転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

立教大学の研究者の方々を支える【事務スタッフ/旅費精算担当】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社立教オフィスマネジメント企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社立教オフィスマネジメントが、現在募集中の求人

株式会社立教オフィスマネジメントが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

事務・管理 > 総務・人事・法務・知財・広報・IR > 総務

事務・管理 > 一般事務・アシスタント・受付・秘書・その他事務関連 > 一般事務、庶務

業種から探す

その他 > 教育

経験/スキルから探す

スクール、教育関連 / 学校事務、教務事務 / 入出金関連実務

勤務地から探す

東京都 > 豊島区

関連する求人を探す

総務 転職 総務に関連する採用情報から探す

詳細な条件から探し直す

立教大学の研究者を、サポートする事務職!
国内外を飛び回る先生方を支える仕事です。

『学校法人立教学院』の運営を
多彩なアウトソーシングサービスを通じて支えている
(株)立教オフィスマネジメント。

立教大学、立教小学校、立教池袋中学校・高等学校、
立教新座中学校・高等学校など
様々な場所で学ぶ学生や職員の方々をサポートする当社で
新しいキャリアをつくりあげていきませんか?

今回は、学会や研究活動・校務などで
国内・海外を忙しく飛び回る、
立教大学の先生方や職員の方々を支える
『旅費精算』担当スタッフの募集。

『旅費』と一言でいっても、含まれるものは様々。
国内移動の際の飛行機・電車・バス代といった
比較的シンプルなものから、
海外への渡航費、現地での交通費、宿泊費、日当まで
多岐にわたります。
出張申請などの受付業務を皮切りに、
精算業務、伝票起票まで
一連の流れを手掛けることになりますが、
特に大きなウェイトを占めるのが精算業務です。

1件の出張で複数の予算を使用していることもあるため、
注意が必要になります。

現地の交通費ひとつとっても、
単に領収書を確認するだけではなく、
旅程や予算などに矛盾がないか…といったことまで
しっかりチェック。
先生方や他部署の方々とやりとりし、
摺り合わせていく機会も多々あります。

大切なのは、経理や簿記の知識よりも
コミュニケーション力とホスピタリティ!

縁の下の力持ちとして、
立教大学の学術研究を支えていく。
そんなやりがいを実感できる仕事環境が広がっています。

募集要項

より質の高い仕事を実現していくため、
事務スタッフ(近い将来のリーダー候補)を募集します。

仕事の内容

立教大学の先生方や職員の方々の、旅費精算に関わる事務業務。近い将来のリーダー候補としてお迎えします

【具体的には】
●立教大学の先生方や職員の方々の
『旅費精算』に関わる事務業務をお願いします。
旅費とは、学会や研究活動・校務などのために
出張する際に必要になる、様々な経費のこと。
交通費、宿泊費、日当など、様々なものが含まれています。

●経理や簿記の知識はなくても大丈夫。
事務処理は、専用システムで行います。
使い方は先輩スタッフが丁寧にお教えしますのでご安心ください。

・出張申請、旅費支払依頼書の受付
└内容チェック、出張者および関係部署との相談、
 立教トラベルプラザ(学内の旅行代理店)請求書払い対応
・出張精算
└請求書、旅費精算書、証憑の内容チェック、出張者および関係部署との確認
・伝票起票
└財務システムでの伝票起票およびチェック

●旅費精算の内容はケースバイケース。
「池袋キャンパスから新座キャンパスへの出張交通費」といった
シンプルな案件もありますが、中には
「耳慣れない国の空港から市内までの移動手段や、料金がどうなっているのか?」
「領収書文化のない国での証明書類は、どう判断すればいいのか?」など
ちょっとした調査が必要になる案件も多々あります。
さらに、先生方からのご質問やご相談に対応する機会も多いです。
日々、インターネットで調べたり、
周囲のメンバーや関係部門と相談したり、検討したり…。
一筋縄ではいかないところも、この仕事の面白さのひとつです。

●旅費が適切に使用されているかを精査することは、
先生方や大学の信用を守り、学術研究に貢献することにつながります。
そんなやりがいを感じながら、スキルに磨きをかけていってください。

【将来のキャリアパス】
今回入社するあなたは近い将来のリーダー候補のひとり。
プレイングマネージャー的な立場から
実務もマネジメントもお任せしていきたいと考えています。

求めている人材

●大卒以上●要PCスキル/Word・Excel基本レベル●事務経験者歓迎/旅費精算経験者は特に歓迎!

