転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

準中型&未経験OK★ロードサービス隊員(整備/運転)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

タケヒロレッカー株式会社 ◆愛知県内で優良なレッカー会社で長く安心して働ける!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

タケヒロレッカー株式会社が、現在募集中の求人

タケヒロレッカー株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

レッカー車=大型車だけじゃありません!
サービスカーに乗ってのロードサービスも有

ロードサービスのレッカー隊員と聞くと
乗る車は大型車というイメージもあるかもしれませんが
準中型免許でOKのロードサービス専門の仕事もあります。
専門知識や整備士の資格がなくてもOK。

今回募集するロードサービス隊員は
サービスカーやトラックに乗って現場に行き
バッテリー上がりやタイヤのスペア交換、
バイク、乗用車などの故障搬送、
事故搬送などのレッカー業務を行います。

自動車トラブルが起きた時ドライバーは不安なもの。
そんなドライバーのもとへ急行し
安心をお届けするのが私たちの仕事です。

愛知県トップクラスの
トリプルAグループの当社社員は60名いるので
早番と遅番のシフト制が組めるのです。
お休みもちゃんと取れます!
勤務表により毎週同じ曜日ではありませんが、
完全週休2日制なので、
無理なく働ける環境が整っています。

トリプルAグループとは
2019年、愛知県内のレッカー会社4社が手を組んで立ち上げた
県内最大級の規模・レッカー車保有数を有しており、
その一翼を担うのが当社です。
安定基盤があるからこそ長く続けられますし、
自分磨きだってできます。
たとえ、それが普通免許しか持っていない
入社であったとしてもです。

実際に20代普通免許のみの状態で
入社した隊員も数多く活躍しています。
みんながスキルや資格、経験を入社後に身に付けています。

やりがいのある仕事ができて、
自分の時間も大切にできる職場を探しているのなら。

さぁ、出動です。

募集要項

事故現場の早期到着、レッカー、修理・整備、引き上げまで
トータルにロードサービスを提供してきました。

近年は自動車保険に付帯するロードサービスの認知が
広がってきたこともあり、業績は好調。
今後もより多くのお客様に安心をお届けするために隊員を増員します。

仕事の内容

サービスエンジニアとしてサービスカー・トラックに乗務し、現場に駆けつけトラブル対応・整備等をします。

【具体的には】
バッテリー上がり、ガス欠、キーのとじ込み、
脱輪、エンジントラブルなどの
自動車トラブルや事故現場へサービスカーやトラックに
乗務して出動し、ロードサービス業務を行う
エンジニア(技術者)の募集です。

★1ヶ月は先輩に同行
最初のうちは先輩に同行。
コールセンターから出動要請を受け現場へ向かい
まずは仕事の流れを覚えてください。
未経験の方にはバッテリー上がりや
パンク修理などから、覚えていってもらいます。

★1日4〜5件出動!
営業所で待機、もしくは巡回しながら
出動要請が出るまで待機。
要請が出たら現場に向かいます。
出動件数は1日4〜5件。
多い日だと10件ということもあります。

★安心の提供もサービスのうち
ロードサービスというと技術職のイメージがありますが、
笑顔での対応や思いやりのある言葉で
トラブルが起きて不安なお客様に
安心していただくことも大切な仕事です。

★資格取得をしてステップアップも可能
ゆくゆくは大型免許を取得して、
レッカー業務もしていきたい。
という意欲的な方にはしっかりとサポートします。
資格を取得するほど仕事の幅が広がり、
解決できるお客様のお困りごとも多くなります。
資格取得は勤務時間内に受講することができます。
整備士や大型免許などの資格を取得したら、
先輩から技術や運転の指導もあります。

求めている人材

学歴・経験不問◎要準中型免許(平成29年3月11日までに普通免許を取得した方は無条件で運転可能)

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

下記にひとつでも当てはまる方、歓迎
□車が好き
□感謝される仕事がいい
□長くつづけられる仕事を探している
□やっぱりあいさつは大切だと思う
□車に関する「ビジネス」に興味がある
□コミュニケーションを大切にできる
□プライベートを大切にしながら働きたい

勤務地

愛知県一宮市伝法寺5-4-11
※車通勤可/無料駐車場あり
※出動範囲は愛知県を中心に広範囲に及びます

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

給与

月給:25万円〜35万円
※固定残業代を含む

※その他別途手当あり(待遇欄参照)

固定残業代:5万5500円/45時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【年収例】
650万円/入社7年目(月給42万円+賞与)
500万円/入社5年目(月給35万円+賞与)
400万円/入社4年目(月給30万円+賞与)

勤務時間

変形労働時間制
週実働40時間

日勤の場合/8:00〜20:00(休憩2H)
夜勤の場合/19:00〜翌9:00(休憩2H)
※残業1日平均1〜2H(出動に応じて)

休日・休暇

完全週休2日制(勤務表に準ずる)

【年間休日】
115日

※入社後、6勤1休、5勤2休、週休3日制など働き方は選んでいただけます

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

賞与年2回
住宅手当(月1万円)
あいさつ手当(月3万円※接客態度評価)
夜勤手当
出勤手当
退職金(勤続5年以上)
再雇用制度(65歳迄)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■全然クルマに詳しくありませんでした

    もともとはMT車にも乗ったことがない、タイヤ交換もしたことがない、クルマに関しては全くの素人でした。そんな自分も先輩の指導や経験のおかげで今では大型のレッカー車も難なく運転し第一線で活躍するまでに。「やってみたい」という気持ちがあれば一人前に育てます。

    所長
    上床 雅樹

  • ■使命感に突き動かされ気づいたら9年に

    この仕事のやりがいは、なんといっても感謝されること。トラブルや事故に遭われたお客様はとにかく不安。そこに駆けつけて対応するのですから、お客様にとっては安心ですよね。困っている人がいる。それを助けることができる。そんな使命感で9年続けています。

    所長
    上床 雅樹

〜職場環境・風土について〜

■人を育てることに投資を惜しまない会社
運転や整備・修理の技術を磨くことはもちろんですが、社員一人ひとりが人として成長することにも力を入れています。たとえば、あいさつ手当もそのひとつ。お客様や同僚との人間関係の構築にあいさつは不可欠だからです。その他にも資格を取得するなら会社が負担しますし、月1回は仕事を止めて研修なども実施しています。一人ひとりが自立したプロとして活躍できるよう育てていきます。

採用企業情報

タケヒロレッカー株式会社

設立

2002年3月 創業:1979年

代表者

代表取締役社長 武岡 謙二郎

従業員数

60名

事業所

〒491-0828 愛知県一宮市伝法寺5-4-11

業種

運輸・倉庫/その他サービス/警備・メンテナンス・清掃/自動車【ディーラー】/その他業種

事業内容

■事故車故障車のけん引作業全般■転落車両の引き上げ■一般貨物自動車運送事業■クレーン作業一式■自動車の廃車手続き、中古部品の販売■レンタカー■中古車販売

連絡先

タケヒロレッカー株式会社(ホームページ
愛知県一宮市伝法寺5-4-11
採用担当

準中型&未経験OK★ロードサービス隊員(整備/運転)

タケヒロレッカー株式会社