転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【CX】マーケ観点からANAの次世代のスタンダードを創出

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

全日本空輸株式会社(ALL NIPPON AIRWAYS CO., LTD.) ●大型キャリア採用プロジェクト●様々なポジション/キャリア●キャリア入社者が活躍企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

全日本空輸株式会社が、現在募集中の求人

全日本空輸株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

★ANA★「CX職」採用スタート
業界未経験歓迎!キャリア入社者の声を紹介

◆ANAの大型キャリア採用プロジェクト◆
ANAグループも2023年3月期の業績は黒字を達成し
新しい力をお迎えし、さらなる成長を目指します。

*「CX職」採用をスタート*
ANAの多彩なCX領域で
市場分析・販促企画などを手がけてください。
業界経験は不問。

<キャリア入社者の声>
●加茂 拓也(2017年入社)
前職:総合電機メーカーの海外営業
現職:宣伝(スポンサーシップ)

大切なことは、経営理念に共感してもらえるか。
共に挑戦できる姿勢を持った人、組織に向き合い
スポーツ選手、スポーツ団体
文化団体へのサポートをしています。

●泉 隆之(2019年入社)
前職:日用消費財メーカーのマーケティング
現職:リサーチ・分析
ANAに入社するまでに3社を経験。
一貫してマーケティングを行ってきました。
ANAへの入社理由は「リアル&デジタル」の両方の接点が持てるから。
収集できるデータも膨大ですし、CXとしての表現も幅が広がります。

●石山 慶之(2019年入社)
前職:化粧品メーカーのマーケティング、営業
現職:レベニューマネジメント

私たちの組織のミッションは
座席管理や運賃コントロールを通じて、旅客収入の最大化を図ること。
「需要が低いと見れば、安価な運賃を積極的に配席」
「需要が高いと見れば、高額なクラス帯を積極的に配席」など
路線ごとに一つの判断で、ANAの収益を左右する重要なポジションです。

募集要項

航空業界を取り巻く環境が急速に改善する中、
ANAグループも昨年度は3期ぶりの黒字を達成。
第二創業期として挑戦を続ける今、
私たちと一緒に未来を切り拓いていける方を迎えます。

仕事の内容

◆事業の意思決定を支援◆ANAの多彩なCX領域で販促企画・市場分析などを手がけてください

【具体的には】
顧客動向データ分析も活用した
プロダクト・サービスの企画開発による顧客体験価値の向上や
WEBやSNSを活用したデジタルマーケティング企画、
需要予測に基づく運賃政策や
販売座席の調整を通じた収入計画や販売方針の策定などを担当します。

[業務例]
◎デジタルマーケティング
◎レベニューマネジメント(航空座席の座席管理/プライシング領域)
◎宣伝(スポーツ関連のスポンサード等)
◎テレマーケティング領域(CRM/チャットボット)
◎ANAマイレージクラブサービス企画
◎法人企業・旅行代理店向け販促企画 など

<<<ANAのCXは最上流から関わります>>>
データ分析結果からの論点設定や、
各部署へ発信する情報の整理・検討など、
事業の意思決定に非常に近いところで業務を行います。

<<<ジョブローテーションでキャリア形成>>>
旅客部門やコーポレート部門など、
様々な業務でキャリアを高めていくことが可能です。

求めている人材

【高専(専攻科)卒・大卒以上/業界未経験歓迎】マーケティング、営業、カスタマーケア、地域創生等の経験

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

データベース分析等を活用したマーケティングやEコマース企画、
WEBサイトを活用したデジタルマーケティング、
法人セールス、カスタマーケア、地域創生事業などの実務経験のある方。

<<<「CX職」採用で活躍している社員の前職例>>>
様々なバックグラウンドを持った人財が活躍しています。
輝けるポジションが当社で見つかります。

◎事業会社での販促企画や営業企画
◎各種マーケティングの統括業務
◎戦略コンサルタント
◎地方創生事業のプロジェクト経験 など

<<<求める人物像>>>
◎「ANA’s Way」へ共感いただける方
 └安全・お客様視点・社会への責任・チームスピリット・努力と挑戦
◎エアラインの世界でキャリアを築きたい方
◎積極的な議論を交わしながら仕事を進めたい方

