転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

復職・就職を支援するパートナーへ■リワーク支援員・相談員

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社Rodina◆Web面接実施中!◆メンタル不調者や障がいのある方の復職・就職を支援する専門機関◆広島から関東・関西に拠点拡大中!未経験者&経験者活躍中!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社Rodinaが、現在募集中の求人

株式会社Rodinaが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

「また、頑張りたい。」その背中を押し
リスタートへ、一緒に踏み出す。

メンタル不調等でお仕事を休職中の方の
職場復帰・就職をサポートしている「Rodina」。
『リワーク事業』『就労移行支援事業』『相談支援事業』の3つの柱で
誰もが健康的に自分らしく働く為の支援をしています。

今回募集するのは
『リワーク事業』での生活支援員・相談員。
リワークとは、Return to workの略語で
休職から職場復帰を目指す事。

これまでの働き方を振り返り、
休職に至った要因を利用者様と整理。
利用者様がこれまでどんなことを頑張ってきたのか。
お仕事を通じて、どんなことに喜びを感じ、
今後の職場復帰に向けて
経験・スキルをどう生かすか等
まずは利用者様と同じ目線に立つことからスタートして下さい。
■私たちが目指していきたいこと

―家族にも心から使ってほしいと思える
 サービスを創っていきたい。

Rodinaはチェコ語で「家族」を意味しています。
利用者様一人一人を、また、弊社で活躍している
スタッフ一人一人を家族と捉え、
多用な個性や選択肢を応援し続けたいと考えています。


―Creative New Value
 「ないものはつくる」

「リワーク」を必要としている人は
世の中に多数いらっしゃるものの、
その支を十分に社会にお届け出来ているとは
言えない現状です。

復職・就職をしたい。
そう思ったときに
Rodinaが傍にいると思って頂きたい。
そのために、固定観念の殻を破り続け
社会に必要なことを作り続けていきます。

募集要項

事業拡大の為、新たな仲間を募集します。

仕事の内容

復職・就職を目指す方の面談、 生活リズムやストレス対処の支援など生活支援業務。

【具体的には】
■主な仕事内容
生活リズムやストレス対処法、
対人スキルなどを見つめなおす機会をつくり、
一人ひとりにあった復職・就職プログラムを提案。
また企業や産業医、主治医、行政等の関係機関と連携しながら、
適切な復職時期の検討や仕事環境の改善などの提案・調整を行います。

・個別プログラム
個別支援計画を元に、
利用者様一人ひとりにあったプログラムを一緒に考えます。

・集団プログラム
20名前後の利用者様を対象に、
支援員が考案したプログラムを実施します。
一般企業で勤務していた方であれば
ビジネスマナー講習を行ったり、
スポーツインストラクターの経験がある方には
運動プログラムをお任せしたり。
個人の強みにあったプログラムをお任せします。

■とある1日の流れ
8:30〜8:40  スタッフ朝礼
9:00〜9:05  全体朝礼
9:30〜10:00  個別面談
10:00〜12:00 個別訓練・指導
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜15:00 集団プログラム
15:00〜15:30 終礼・支援記録の入力
16:00〜17:30 ケース会議、個別業務

■入社後の流れ
・入社時の集合型研修(座学)
未経験でも安心して仕事に取り組んでいただけるよう、
入社後4日間の配属前研修を実施。
ここでは、会社のこと、あなたの所属する部署のことや
サービスのことについてしっかりレクチャーします。

求めている人材

未経験OK!女性活躍中★高卒以上/基本的なPC操作ができる方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<活かせる資格や経験>
□精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士、公認心理師、臨床心理士、保健師、看護師、キャリアコンサルタントの資格
□医療や福祉業界での就業経験
□人事労務経験
□サービス管理責任者研修を受講された方
□リワーク支援の経験

