20〜30代の若手活躍中!充実の待遇・福利厚生が自慢◆関西エリアで廃食用油回収・再生利用・加工販売を行う【ハルオ株式会社】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
ハルオ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
ルートセールス 転職 ルートセールスに関連する求人情報から探す |
求人情報
社員全員が他業界出身・未経験からスタート
共に長く働き、社員の幸福を追求します!
社員のワークライフバランスを実現するため、個人別にノー残業デーを設定。
その他、月1回社員全員が定時退社する日も設けていますので
\\15時30分退社が可能!!//
働くときはしっかり働き、休むときはしっかり休む、
メリハリをつけて働くことができる環境です♪
★週に一度の個別ノー残業デー
★プレミアムフライデー実施中
大阪府を中心に2府3県、
飲食店(居酒屋・串カツ屋・スーパー等)や食品を加工する工場を回り、
使用済天ぷら油(以下、廃食油)を回収する仕事です。
回収先周辺での営業活動(ポスティング)もお願いします!
未経験の方も先輩社員が丁寧にお教えします!
全車両にナビ・バックモニターを搭載していますので、
ドライバーの仕事が初めての方もご安心ください。
この仕事では、回収作業+お客様とのコミュニケーション+社員同士での報連相も必要とする為、
体を動かすことやおしゃべりが好きな方は大歓迎!
新規開拓手当は別途支給あり!
頑張った分だけ収入アップも目指せます!
当社は1950年に創業し70年、廃油回収・リサイクル事業を手掛けている会社です。
大阪市の許認可を持っており、地域の方々から長年信頼され続けています。
近年、脱炭素やSDGsで注目されている廃食油。
日本の食文化である天ぷらや豚カツなどの”揚げ物”には廃油処理が不可欠であり、
私たちはお客様から集めた廃食油を石鹸原料、燃料などにリサイクルします。
業績安定で社会貢献度の高い当社でぜひ一緒に働きませんか?
◆新年会や忘年会などの社員のための楽しい社内イベントあり
◆20代〜30代の若手社員が活躍中
◆第二新卒・ブランクのある方歓迎
◆退職金制度あり
◆マイカー通勤可
◆希望者にはスキルアップ講座の受講可能
仕事の内容 |
廃食油の収集・新規顧客への営業 |
---|---|
求めている人材 |
準中型免許または平成29年3月12日以前に普通自動車免許を取得し、1年以上経過している方 |
勤務地 |
大阪府大阪市住之江区平林北2-3-4 |
給与 |
月給:20万5200円〜31万2800円
|
勤務時間 |
勤務時間:6:30〜15:30
|
休日・休暇 |
◆週休2日制(土曜・日曜)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
従業員1人1人を大切にします |
仕事は1人で行うことが多いですが、社員同士の繋がりを大切にしています。
|
自分磨きを応援します |
希望する方は社外講義も受講可能なので、仕事に役立つ知識が働きながら身につけられます。
|
自身のコミュニケーション能力を活かし、
担当するお客様との関係性を構築していくことが重要です。
はじめは営業に戸惑うこともあるかもしれませんが、
先輩社員達が丁寧にサポートや指導を行なってくれます。
独り立ちまで約2カ月ですが、ドライバー間で協力しあいチームワークを大切にしています!
自分のお客様を増やし、当事者意識を持つことにやりがいを感じられる仕事です。
頑張った分だけ収入アップにもつながります!
ハルオ株式会社
設立 |
1994年12月(1950年創業) |
---|---|
代表者 |
代表取締役 川本 祥吾 |
資本金 |
1000万円 |
事業所 |
大阪府大阪市住之江区平林北2-3-4 |
業種 |
運輸・倉庫/その他流通・小売/その他業種 |
事業内容 |
各種油脂製品の加工・販売、廃食用油回収、再利用、加工・販売、石鹸・洗剤製品販売 |
連絡先 |
ハルオ株式会社(ホームページ) |
◆土日休み◆<収集ドライバー兼営業>◆要準中型免許
ハルオ株式会社
求人情報