転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

今秋稼働開始予定★横須賀新プラントの立上げ<生産技術・製造>

  • 正社員

株式会社TBM ★環境問題に挑むベンチャー企業企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社TBMが、現在募集中の求人

株式会社TBMが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

世界標準のモデルを目指す、国内最大級の
リサイクルプラント立上げに参加しませんか

現代はSDGsの広がりや地球規模での気候変動や
資源枯渇問題の深刻化が世界各国で懸念されています。

TBMはこうした地球環境の変化と真摯に向き合い
環境配慮型の素材・資源循環ビジネスを通じて
脱炭素と循環型社会の形成を目指す会社として誕生。
以来、サステナビリティのビジネス領域で
世界を視野に入れたトッププレイヤーになることを
目指して成長し続けています。

そんな当社の代名詞ともいえる製品が「LIMEX」。
石灰石を主原料とする自社開発の新素材です。
この「LIMEX」はSDGsや環境意識、
プラスチック代替素材へのニーズの高まりを背景に
プラスチックや紙に替わる第三極の素材として
世界中から熱い注目を集めています。
◆今秋から稼働開始予定の
国内最大級のリサイクルプラント

今年の秋から、神奈川横須賀市で、
国内最大級のリサイクルプラントの運営を開始予定。
これにより市中に出たLIMEX製品を、
事業所や家庭から排出される廃プラスチックと合わせて回収し、
自動選別・再生利用によるマテリアルリサイクルが
可能になります。

新たな資源循環は、近い将来、
廃プラスチックの不法投棄の問題が顕著な
諸外国にも展開していく計画です。
そんな世界標準を目指すモデルプラントの立上げに
あなたも参加しませんか。

募集要項

■当社が開発した新素材「LIMEX」や廃プラスチックを回収し、
自動選別・再生する国内最大級のリサイクルプラント・横須賀プラントが
今年秋ごろに稼働開始予定です。この新プラントの本格稼働に向けた
設備の選定や導入などを含めた立上げ業務全般をお任せします。

★新プラント稼働後は製造部門のリーダー候補としてご活躍頂きます。

仕事の内容

◎新プラントの立上げ<生産技術・製造>★将来はリーダーとして後輩の育成・管理もお任せします。

【具体的には】
◎使用済みの弊社新素材製品や廃プラスチックを回収し、
自動選別・再生する国内最大級のリサイクルプラントである
横須賀新プラントでの立上げ業務からスタートして頂きます。
主な業務は、

【生産設備などの設置】
フォークリフトや高所作業車を使っての設備設置作業
※高所作業者、フォークリフト、玉掛け等の資格が必要になります。

【試運転開始後】
プラント施設内に入ってくるトラックの誘導
入出荷対応(荷積み、荷下ろし)
処理前の選別、確認
検品、検収などの軽作業
フォークリフトによる、入出荷対応(荷積み・荷下ろし)
設備メンテナンス
生産管理

★設備設置は今年7月頭から8月末まで、
稼働開始は9月上旬以降を予定しています

求めている人材

◎製造現場での実務経験がある方!★メンバーのマネジメント経験がある方歓迎

【具体的には】
<以下のような方も歓迎>
新プラントの稼働をイチから支えていきたい方
当社の企業理念体系 TBM Compass(Mission/Vision/Values)に共感する方
何百年も続くような事業/会社創りに挑戦したい方
日本発の技術/仕組み/価値観をもって地球規模に挑戦し、一緒に大きな感動を得たい方

<以下の方尚歓迎>
クレーン、玉掛け、フォークリフトの資格をお持ちの方
ラインリーダー(チームマネジメント)の経験
生産管理、生産改善の計画立案の経験

勤務地

横須賀プラント(神奈川県横須賀市神明町58-9)
※2022年秋に稼働開始予定!

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他神奈川県

【交通手段】
京浜急行電鉄「京急久里浜」駅より徒歩16分

給与

月給:28万円以上

※経験、スキル、ポテンシャルを考慮し当社規定により決定
◎製造経験者などは当社規定で優遇します
<月収例>
・月収30万円(23歳/月給28万円、他手当)
・月収36万円(33歳/月給32万円、他手当)

【昇給】
年2回

【年収例】
396万円/35歳/製造(月給30万円+手当)
456万円/45歳/製造(月給35万円+手当)

勤務時間

交代制
1日の実働時間 8時間00分

<日勤>
8:15〜17:15
<3交代制>
8:15〜17:15、16:15〜翌1:15、0:15〜9:15

★プラント稼働当初は日勤のみとなりますが、
2023年度の4月以降には4直3交替制への移行を予定しています。

休日・休暇

週休2日制

【年間休日】
110日

【休暇制度】
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇

※有給有

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費規定内支給
役職手当
交代勤務手当
制服上下・帽子・安全靴貸与
資格取得支援制度 ◎取得費用負担・取得のための講習会参加時は出勤扱い
<住宅補助あり>
入社に伴い20km圏外より工場近辺へ引越しされる方は、上限5万7000円(家賃3分の2)までの住宅補助を支給しています。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 海が大好きな私は常々“綺麗な海を未来へトスしたい”
    と考えていて、現在建設中の横須賀工場で働くことは
    その夢に近づく一助となると思いTBMに入社しました。
    今では横須賀プラントは世界初の技術を持つ国内最大級の
    リサイクルプラントであり、そこでの仕事は未来を支え、
    誰かの笑顔の基になると確信しています。

    製造

  • 最近よく話題に上がるSDGsや環境問題など
    個人ではどうすれ良いのかわかりませんでした。
    そんな時に、メディアで取り上げられているTBMを知り
    会社の役割、未来へのベクトルが明確に記されていて
    「わかりやすく世の中の役に立つ」という
    言葉に惹かれて入社しました。
    あなたも一緒に横須賀から世界を目指しませんか!

    製造

〜職場環境・風土について〜

TBMではこれから何百年も成長していくために
常に高い目標に対して挑戦し続ける人材の採用や育成、
そして<TBM Compass>を重要なテーマとした
組織づくりを進めています。
またサステナビリティ革命の実現に向けては
使命感と高い意欲をもった個人が挑戦し、
成長し続けることで会社の成長をもたらし、
会社の成長が個人への新たな挑戦の機会を創りだす…
そんな循環型人材マネジメントの実現に取り組んでいます。

採用企業情報

株式会社TBM

設立

2011年8月30日

代表者

取締役会長/角 祐一郎 代表取締役/山崎 敦義

資本金

234億2993万円(資本準備金を含みます)

従業員数

247名(2022年4月現在)

事業所

■東京本社/東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル15F ■東京ラボ/東京都荒川区町屋1-38-16 菱興町屋町屋ビル1F

業種

化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/紙・パルプ【メーカー】/化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【商社】/紙・パルプ【商社】/その他メーカー【その他】

事業内容

LIMEX及びLIMEX製品の開発、製造、販売 ★<主力工場>■白石蔵王工場(国内第一プラント)/宮城県白石市大鷹沢三沢字前輪55 ■多賀城工場(国内第二プラント)/宮城県多賀城市八幡字一本柳117番13 ■横須賀プラント/神奈川県横須賀市神明町58-9 ※2022年11月稼働開始

連絡先

株式会社TBM(ホームページ
横須賀プラント/神奈川県横須賀市神明町58-9
080-3502-2429/採用担当

今秋稼働開始予定★横須賀新プラントの立上げ<生産技術・製造>

株式会社TBM