転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

センター長候補として物流倉庫を支える【物流管理・受渡事務】

  • 正社員

株式会社富士ロジテック◆創業100年を超える富士ロジテックグループ◆首都圏に8拠点の物流センターを展開企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社富士ロジテックが、現在募集中の求人

株式会社富士ロジテックが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

募集要項

「安全はすべてに優先する」をモットーに
物流ソリューションを通じて成長を続け、
2018年に創業100年を迎えた富士ロジテックグループ。

首都圏に8拠点の物流センターを展開する当社では、
顧客の多様なニーズに応えるワンストップ型の物流を構築し
食品・文書・アパレルなど多種多様な貨物を取り扱っています。
今回は、事業拡大のための増員募集です。

仕事の内容

加工食品(常温)を主に管理している館林倉庫にて物流管理・在庫管理・受渡事務

【具体的には】
■入社後任せる業務
・受渡事務
・在庫管理

■ゆくゆく任せる業務
・メンバーのマネジメント
・顧客対応
・収支管理

求めている人材

高卒以上 ◎物流に関する業務経験を2年程度お持ちの方歓迎

【具体的には】
将来的にはセンター長としてキャリアを積めるよう指導を受けながら成長できる環境です。

勤務地

群馬県邑楽郡邑楽町赤堀1173-5
※車通勤可

→リクナビNEXT上の地域分類では……
群馬県

【交通手段】
「本中野駅」「篠塚駅」車約10分

給与

月給:22万円〜29万円

※経験・スキル・前職給与考慮

【昇給】
年1回
(4月)

【賞与】
年2回
(7月・12月)※昨年実績5ヵ月分

【年収例】
660万円/入社15年目 課長(月給39万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業時間 月10〜40時間程度

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)
年末年始(12/30〜1/4)
年次有給休暇(初年度10日付与)※平均取得日数6.6日
夏季休暇(5日間)
リフレッシュ休暇
結婚休暇
産前産後休暇
配偶者出産休暇
育児休暇
介護休暇
忌引休暇

【年間休日】
122日

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

社会保険完備
交通費規定支給
時間外手当全額支給
各種手当
(役付手当・家族手当)
確定拠出年金
退職金
契約リゾート施設
財形貯蓄制度
定期健康診断
インフルエンザ予防接種費用補助

採用企業情報

株式会社富士ロジテック

設立

2016年9月

代表者

代表取締役社長 井出 洋光

資本金

1000万円

従業員数

300名

事業所

■東京本社/東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル8F ■事業拠点/平和島、板橋、足立、葛西、厚木長沼、船橋、埼玉、 館林、福岡

業種

運輸・倉庫/その他流通・小売/その他IT・通信系/医薬品・化粧品・バイオ【商社】/不動産

事業内容

倉庫業/貨物利用運送事業/医療機器の製造業(物流倉庫)など

連絡先

株式会社富士ロジテック(ホームページ
静岡県静岡市葵区栄町4-10 静岡栄町ビル1F(株式会社富士ロジテックホールディングス/静岡本社)
054-653-0204/採用担当

センター長候補として物流倉庫を支える【物流管理・受渡事務】

株式会社富士ロジテック