転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

年休120日!残業ほぼなし◆放課後等デイサービスの児童指導員

  • 正社員

ミライア株式会社 <グラフィックデザインと児童福祉の2事業を展開する会社> <放課後等デイサービス『このこのリーフ』は全国28教室展開中>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ミライア株式会社が、現在募集中の求人

ミライア株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

子どもたちと一緒に、
ゆっくり・じっくり成長しよう。

「のんびり快適に放課後の時間を過ごしてほしい」
という想いから誕生した『このこのリーフ』。

“このこの”はスワヒリ語で「かたつむり」
“リーフ”は可能性を象徴する「新芽」
のんびりと、できることを増やして成長する姿を
優しく支えられる施設でありたいと考えています。

大切にしているのは
子どもたちに喜んでもらえる場所であること。

使用している工作用のキットは
私たちが考えて作ったオリジナル。
新しいアイデアは積極的に取り入れています。

今回は、有資格スタッフを募集します。
今まで培ってきた経験を活かせる場面がきっとあるでしょう。

「もう一度、福祉の業界で活躍したい」
その想いを子どもたちの温かい未来づくりに活かしませんか。
資格はあるけど、放課後等デイサービスの仕事はわからない…
そんな不安がある方もご安心ください。

施設では毎日5〜6名のスタッフが
子どもたちをサポートしているので
困ったときは先輩にスグ相談できます。

お互い協力しあいながら、福祉のノウハウを磨き
着実に成長していきましょう。

目まぐるしく成長する時期を近くで見守るので
一歩一歩新しいことを学び、イキイキと伸びていく
姿を見られることが大きなやりがいです。

好き嫌いの多い子が苦手な食べ物を頑張って食べようとしたり
習字で字が上達した姿にご両親と一緒に喜んだり…
子どもたちの成長する瞬間に立ち会えたときは
大きな喜びでいっぱいになりますよ。

募集要項

さまざまな創作活動や療育を通じて豊かな心を育みながら
障がいのある子どもたちとそのご家族を支援している『このこのリーフ』。

私たちは児童1人ひとりに個別支援計画を作成し
“社会生活を送る上での支援”という基本を大事にしながら
「絵画教室」「書道」「音楽療法」「リトミック」「レクリエーション」など
多彩な活動を行っています。

今回は板橋エリアの5施設にて、子どもたちの成長を見守るスタッフを募集いたします。

仕事の内容

施設スタッフ(児童指導員・生活支援)【教育・福祉】

【具体的には】
放課後等デイサービス施設『このこのリーフ』『このこのランド』の
スタッフ(児童指導員・生活支援)として、障がいのある子どもたちを教育し成長を優しくサポート。

遊びや勉強・おやつなど、子どもたちの学校帰りや休日の時間が有意義になるようお手伝いをお願いします。
各施設には小学生〜高校3年生まで40名ほど在籍しています(小学生がメインです)【教育・福祉】

<こんな活動を行います>
・工作やお絵描き、習字
・音楽
・お料理
・公園での外遊び
・資料館や美術館での課外活動

さまざまな体験を通して子どもたちの豊かな感性を引き出し、個性を伸ばし、
将来の可能性を広げてあげるのが私たちの役目。
時にはあなたらしいアイデアや遊びを交えたり、手助けの仕方は自由です。
ぜひ楽しみながら取り組んでみてください。

<平日の1日の流れ例>
10:00…出社。その日の活動の支度をします(工作道具など)
13:00…近隣の学校まで子どもたちをお迎え
14:00…お勉強・課外活動などその日の活動をサポート
17:30…子どもたちを各ご家庭に送ります
18:30…施設にて、明日の準備や書類作成
19:00…お仕事終了。お疲れ様でした!

求めている人材

「児童指導員・児童指導員任用資格」または「保育士」「作業療法士、理学療法士」をお持ちの方

【具体的には】
・児童指導員/社会福祉科卒または保育所・児童福祉関係の施設で2年以上の勤務経験がある方
・作業療法士、理学療法士の資格をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方優遇

★学歴不問・ブランクがあっても可!

勤務地

光が丘教室/東京都練馬区旭町1-41-12
◆「成増駅」よりバス10分

谷原教室/東京都練馬区谷原6-3-5
◆「石神井公園駅」よりバス6分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

児童指導員:月給23万円以上
理学療法士、作業療法士:月給28万円以上

※経験・スキル等を考慮し、支給額を決定

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業ほとんどなし

休日・休暇

週休2日(平日1日+日曜)

【年間休日】
120日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3〜6ヶ月
※習熟度により期間短縮の場合あり
 他同条件

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費全額支給
服装自由

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆『このこのリーフ』は全国28教室展開中!

    小学1年生〜高校3年生までが通う『このこのリーフ』は、全国28教室を展開中の放課後等デイサービスです。当社では東京都練馬区の2教室をFC運営しており、おかげさまでどちらも定員いっぱいのご利用をいただいています。
    今後も子どもたちとそのご家族を支援していきます。

    代表取締役
    正田 契

  • 私たちが目指すのは「家」「学校」に続く第3の場所です。
    家のようにのんびり過ごすことができ、学校のように学ぶ場所でもある。そう目指しています。
    カリキュラムはありますが、無理強いはせず、子どもたちのペースにあわせて過ごすことができます。
    子どもたちにとって余暇を過ごす大切な場所にしていきたいと思います。

    続き

〜将来あなたに期待したいこと〜

今回は有資格者の募集ですが、資格が無くても社内でスキルを磨きながらステップアップすることも出来る環境があります。習熟度の早さによっては入社数か月で施設長・児童指導員責任者へと昇格することも可能です。もちろんそれには積極的に指導に向き合ったり、新しいアイデアを発信したりと意欲的に仕事に取り組めていることが大前提ですが、その分しっかりと評価しますのでやりがいはとても大きいですよ。

採用企業情報

ミライア株式会社

設立

2015年12月2日

代表者

代表取締役 正田 契

従業員数

24名

事業所

【本社】東京都練馬区旭町1-41-12【このこのリーフ谷原教室】東京都練馬区谷原6-3-5【このこのリーフ光が丘教室】東京都練馬区旭町1-41-12

業種

医療・福祉関連/広告・デザイン・イベント/その他サービス

事業内容

■放課後等デイサービスの運営 ■グラフィックデザイン・広告・WEBの企画・制作

連絡先

ミライア株式会社(ホームページ
東京都練馬区旭町1-41-12
03-5968-8357/採用担当

年休120日!残業ほぼなし◆放課後等デイサービスの児童指導員

ミライア株式会社