転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

経験不問◆保険事務の効率化を担う【契約事務の企画・運用】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

成長性&将来性抜群★年休125日/土日祝休み★残業少なめ★ワークライフバランス充実★賞与年2回★日本でもまだ少ない弁護士保険専門の【エール少額短期保険株式会社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

エール少額短期保険株式会社が、現在募集中の求人

エール少額短期保険株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

契約管理事務の土台作りがミッション!
未経験可!

▽▼将来性抜群な新しい保険を取り扱っています▼▽
当社が扱っているのは『弁護士保険』と呼ばれる保険。
これは企業・個人を対象とした様々な法的トラブルの際に
その弁護士費用を補償する保険商品です。
日本ではまだ取り扱う企業が少ないですが
ハラスメント、SNSでの誹謗中傷などが横行する現代で
注目を集めています。

▽▼事務システムの企画・改善担当スタッフ募集▼▽
今回募集するのは当社保険事務システムの
企画・運用を行っていただくスタッフです。
業界知識がある方、ITの知識がある方は大歓迎ですが
プログラミングをするわけではないので
ITエンジニアの経験は特に必要ありません。

将来性ある当社で新しいキャリアを始めませんか?

募集要項

<組織力強化のための増員募集!>
当社は、2017年の営業開始以来、
順調に業績を伸ばしています。
些細なことが法的トラブルに発展しやすい昨今、
ますます必要とされる『弁護士保険』。
急成長中で将来性ある当社を
ぜひ一緒に盛り上げていってください!

仕事の内容

ITエンジニアの知識や経験がなくても大丈夫!★保険事務の効率化を目指し、企画・開発・改善を担当

【具体的には】
新契約、保全、収納、保険金支払などの保険契約事務において
効率的な事務の流れやシステム構築をご担当いただきます。
実際のプログラミングは外部のベンダーへオーダーするため
SEシステムエンジニアやPG/プログラマーなど
ITエンジニアの知識・経験がなくても大丈夫です。

\\★保険事務システム効率化の土台作りをお願いします★//
主に保険の基幹システムの企画・運用をお任せします。
そのほか保険申込フォームや弁護士無料相談の予約システム等を
常にブラッシュアップしていきます。

【主な業務の流れ】
事務フロー作成

システム要件定義

外部ベンダーとの調整

納品システムの検証など

求めている人材

未経験歓迎★要Excelスキル★保険業界のシステム開発経験者優遇⇒マネージャー採用もあり

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

【必須要件】
◇Excelのスキル(関数、データ加工など)をお持ちの方

【下記の方、歓迎&優遇します!】
◇保険業界での契約事務経験がある方(生保・損保は不問)
◇保険事務システムの要件定義書作成経験がある方
◇システム開発・改善に携わったことがある方(ベンダー側でも歓迎)

勤務地

<駅チカ徒歩圏!転勤なし>
◆八丁堀駅より徒歩4分、新富町駅より徒歩5分
◆東京都中央区湊2-2-8 CKビル4階

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

◆スタッフ職
  月給:28万円〜31万8000円
  ※固定残業代(3万5000円〜3万9750円/20時間)を含む
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

◆マネージャー職
  月給34万円〜45万円

※月給の額は経験・年齢を考慮の上、決定いたします。

【手当】
・通勤手当(全額支給)

【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
年2回(7月・12月)※業績による

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業は月20時間以内

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
初年度10日
入社2ヶ月経過後に付与

【休暇制度】
・夏季特別休暇(7月・8月・9月の間で3日間)
・年末年始休暇(5日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・結婚休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
試用期間中を含む入社6ヶ月間は契約社員(他の待遇は変動なし)
※入社 6ヶ月後、正社員として労働契約を締結。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【そのほか】
・インフルエンザ予防接種補助
・時差出勤制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 残業が少ないことと
    土日祝日休みに加えて、夏と冬に長期休暇を取れるので
    ワークライフバランスを意識した働き方が実現できます。
    有給休暇の取得についても理解があるので、
    実際には年間休日数以上の休みを取ることが可能です。

    時代をとらえた新しい保険商品であるとともに、
    私たち自身も新しい働き方を追求していきます。

    採用担当

採用企業情報

エール少額短期保険株式会社

設立

2015年10月1日

代表者

代表取締役:榛沢 知司(はんざわ ともじ)

資本金

5億2200万円(資本準備金を含む)

事業所

東京都中央区湊2-2-8 CKビル4階

業種

損害保険/その他金融

事業内容

■法的トラブルにおける法人・個人の弁護士費用保険の開発・販売 ※登録番号:関東財務局長(少額短期保険)第76号

連絡先

エール少額短期保険株式会社(ホームページ
東京都中央区湊2-2-8 CKビル4階
TEL:03-5542-3801/採用担当

経験不問◆保険事務の効率化を担う【契約事務の企画・運用】

エール少額短期保険株式会社