勤務地

配属は希望を考慮

▼2023年4月オープン予定
■品川…東京都品川区
■博多…福岡県福岡市博多区


▼既存リワークセンターでも採用中

■大宮東口:さいたま市大宮区仲町2-41-4F

■日本橋:中央区日本橋1-2-10一東洋ビル7F

■新横浜:港北区新横浜2-12-20-4F

■川崎:川崎市川崎区日進町

■金山:名古屋市熱田区新尾頭1-6-13-4F

■新大阪:大阪市東淀川区東中島1-20-14-8F

■神戸:神戸市中央区中町通2-3-2-9F

■広島大手町:広島市中区大手町2-5-11-4F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、東京23区、横浜市、川崎市、名古屋市、大阪市、神戸市、広島市、福岡市

給与

月給:25万7500円〜36万円
※固定残業代を含む

※経験・能力を考慮して決定します。
※6ヶ月の使用期間中は月給22万7500円となります

固定残業代:4万2000円以上/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
残業手当超過分(全額支給)
配属手当(月2万円〜15万円) 
扶養手当(月2万円)
地域手当(福岡、大阪、兵庫、愛知、神奈川、埼玉、千葉…月7000円 東京…月8000円)
役職手当
出張手当
通勤手当(月5万円迄)
資格手当(月1万円)…精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士、公認心理師、臨床心理士、看護師、保健師、キャリアコンサルタントのいずれかの資格をお持ちの方

【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
年2回(7月、12月)

【年収例】
350万円/26 歳・入社1年(月給27万円)
400万円/29歳・入社3年(月給29万円)
550万円/36歳・入社2年(月給41万円)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

※残業は事業所により異なりますが、全社平均で月平均16時間程度です。

休日・休暇

週休2日(土日)
祝日
※土日祝勤務の場合は、同月内で平日に振替休日を取得

【年間休日】
120日以上

リフレッシュ休暇(有給とは別に5日間)
誕生日休暇
年末年始休暇
有給休暇(時間単位取得可能)
特別休暇
産前・産後・育児・介護休暇
※産休・育休取得実績、復帰実績あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
(試用期間中は契約社員採用、他労働条件同じ)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

時間単位の年次有給休暇
eラーニング無料受講可
UIターン支援あり
資格取得支援制度(該当資格を新規取得時に10万円支給など)
副業OK

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 会社全体での男女比が4:6と女性がやや多め。現場では、まだ小さい子どもを育てながら働いている人も大勢います。家事や子育てとの両立に理解のある仲間がたくさんいるから心強い!子どもの学校行事などの都合で休みたい時は、希望が考慮されるところも助かっています♪

    生活支援員・女性

  • 実は、私も含めて「リワークって初めて聞いた!」という人がほとんど!何もわからなくて不安で当然。必要なことは入社してから学んでいける環境です。どのセンターもアットホームな環境なので、きっとすぐに馴染めます。働きながら少しずつレベルアップしていけるように、人事の社員も含めて全員でサポートします。

    生活支援員・女性

〜将来あなたに期待したいこと〜

リワークセンターは各センターで基本、生活支援員4〜5 名、サービス管理責任者1名の体制で運営しています。現場のスペシャリストとして経験を積んでいく道もありますが、将来的にエリアマネージャーなどにキャリアアップしていくことも可能!

実際に生活支援員として入社し、その後サービス管理責任者やマネージャー職にキャリアアップしている方もいます。マネージャー職も含めて女性が多数活躍中の職場です。

採用企業情報

株式会社Rodina

設立

2017年7月3日

代表者

山田 康輔

資本金

5000万円

従業員数

120名(2022年4月1日現在)

事業所

■本社:広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング7階 ■大阪支社:大阪府大阪市淀川区西中島7-1-8 WINビル5F 他、リワークセンター複数

業種

医療・福祉関連/その他サービス/その他業種/その他専門コンサル/職業紹介・人材派遣

事業内容

障害福祉サービス事業、EAP(従業員支援プログラム)事業

連絡先

株式会社Rodina(ホームページ
〒732-0822 広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング7階
082-569-9311/採用担当

復職・就職を支援するパートナーへ■リワーク支援員・相談員

株式会社Rodina