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

以下のような方は特に歓迎します。
●大学での勤務経験がある方
●コミュニケーションやホスピタリティマインドのある方
●チームリーダー経験がある方

※必須ではありませんが、英語でのコミュニケーションが取れる方は大歓迎!
(海外から招聘された先生方とやりとりする機会などもあります)

勤務地

立教大学池袋キャンパス/東京都豊島区西池袋3-34-1

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
各線「池袋駅」西口より徒歩約7分
東京メトロ有楽町線「要町駅」6番出口より徒歩約7分

給与

月給:25万円以上

※経験・スキル等を考慮の上、決定いたします

【手当】
※交通費別途支給有(上限/月2万円まで)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※6月・12月

【年収例】
390万円/入社1年目(月給25万円+賞与+残業20時間相当)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

●土曜日/9:00〜12:30

●平均月20h程度の残業があります
※閑散期(4月)10h未満、繁忙期(3・9・10月)40h程度

休日・休暇

日曜
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
土曜一斉休日(8日程度)
※その他、学校の定めるカレンダーに準ずる(休日授業日・授業休講日等)

【有給休暇】
10日
※初年度10日 但し入社月により付与日数は異なる
※その他、土曜日に取得できる有給休暇あり(年30日)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・資格取得支援制度
・定期健康診断 他

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 所属していただくのは、立教大学池袋キャンパス内にある立教学院人事部人事課の旅費精算チーム。先輩たちの前職は様々で「損保や生保で査定の仕事をしていた」「旅行会社勤務で国内の地理には詳しい」といった方々がそれぞれの強みを活かして活躍しています。もちろん、全くの異業界出身者や、未経験入社の方も大勢います!

    旅費精算部門マネージャー
    (第1営業部 副部長)

  • 当社の勤務カレンダーは、立教大学に準じたものになる為、夏季や冬季にまとまった休暇期間が設けられています。転居を伴う転勤はなく、年次有給休暇のほか、土曜日に取得できる独自の有給休暇制度なども整えています。月平均残業時間は20h程度。先生方が長期出張などに出向かれる夏季休暇期間以降は、繁忙期になります。

    旅費精算部門マネージャー
    (第1営業部 副部長)

〜職場環境・風土について〜

●現在、セクションのメンバーは10名。今後は、正社員と契約社員の計12名程度の組織体制を整えていきたいと考えています。あなたのことは、近い将来のリーダーとしてお迎えします。
●当社の正社員は、一般企業でいう総合職のようなポジションです。まずは旅費精算部門でリーダーとしての経験を積み、将来的には様々な部門を経験し、スキルの幅を広げ、じっくりステップアップしていってください。

採用企業情報

株式会社立教オフィスマネジメント

代表者

柴 良治

資本金

2000万円

従業員数

224名

事業所

東京都豊島区西池袋5-10-5

業種

教育/職業紹介・人材派遣/損害保険/その他サービス

事業内容

業務受託業、労働者派遣業:派13-305390、有料職業紹介業(人材紹介):13-ユー306172、損害保険代理業、旅行業

連絡先

株式会社立教オフィスマネジメント(ホームページ
東京都豊島区西池袋5-10-5 セントポールプラザ3階
03-3985-4975(電話受付/月〜金 10:00〜17:00)/採用担当

立教大学の研究者の方々を支える【事務スタッフ/旅費精算担当】

株式会社立教オフィスマネジメント