転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

年休125日・土日祝休◆カスタマーサービス・交通事故鑑定人

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

ジェネクスト株式会社 ◆事故の無い社会を目指すITベンチャー◆ドライブレコーダー映像解析で社会に貢献◆新たな事業の中心となって盛り上げてくれる方を求めています企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ジェネクスト株式会社が、現在募集中の求人

ジェネクスト株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

あなたの鑑定結果が真実を解き明かす鍵に
交通事故削減や裁判判決の役に立てる仕事

当社は、クラウド型交通安全管理システム「AI-Contact」の運営や
ドライブレコーダー映像解析などを行うIT企業です。

様々な新しい技術の登場により
自動車業界は大きな変化の時期を迎えています。

交通安全をIT技術によって支える当社も成長期を迎えており
上場を目指し組織強化を進めています。

そんな当社が今回募集するのは
【カスタマーサービス・交通事故鑑定人】です。
企業様の交通安全を実現するため、事故の予防から発生後の
アフターフォローまで一貫してご担当頂く
当社の事業に必要不可欠な業務です。

覚える事が多く最初は大変かもしれませんが
先輩社員も未経験スタートから
今では一人前に成長して活躍しています。
【私の鑑定書が依頼人の無念を晴らすお役に立てた】
入社後、初めて手がけた仕事を今でも覚えています。
依頼人のお父様が交通事故にあわれ亡くなられ
事故の相手との損害賠償は6:4と判定。
これに納得のいかないご家族が当社に鑑定を依頼されました。
映像分析など様々な調査から鑑定書を作成し
結果9:1となり、ご家族の「父の無念が晴らせました」
とおっしゃられた言葉が忘れられません。

交通事故の多くは道路交通法の違反が原因。
この案件も違反がなかったらお父様は亡くならなかった。
交通事故の根本を見直すべく、カスタマーサービスの仕事にも力を入れています。

社会貢献ができるこの仕事を一緒にやりませんか。


入社7年目
前職:栄養士

募集要項

自動車業界は技術革新が進んでおり、
その中で当社は、交通安全をIT技術で支えていく事をミッションとしています。

当社の交通安全管理システムや映像解析は、お客様からの多くの依頼を頂いており、
将来の事業展開、IPOを見据え、カスタマーサービス部門の強化を進めています。

仕事の内容

カスタマーサービス・交通事故鑑定人★ドライブレコーダーの映像分析において特許を取得!

【具体的には】
カスタマーサービス・交通事故鑑定人として、
下記の業務をご担当いただきます。

●「AI-Contact」(※)を導入している企業様へのアドバイス
月1〜2回のミーティングにて、お客様に合った使い方やデータ提供を行い、
交通事故が発生しにくい体制づくりをサポート。
AI-Contactから取得したお客様の運転情報から、交通事故のリスクや
事故削減のアドバイスなど交通教育に用いる教材を作成します。

※AI-Contact
これまでの運転管理サービスは「急加速、急ブレーキ、急ハンドル」を
検知するものでしたが、当社の「AI-Contact」はGPSによる
道路交通法違反の検知を行います。
このデータを社内教育等に活かして頂き、交通事故を減らしています。

●事故鑑定・鑑定書作成
交通事故が発生した場合、車両のスピード・車両位置・道交法違反等を
ドライブレコーダーの映像から分析して鑑定書を作成します。
時には現場へ行く事もあります。
映像分析の特許を取得しており、保険会社や弁護士からの
問合せも多く、作成した鑑定書は法廷での証拠となったり、
損害保険金額を決める際の判断材料となるなど重要な局面で使われています。
ケースとしては少ないですが、鑑定結果について法廷で説明をする場合もあります。

<鑑定の流れ>依頼から鑑定書納品までは約2週間
鑑定の依頼
 ↓
ドライブレコーダーの映像分析
争点箇所の映像を探し鑑定できるかを判別
 ↓
映像分析
映像データを解析し計算式に当てはめる
 ↓
鑑定書作成
分析結果を文章化し平面図を差し込み書類を完成


