転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

社会課題を解決するマーケター/リサーチャー

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

観光庁・インバウンド事業・SDGsなど社会的意義の大きな分野の案件多数●親会社の40年にわたるノウハウも習得可能《株式会社ソーコムデザイン・マーケティング》企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ソーコムデザイン・マーケティングが、現在募集中の求人

株式会社ソーコムデザイン・マーケティングが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

社会課題の解決につながるような
マーケティングへチャレンジ。

社会や生活者との良好な関係構築や企業・団体の内部意識統一のために
コミュニケーションが重要性を増しています。

当社の母体となる会社は、ブランディング・マーケティング視点で
調査・分析し、課題を解決するための最適なコミュニケーションを提案する
マーケティング・リサーチ業務、コンサルティング業務を行なってきました。

これからの未来、ソーシャルとコミュニケーションの分野・領域は
さらに重要性を増していきます。

あなたの視点で、新しいマーケティングをデザインしてみませんか?

実務経験がない方でも意欲があれば歓迎★
専門的な知識や業務の進め方については、基礎からお教えいたします。
マーケティング・調査業務の経験者は尚歓迎!
◆事例1
◎観光庁「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくり」事業

【主な業務内容】
・高付加価値化に向けたマスタープランの作成
・事業者向け調査/背景等のコアバリュー調査、ワークショップ等
・外国人有識者を招聘したモニター調査(エクスカーション)の実施
 (現在実施中) 

◆事例2
◎羽田空港・国際ターミナルバスの広報プロジェクト
 訪日外国人への深夜バス周知に
 課題感を持っていたクライアントに対し
 空港内での外国人調査を実施
 その結果をもとに、HP制作、外国人ブロガーを使った広報
 海外航空会社の機関誌での広告展開、動画制作など解決策まで提案・展開

実務を通じて少しずつ当社の業務を理解・習得する事が可能

募集要項

母体であるコミュニケーション科学研究所のノウハウとともに
課題解決策の提案・実行まで担うスタイルで
官公庁をはじめとしたクライアントへ貢献を続けています。

今後もより多くの期待へ応えていくため
ポテンシャル重視での採用を行い
体制強化を図りたいと考えています

仕事の内容

マーケター(課題抽出、調査・研究・分析、企画・提案まで担当)※正社員募集

【具体的には】
《マーケティング・リサーチ、コンサルティング業務》
 クライアントの課題をブランディング視点・マーケティング視点で分析し
 解決するための最適なコミュニケーションを提案します。
 課題抽出、課題解決のための調査・研究・分析、企画・提案まで一貫して手掛けます

■クライアントは、官公庁や自治体、一般企業
 2〜3人のチームでプロジェクトを担当。
 メンバーの一人ひとりが自由にアイデアを提案できる社風ですから
 あなたの独自の視点からの提案も歓迎される環境です。

■リサーチ業務が核
 マーケターの仕事は、リサーチ業務が中心。
 クライアントの課題抽出・整理、推察して
 最適なリサーチ方法、課題の解決方法を提案・実施します。

アンケートやインタビュー、モニタリング、ワークショップなど
手法は様々です。リサーチの結果を踏まえ
具体的なコミュニケーション戦略策定のサポートを行います

求めている人材

《大卒以上/未経験・第二新卒歓迎》マーケティングを本気で学んで成長したい方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

マーケティングの実務経験がない方でも
「独学で勉強している」「PRに多少触れてきた」など
本気でマーケティングの道を歩みたいという意欲があれば歓迎です!
蓄積している事例・ノウハウも多数だから、。

★マーケティング業務、調査業務の経験者や企画営業・法人営業の経験者は尚歓迎!

《こんな方が活躍できます》
◎リサーチのみならず解決策提案などまで携わりたい方
◎社会課題の解決に興味・関心がある方
◎好奇心旺盛で、新しい知識を習得することが好きな方
◎自ら積極的に動いて模索することをいとわない方

勤務地

「曙橋駅」徒歩5分、「四谷三丁目駅」徒歩4分

本社/東京都新宿区荒木町20-21 インテック88ビル5F

★新型コロナ対策でテレワークも導入《転勤なし》

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:22万5000円以上
※固定残業代含む
※一律手当を含む
※経験・能力・年齢を考慮のうえ決定

固定残業代:3万578円以上/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
一律食事手当 5000円(固定給に含む)
交通費支給(上限3万円/月)
時間外手当
役職手当

【昇給】
年1回
2月

【賞与】
年2回
7月、12月

【年収例】
415万円/30歳(月給30万8000円+賞与+諸手当)

勤務時間

勤務時間:10:00〜18:30
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
123日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
私服勤務可

《事例3》

◎厚生労働省「任意後見・補助・保佐等の相談体制強化・広報啓発」
全国の都道府県、市町村を対象とした
「成年後見制度利用促進施策に係る取組状況調査」の実施。

【主な業務内容】
1.調査票の設計、2.自治体へのアンケート回答依頼、
3.自治体からの問い合わせへの対応、4.データクリーニング・疑義照会、
5.集計・分析、6.報告書作成
 (現在実施中)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●これまでの経験を活かせています

    以前の店長業務で培ったマネジメントスキルや折衝力は今の業務でも活きているのを感じています。マーケティング未経験からのスタートでしたが、先輩と一緒に動きながら業務の流れをしっかり覚えられますし、意欲ある方ならきっと成長できると思いますよ。

    マーケティング担当
    (元・食品販売店の店長)

  • ●意欲や気持ちを重視した採用です

    マーケティング未経験の方もポテンシャル重視で採用を行いたいと考えています。ただ、この仕事はクライアントのビジネスや業界理解、新しいアプローチ方法の模索など、常に学びや探求が求められる仕事。面接ではぜひ、マーケティングに対する本気度を教えていただければと思っています。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

オフィスは、母体となったコミュニケーション科学研究所と同じ場所にあります。そのため、これまで約40年にわたって積み重ねてきた知見やノウハウをすぐ側で学ぶチャンスも多く、いちからマーケティングを学んでいくには絶好の環境だと言えると思います。これまでの事例も多数学べるため、自分が担う案件で応用したり、アイデアの種として活用していくことができます。

採用企業情報

株式会社ソーコムデザイン・マーケティング

設立

2016年3月

代表者

代表取締役 丸田 修

資本金

500万円

従業員数

5名(2021年1月現在)

事業所

●本社/東京都新宿区荒木町20-21 インテック88ビル5F

業種

ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/広告・デザイン・イベント/その他専門コンサル

事業内容

●コーポレートコミュニケーションズ事業 ●地域・ソーシャル・コミュニケーション事業 ●マーケティング・コミュニケーション事業 【関連会社】株式会社コミュニケーション科学研究所

連絡先

株式会社ソーコムデザイン・マーケティング
本社/東京都新宿区荒木町20-21 インテック88ビル5F
採用担当

社会課題を解決するマーケター/リサーチャー

株式会社ソーコムデザイン・マーケティング