-4-11

★地方ホテル勤務のご相談も可能です★
地域限定職という転居を伴う転勤の無い職種と
総合職のどちらかで選択可能。

「将来的に地方の地元に帰りたい」
「家庭の事情で今の勤務地から転勤は難しい」など
ライフステージに合わせた職種の選択ができます。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:20万円〜28万円

※残業代は1分単位でしっかり清算、支給します。

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

変形労働時間制(実働8h/日)

<シフト例>
朝番/8:00〜17:00(休憩1h)
中番/14:00〜23:00(休憩1h)
遅番/23:00〜翌8:00(休憩1h)
※シフトにより変更の可能性有り
※平均残業時間10h/月

休日・休暇

シフト制(月8日〜9日)
※連休・長期休み・土日休みなども相談に応じます

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇

※男性の育児休暇取得実績あり
※育児休暇から復帰したママさん活躍中!

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙

・交通費支給(月/4万円迄)
・確定拠出年金
・自社ホテル割引
・制服支給
・各種お祝い金支給

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆社員研修に社長も参加。
    風通しのいい社風を象徴する出来事として、社員研修に社長も参加して社員の声にしっかり耳を傾けている点が挙げられます。普段からいい会社・いいサービスを提供するために役職の壁を取り払ってくれるのですが、研修の場ではそれが特にそれが顕著に現れてとても発言しやすい雰囲気がありますよ!

    現場スタッフ(1年目)

  • ◆就職の理由は「いい人が多くて」。
    来年当社へ新卒入社するある社員は現在、当社でアルバイトスタッフとして働いています。入社の決め手になったのは人間関係の良さと面倒見の良さ。ここなら長く働けると感じ、新卒で正社員としての入社が決まりました。こんな社風をぜひ早く感じ取ってもらいたいと思います。

    本社スタッフ(1年目)

〜職場環境・風土について〜

◆今後は研修などで横のつながりを強化。
2016年「ホテルアマネク銀座イースト」の開業以来、着実に会社は成長を遂げています。一方勤務地が異なると同期でもスタッフ間のコミュニケーションが足りないと感じているのが現在の課題です。そこで今年からは様々な研修を実施してスキルの底上げと同時に横のつながり強化して、会社の抱える課題の解決や目指したい姿に向けて加速していきたいと考えています。楽しみにしてください!

採用企業情報

株式会社アマネク

設立

2002年4月11日

代表者

代表取締役社長/安達 禎文

資本金

5000万円

売上高

34億円(2023年3月実績)

従業員数

500名

事業所

<本社>東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル3階

業種

ホテル・旅行/不動産/建築・土木・設計/レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/その他不動産・建設系

事業内容

ホテル・旅館の開発・運営・コンサルティング・各種不動産開発・運営・売買 <ホテル>アマネク 銀座イースト/アマネク 浅草駅前/アマネク 蒲田駅前/アマネク 京都河原町五条/アマネク 旭川/アマネク 別府ゆらり/アマネクイン別府/アマネク 金沢/アマネク 新宿歌舞伎町

連絡先

株式会社アマネク(ホームページ
東京都千代田区霞が関3丁目3-2 新霞が関ビル3階

【ホテルフロント】一人ひとりの意見・アイデアがブランドを創る

株式会社アマネク