★入社後、研修や先輩社員についてOJTにて専門知識や
仕事のノウハウを身に付けてください。
業務で必要な「損保募集人」の資格も取得いただきます。
わからない事は遠慮なく先輩に聞けますので、ご安心ください。

求めている人材

大卒以上◆第二新卒歓迎◆Word、Excel、PowerPoint(表やグラフ作成・挿入)が使える方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◆要普免(AT限定可)
※業務で車を運転する機会はありませんが、道路交通法を理解していることが求められます。
◆カスタマーサービスの経験がある方歓迎
◆三角関数がわかる方、CADが使える方歓迎

勤務地

★新横浜駅より徒歩3分★
神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-3 新横浜KSビル9F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
横浜市

給与

月給:23万円〜30万円

※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。

【手当】
交通費(上限月3万円)
時間外手当(全額支給)
住宅手当(徒歩圏内:月3万円)
役職手当
業務手当
資格手当(損保募集人/2単位:月5000円、4単位:月1万円)

◆その他
退職一時金制度あり
ストックオプションあり

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
6月・12月 業績により決定
※入社1年後より対象

【年収例】
450万円/28歳 勤続5年(月給32万円)

勤務時間

勤務時間:9:30〜18:30

※残業は月平均20時間

休日・休暇

年間休日125日
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇(2日)
年末年始休暇(3日)
有給休暇 
産前産後休暇 ※取得実績あり
育児休暇 ※取得実績あり
介護休暇

◎5日以上の連続休暇も取得可能です。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

私服勤務可
髪型、ネイル自由
オフィス内禁煙

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●私の仕事が交通事故削減に繋がっているのを数字で見た時、やりがいを感じます
    専門性の高い仕事となりますので、数値の分析が得意な方なら興味を持って取り組めると思います。自分の手がけた仕事の結果が数字でわかるため「交通事故が減った!」とやりがいに繋がります。あなたにも、ぜひこの喜びを味わって頂きたいです。

    カスタマーサービス・交通事故鑑定人
    前職:栄養士

  • ●今後のキャリアアップ
    「カスタマーサクセス」として、営業とカスタマーサポートの間に立ち、事故削減の達成に向け、お客様との面談を通して活用方法をアドバイスしたり、「交通事故鑑定人」として、過失割合などを左右する裁判で使う重要な資料を作成するなど、さらに裁量をもって責任ある仕事ができます。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

独自のクラウド型車両管理システム『AI-Contact』は、運転状況を「見える化」して安全運転を促進する画期的なサービスであり、多くの企業様に導入頂いています。
また「ドライブレコーダー映像解析技術」で特許も取得しており、この技術を活かしながら交通事故の削減や裁判などの証拠としてお役に立てるよう、カスタマーサービス・交通事故鑑定人の仕事に取り組みませんか。

採用企業情報

ジェネクスト株式会社

設立

2009年7月

代表者

代表取締役 笠原 一

資本金

2億9,105万円(資本準備金含む)

従業員数

12名

事業所

神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-3 新横浜KSビル9F

業種

ソフトウェア・情報処理/その他IT・通信系/その他サービス/その他専門コンサル/その他業種

事業内容

【交通事故削減に向けた、各種サービスの提供】■クラウド型交通安全管理システム「AI-Contact」の運営→SaaS型のビジネスモデルで展開中。昨年の秋に、スマホアプリをリリースし、問い合わせ急増中のサービスです。■ドライブレコーダー映像解析/交通事故鑑定→特許を取得しており、ドライブレコーダーから行う事故鑑定で、高い評価を頂いております。

連絡先

ジェネクスト株式会社(ホームページ
神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-3 新横浜KSビル9F
045-594-9366/採用担当

年休125日・土日祝休◆カスタマーサービス・交通事故鑑定人

ジェネクスト株式会社