勤務地

★在宅勤務あり★
東京ほか、国内外各事業所

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、その他千葉県、東京23区、静岡県、名古屋市、大阪市、福岡市、沖縄県、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、オセアニア

給与

<2023年度>
◆大卒・高等専門学校(専攻科)卒/月給238,557円
◆院卒/月給251,077円

※上記は、新卒初任給実績(2023年度)と同額です
※キャリア採用においては、経験・スキルを考慮の上、当社規定により処遇

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
夏・冬 ※2022年度実績

勤務時間

原則、1日8時間/週40時

◆常日勤部門
9:00〜18:00 ※フレックスタイム制度あり(適用部署限定/標準労働時間8時間)

◆変則勤務部門
各職場に応じたシフト勤務(変形労働時間制/週平均実働40時間)

休日・休暇

★年間休日121日★

週休2日制(土日祝)
年末年始(年間121日)
年次有給休暇
夏季特別休暇など
※変則勤務部門では振替休日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【待遇・福利厚生】
◎社会保険完備
◎交通費規定支給
◎諸手当(家族、住宅など)
◎財形貯蓄制度
◎従業員持株会
◎寮・社宅制度(それぞれ入居条件あり)
◎退職金制度 ほか

【教育・研修】
◎階層別研修
◎自己啓発プログラム(オープンセミナー・通信教育)
◎専門教育あり ほか

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • <<<ジョブローテーションで様々な仕事に挑戦可能>>>

    ANAに入社し、法人営業を1年経験し
    その後は海外(ロサンゼルス2年、メキシコシティ3年)に赴任。
    日本人のお客様はもちろん、海外のお客様への対応を行っていました。
    グローバル企業へ営業も行い、売上向上に貢献できました。

    前職:総合電機メーカーのPM

    [加茂 拓也]
    CX推進室
    業務推進部

  • <<<次の挑戦の種を常に探しています>>>

    私たちの仕事はデータを集めることが目的ではありません。
    それをもとに示唆を提示、挑戦の起点になることです。
    「非日常感」「地域性」「エンタメ性」など、
    ワクワクする旅に求める要素を分析し、新しい体験を創造していきます。

    ※前職:日用消費財メーカーのマーケティング

    [泉 隆之]
    CX推進室
    CX戦略部

〜この仕事を通して身に付くこと〜

<<<自分たちの判断で黒字が「100万円になるのか、1億円になるのか」が決まる>>>

「自分が今日やったことが、明日には反映される」
私たちの仕事は、本当にリアリティがあります。
描いた戦略が、実際に成功して、
収益を生み出せた瞬間が何より嬉しいですね。
世界情勢、競合情報などに常にアンテナを張り、判断していきます。

※前職:化粧品メーカーのマーケティング、営業

[石山 慶之]
CX推進室
レベニューマネジメント部

採用企業情報

全日本空輸株式会社

設立

2012年4月 ※グループは1952年12月に創業

代表者

代表取締役社長 井上 慎一

資本金

250億円

従業員数

12,803名(2023年3月31日現在)

事業所

●本社/東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター ●他、国内営業関係事業所、国内運航関係事業所、整備関係事業所、海外事業所など

業種

運輸・倉庫/その他サービス/その他業種/ホテル・旅行

事業内容

●定期航空運送事業 ●不定期航空運送事業 ●航空機使用事業 ●その他附帯事業 <<<Inspiration of JAPAN>>>「あたたかさ」「細やかな心遣い」そして、「ワクワクするような高揚感」まで感じていただきたい。ANAグループの空の旅でしか体験することのできない、これまでにない感動を、世界中の人たちに届けていきます。

連絡先

全日本空輸株式会社(ホームページ
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
career@ana.co.jp

【CX】マーケ観点からANAの次世代のスタンダードを創出

全日本空輸株式会社