転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

<安定・手に職>電気工事に関わる作業スタッフ/耐火処理工事

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

≪未経験歓迎≫毎年全員が昇給♪資格取得支援有!社員満足度の高い体制!◆【株式会社タイコー】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社タイコーが、現在募集中の求人

株式会社タイコーが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

20代30代活躍★残業少なく休日しっかり
「これから技術者になりたい」方を育てたい

★様々な建築工事に欠かせない【耐火処理】の
 技術者になりませんか

★「社員に長く働いてもらいたい」から
 手当・待遇充実!

★残業ほぼなし!チームで現場に向かい
 協力しながら進める作業

★広島県内、近郊エリア、最近では関西からも
 仕事の依頼が来ています


【入社4年目 24歳先輩社員の声】
人間関係や給与面の不安から転職を決意!
定期的な飲み会や釣り大会など先輩社員と仲良くなる機会が多いのが魅力だと思ってます♪
仕事面では自分の頑張りを認めてくれるので自分のため、会社のためにもっと頑張ろうと思えます。
現在は会社全面バックアップのもと、さらなるスキルアップを目指し電気工事施工管理技士(国家資格)取得に挑戦中です!

募集要項

昭和62年の創業より耐火処理工事を担い
大規模商業施設や工場、ビルなどでの施工実績から
お客様から多くの信頼をいただき業績はずっと安定!

官公庁や一般企業案件の電気工事、メガソーラー発電所の設置工事など他事業も好調!

これからの当社を支えてくれる新しい仲間を募集してます♪

仕事の内容

作業技術者/ビルなど建築物内部の電源ケーブルに耐火処理工事を行います/先輩とチームで動くので安心!

【具体的には】
耐火処理工事

★始業後、会社からチームで現場に向かいます

★未経験の方は先輩の補助業務からスタート
(材料の準備や片付けなど)

★現場の防火区画において
 電源ケーブルが壁に貫通する箇所に
 耐火処理を施します
 →ケーブル火災を防ぐ重要な工程!
 ・火災時に電気ケーブルからの延焼遅延を目的とし
  人命を守る工事です!!
 ・建築工事に欠かせないため
  仕事は安定的にあります
 →材料を持って運ぶなど
  体を動かすことが多い仕事

★先輩たちも未経験からスタートしてます。ご安心ください!!

求めている人材

未経験者大歓迎★第二種電気工事士あれば給与優遇!ない方は入社後取得OK【資格取得の費用全額会社負担】

【具体的には】
未経験者の方歓迎

工事現場経験がある方大歓迎!
★入社後、電気工事士資格にチャレンジできます

学歴・経験・年齢不問!
全くの未経験でも「頑張る」まっすぐな気持ちを重視!
是非ご応募ください

要普免★AT限定可

勤務地

広島市佐伯区千同1-21-42
★マイカー通勤可
★現場へは会社からチームで向かいます
※広島県近郊メイン

→リクナビNEXT上の地域分類では……
広島市

給与

日給:8600円以上

※日給について
 土曜/10750円以上
 平日/8600円以上

月給例:23万(8600円×22日+10750円×2日+諸手当)

【手当】
<手当充実!給与とは別に支給します>
□運転手当 100km以上で片道500円
□出張手当 1泊2500円
□遠方手当 500円
□資格手当 電気工事1種…毎月5000円・2種…毎月3000円
□交通費 1万円まで

【昇給】
年2回

【賞与】
年3回
(前年度実績)
※業績に応じて3回支給

【年収例】
440万円/25歳/入社7年(日給13000円×24日×12か月+諸手当+賞与3回)
380万円/24歳/入社3年(日給12000円×24日×12か月+諸手当+賞与3回)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00

※10:00、12:00、15:00に休憩があります
※残業はほぼなく、月平均5時間ほどです

休日・休暇

週休2日制(土曜、日曜/年間休日105日)

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・バースデイ休暇

※入社後半年に満たない場合でも
 長期休みには有給休暇を付与します
 「日給制だから給与が下がる」と心配せずに
 しっかりお休みしてください♪

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

★退職金制度あり(入社1年経過後)

※試用期間は短縮の可能性があります
※再雇用制度65歳迄

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 入社して感じるのは働く社員のことを考えてくれている会社だなあ、ということ。仕事がしやすいようチーム構成してもらえたり、資格手当以外にも日々の仕事内容に応じて運転手当や遠方手当が支給されます。年2回昇給のタイミングがあるので給与アップも実感しやすい。残業も少なく、無理なく働けます。

    作業スタッフ

採用企業情報

株式会社タイコー

設立

1991年(平成3年)5月16日

代表者

代表取締役 平岡 薫

資本金

300万円

従業員数

15名

事業所

【本社】広島県広島市佐伯区千同1-21-42【ベトナム本社/TAIKO VIETNAM CO., LTD】Hanoi City, Vietnam

業種

建築・土木・設計/プラント・設備関連/電力・ガス・水道・エネルギー関連/その他サービス/その他業種

事業内容

■防火区画におけるケーブル貫通部の耐火処理工事 ■太陽光発電設備設置工事 ■電気設備工事 <広島県知事許可(般−2)第24876号(熱絶縁・内装仕上・電気・鋼構造物・左官・とび土工・塗装)<広島県知事届出 第23027号(電気)>

連絡先

株式会社タイコー(ホームページ
広島県広島市佐伯区千同1-21-42
082-923-5250/採用担当

<安定・手に職>電気工事に関わる作業スタッフ/耐火処理工事

株式会社タイコー