転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

完全週休2日制◆残業月8h程◆高速道路のパトロール(巡回)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

<NEXCO中日本グループ><定着率90%!定年まで働くスタッフ多数><20代も多数在籍!> 中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社が、現在募集中の求人

中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

迅速に排除する。
落とし物キラーです。

もしも高速道路に物が落ちていたら
100キロなんて怖くて出せないですよね。

そもそも物が落ちているのではないか
なんて普通は考えないと思います。

だって私たちがいつもパトロールして
道路上の安全を守ってるから。

タイヤバースト片等の落下物を見つけたら
迅速に排除。
時には排除ができないような大きな落下物も…
安全に通行できるよう道路を規制し、排除の手段を講じます。

また、時にはお客様を救援することも!

「車のタイヤがパンク…」
「ガス欠で動けない…」
「渋滞で思わず前の車に衝突」等
路上に車が停まっていれば私たちが登場。

まず発炎筒を使って周りに事故を知らせます。
矢印板・カラーコーンで交通規制を行い
お客さまの安全を確保。
レッカーや修理業者を手配して、
不安だったお客さまの顔も安堵の表情に変わります。

「ありがとうございました…!!!」
そんな感謝の一言で、単純かもしれませんが
「この仕事やっててよかった」「次もがんばろう!」
と思えるんです。

それにこの仕事をしている人ってそう多くないので
誇りを持って働いています。

高速道路で作業するのって怖くないんですか?
とよく聞かれます。

正直、普通に怖いです。(笑)

だけど、私たちが正しい知識を持って
安全に行動できるよう
徹底した教育や研修を受けて現場に望んでいます。

2人1組で行動するので、最初は先輩を頼って大丈夫ですよ。

募集要項

NEXCO 中日本(中日本高速道路株式会社)のグループ会社として、高速道路の安全を守ってきた当社。今後も守り続けていくためにパトロールスタッフを募集します。

定着率がとても高く、今年定年を迎える社員も多数。そのため、新しい世代を採用することにしました。さまざまな教育や研修制度でじっくりと育てていくことをお約束します。

仕事の内容

《今年度賞与5.4ヶ月分》未経験歓迎◆高速道路のパトロール ※定着率は90%です!

【具体的には】
パトロールカーに乗り、高速道路を巡回。
道路上の安全を守る仕事です。

◆安全確保のための交通規制
 規制器材の設置や発炎筒を使用します。

◆落下物の除去作業
 プラスチックやビニール、木材やダンボール、タイヤバースト片などが多いです。

◆事故車の誘導や修理業者の手配
 お客さまの安全確保をしたうえで、レッカー車などの手配をお手伝いします。


《安心ポイント》
★先輩と2人1組でパトロール
 分からないことがあってもすぐ隣に先輩がいます。

★充実した教育や研修あり
 入社後5日間(入社人数で前後します)は、新入社員研修を受講。
 座学で社会人マナーや会社の基本情報を学び
 実践形式でパトロールカーの運転や交通規制の方法などの基本動作・作業について覚えていきましょう。
 その後、先輩の巡回に同乗。全部で22日間あるのでしっかり学べます。

★キャリアアップ可能!
 車両制限令に基づき取締りを行なう「法令違反車両取締等業務」、
 情報の収集や提供を行うとともに事故などの
 出動の指令を出す「道路管制業務」といったキャリアも目指せます。

求めている人材

◆学歴・経験不問 ◆社会人デビュー歓迎

【具体的には】
29歳まで(長期勤続によるキャリア形成のため、例外事由3号のイ)

社会人・職種・業界未経験の方歓迎

・要普通自動車運転免許(AT限定可)※取得後2年以上
・社会の役に立つ仕事がしたい方歓迎
・車の運転が好きな方歓迎
・高速道路の仕事に興味のある方歓迎
・安定した会社で働きたい方歓迎

勤務地

<東京都・神奈川県・静岡県・山梨県・長野県の各事業所>
※横浜、御殿場、静岡、伊勢原、富士、浜松、八王子、大月、甲府、諏訪などの基地への配属
※勤務地は最大限考慮しますのでご相談ください。
※対応エリアは、東名高速道路や中央自動車道などの11路線、全長890km
※駐車場あり、マイカー通勤可

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、長野県、静岡県

給与

月給:19万9140円〜31万5290円
※一律手当を含む

【手当】
一律現場手当 1万5000円(固定給に含む)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回(6月・12月)
※今年度実績5.4ヶ月分!

