転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

ワークライフバランス/土日祝休みのマンション管理!/安定企業

  • 正社員

株式会社キノシタコミュニティ【木下グループ】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社キノシタコミュニティが、現在募集中の求人

株式会社キノシタコミュニティが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

安定性も将来性も成長性も感じられる環境で
この先も必要とされ続ける仕事をしよう。

グループ年商1200億円を誇る木下グループ。

☆土日祝休みのお仕事!
☆残業20h以内でワークライフバランスが整う!
☆安定企業で将来性も抜群!
☆成長する事業で自分を試せる!
☆人々の暮らしを支える社会貢献度の高い仕事!
☆夜間休日は別部署が対応!管理業務に専念できます!

「キノシタコミュニティ」は木下グループが手掛けた
投資用マンションの管理を担っている会社です。
管理物件数は約350棟。9割が投資用ワンルーム物件です。
今後も年間7〜10棟のペースで増えることが予想されており
右肩上がりの成長を続けています。
現在は自社物件を主に取り扱っておりますが、
今後は他社物件の管理など、成長を続けております!
■お客様のために
管理業務に専念できるため、修繕などに時間を割くことが出来ます。
投資用マンションのため資産価値を落とさないよう尽力しています!

■管理物件は自社投資用マンション
取り扱うのは投資用マンションのため、
居住者はオーナーではありません!
そのため手間は少なく、
管理業務に集中することが出来ます!

■ワークライフバランスを整えて、仕事の質も向上!
残業は月20h以内、また有給休暇や年間休日120日で、
社員だけでなく社員の家族の幸せも考えてくれる。
そんな環境でもう一度、輝きませんか。

募集要項

グループ全体で年商1200億円、従業員数9000名以上を誇る
木下グループの一員として、自社で手掛けたマンションの
管理サポートを行ってきたキノシタコミュニティ。
依頼増加に伴い、経験者を迎え入れ、体制強化を図ります。

仕事の内容

★9割がワンルーム★東京23区内の担当エリアで投資用不動産のマンション管理・組合運営サポート

【具体的には】
■総会や理事会の開催支援・資料作成
■管理組合運営のための改善策提案
■管理事務報告・重要事項説明

一人当たりの担当棟数ですが、
ファミリー担当は約10棟、ワンルーム担当は約30棟になります。


管理するのは主に木下不動産が施工・販売している自社物件。
物件数は約350棟。9割が投資用ワンルーム物件ということもあり
データ管理や情報共有など、意思疎通を図りやすいのが特徴です。

当社では協業体制により、機器・設備管理やメンテナンス業務、
巡回点検、管理員指導・フォローなどは別部署のスタッフが対応。
会計業務に関しても専門のセクションと協力して取り組みます。
夜間休日は別部署が対応!またお問い合わせの一次対応についても
コールセンターまたは専門の担当者が対応いたします!

求めている人材

マンション管理経験者<経験の浅い方も歓迎>/管理業務主任者資格をお持ちの方★年齢・学歴不問★

【具体的には】
◎経験年数や担当物件の種別・規模は問いません。
◎将来的にマネジメントに挑戦したい、管理職を目指したい方も歓迎。
 希望やスキルによって幅広いステップアップが可能です。

<こんな方を歓迎します>
◎経験や資格を活かして、落ち着いた環境で成長したい方
◎お客様や社会に必要とされる仕事をしたい方
◎成長性のある事業・企業で自分の力を試したい方

勤務地

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9F
※転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
丸ノ内線「西新宿駅」直結
各線「新宿駅」より徒歩7分
大江戸線「都庁前駅」より徒歩4分

給与

月給:35万円〜
※固定残業代を含む

※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
※固定時間外手当40時間分(8万2100円)含む、超過分は別途支給します。

【昇給】
随時

【年収例】
480万円/40歳 経験5年(月給40万円)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分

標準労働時刻/10:00〜19:00

◎平均残業時間/月20時間

休日・休暇

・週休2日制(土日)※会社カレンダーにより土曜出社あり
★夜間・休日は別部署が対応します
・祝日休み 
・有給休暇 ※1時間から取得可
(初年度10日)

【年間休日】
120日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

通勤交通費支給(上限月4万円)

<大手ならではの手厚い福利厚生>
◎住宅優遇制度
⇒対象物件に入居時、敷金、礼金、更新料を会社が全額負担、家賃割引あり

◎施設入居優遇制度
⇒当社施設へご家族が入居した際、毎月の費用の一部を会社が負担

◎保育料優遇制度
⇒対象保育園を利用する場合、毎月の保育料から正社員2万円(正社員以外1万円)を会社が負担

◎マンション購入費用値引
◎アパート建築費用割引
◎戸建建築費用割引
◎リフォーム費用割引
◎映画・スポーツ観戦など各種チケット割引

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◎仕事のやりがいを取り戻した
    以前の職場では担当棟数や業務量がとにかく多くて。毎日、問い合わせの対応に追われ、お客様1人1人に密着した対応ができずにいました。今は毎日が充実しています。協業体制によって管理業務に集中できる。お客様とじっくり向き合うことができる。私の「やりたかった」がここにありました。

    マンション管理 ※前職/マンション管理

  • ◎社員想いの制度が充実
    当社では住宅優遇制度やマンション購入費用やリフォーム費用の割引制度など、当社オリジナルの制度がとても充実しています。会社や仕事の将来性だけでなく、人生の将来性もピカイチです。実際に、転職を機に夢のマイホームを手に入れた、なんて社員も。遠慮はいりません。思う存分、活用しましょう。

    マンション管理

〜将来あなたに期待したいこと〜

ここ数年で物件管理の重要性が高まってきています。私たちがこれまで培ってきた技術やノウハウが、たくさんの人の「安心できる日常」を支えている。私たちの仕事には、社会に欠かすことのできない役割を背負っているという大きな責任があります。そしてその反面、何倍ものやりがいと達成感がある仕事です。「世の中に必要とされる仕事をしたい」「社会貢献に繋がる仕事がしたい」あなたの経験で、世の中を明るくしてくれませんか。

採用企業情報

株式会社キノシタコミュニティ

設立

2011年10月

代表者

代表取締役社長/川村 卓也

資本金

1,000万円

売上高

グループ全体売上高:1200億円(2019年3月期)

従業員数

47名 ※2024年8月現在(グループ全体9,351名)

事業所

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー31F ■関連会社■(株)木下グループ、(株)木下工務店、(株)木下不動産、(株)木下の賃貸  他

業種

不動産/警備・メンテナンス・清掃

事業内容

清掃業務/設備維持管理業務/マンション管理組合業務 等 ★私たちは建物・設備・運営に関するサービスを通じて、建物の資質価値向上と、安全で快適な居住空間を継続してご提供してくことを目指しています。多数のマンション・アパートを提供してきた『木下グループ』の技術とノウハウを最大限に活かし、将来を見越した計画的なトータルメンテナンスを実施しています。

連絡先

株式会社キノシタコミュニティ(ホームページ
〒163-1308 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー8階
0120-790-169/採用担当(電話受付/平日10:00〜19:00)

ワークライフバランス/土日祝休みのマンション管理!/安定企業

株式会社キノシタコミュニティ