【年収例】
325万円/20歳、独身(月給19万9140円+手当+賞与)
472万円/29歳、既婚(月給30万円+手当+賞与)

勤務時間

変形労働時間制
週実働 平均40時間

日勤/8:45〜17:25
夜勤/16:45〜翌9:30
※残業月平均8時間
※夜勤後は明け休み(その日は勤務なし)
※夜勤月7回程度(夜勤の回数に応じて手当支給)

休日・休暇

完全週休2日制(シフト制)
※シフトは相談して決定。お子さんの運動会・参観日などの予定は気軽に相談してください。

有給休暇(平均取得日数13.5日)
夏季休暇(5日)
年末年始休暇(3日)
特別休暇
慶弔休暇
創立記念日
産休・育休(取得&復帰実績あり)
※5日以上の連休取得可

【年間休日】
107日

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
オフィス内禁煙

交通費規定内支給(月10万円を限度として支給)
退職金制度
確定拠出企業年金
財形貯蓄
時間外手当(100%支給)
出張手当
役職手当
家族手当(配偶者:月1万8000円、子1人目:月9000円、子2人目以降:月4500円)
住宅手当(勤務地・扶養の有無による)
資格手当
制服貸与
契約保養所あり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆新入社員フォローアップ研修(5日間)

    巡回車の乗り方や降り方など基本的な動作から覚えていきましょう。
    当たり前のことでも高速道路上では何が起こるか分からないという緊張感を持って仕事に取り組んでもらうために、イチから丁寧に教えています。
    研修は入社時、6ヶ月、1年、2年経過時にレベルに応じて実施。

    採用担当

  • ◆実践研修(22日間)

    先輩の車に同乗して実際の仕事を経験。
    通行車両への誘導と注意喚起を行う監視担当、落下物を回収するなどの作業担当など業務を練習していきましょう。
    後輩育成を長く担当している教育係がつくので、困ったことがあればすぐに相談してください。
    先輩はもちろん上司もしっかりとサポートしていきます。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

《定着率バツグンの会社!》

現在当社では約510名のスタッフが活躍中です。
平均年齢は39歳で、一番下は20歳。
20代が多く115名ほど在籍しています。

定年まで働く人もおり、
勤続10周年・20周年の表彰では
毎年30名近くを表彰しています。
平均勤続年数は約15年、直近の定着率は90%です。

採用企業情報

中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社

設立

平成20年2月27日

代表者

代表取締役社長 大川 幸寛

資本金

5,000万円

従業員数

510人(2023年4月1日現在)

事業所

【本社】東京都新宿区新宿1-17-11 BN御苑ビル7F 【基地】川崎交通管制、八王子交通管制、横浜、御殿場、静岡、伊勢原、富士、浜松、八王子、大月、甲府、諏訪、横浜車限、八王子車限 ★14基地あり

業種

警備・メンテナンス・清掃/その他サービス/その他マスコミ系

事業内容

◆高速道路の交通管理、道路管制、法令違反車両取締 【関連会社】関連会社中日本高速道路株式会社(100%出資)

連絡先

中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社(ホームページ
【本社】東京都新宿区新宿1-17-11 BN御苑ビル7F
03-5379-2825/人事課採用担当
saiyou.2023@nhp-tokyo.co.jp

完全週休2日制◆残業月8h程◆高速道路のパトロール(巡回)

中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社