転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【チューブの加工】WEB面接OK/残業ナシ/20〜30代中心

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社オカテック◆女性スタッフ活躍中♪/20〜30代中心!/新工場オープン予定!/完全週休2日/WEB面接可/吹田市の隠れた優良モノづくり企業です企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社オカテックが、現在募集中の求人

株式会社オカテックが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

ゲームのように
最高効率を叩き出せ

うーん、この曲がり方、
難易度Cってところだなぁ。

熱すると柔らかくなる特殊なチューブを
図面通りの形に曲げるのがウチの仕事。
カーブが多いほど難しくなり、
その分、高値で納品されます。

慣れてくると
曲げたチューブを冷ます間に
次のを曲げる並行テクも身につき、
効率がグングン伸びる。
それを極めるのが面白い。
なにせ新人と達人では
量が3倍くらい違うんですから。

ウデが上がれば給料も増えます。
さすがに給料も3倍!とはいかないけど、
難易度×生産数で技術力が
測れるから評価は完全にフェア。
ゲームのスコアみたいでしょ。

ちなみに最高スコアの従業員は
未経験入社の20代で、
毎年1万円以上の昇給を継続中。
ぜひ、彼を抜いてください。

募集要項

当社が加工しているものは
半導体の製造に欠かせない洗浄チューブ。
企業秘密ばかりなのでライバルは少ないのです。

おかげさまで依頼は途絶えることなく
つい最近、新たな大口の依頼が入った為
新たな仲間を採用します。

仕事の内容

【PFAチューブの加工】プラモデルのように金型を組み立て、チューブを沿わせて曲げるモノづくりの仕事

【具体的には】
まずはチューブをカット。
曲げるたびに全体の長さは縮むので
少し長めにするのがコツです。



専用のヒーターに入れて
チューブを加熱します。



熱している間に金型を組み立てます。
このカタチに合わせることで
チューブの複雑なカーブを
注文書通りに曲げるのです。



金型にチューブをはめ込み
冷まして固めます。


一人前になるまで約3ヵ月。
それ以降は「より早く・より正確に」を意識して
製造効率を高めていってください。

求めている人材

40歳以下の方(長期キャリア形成のため)/学歴不問/男女活躍中

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

ニッチな技術すぎて
先輩もみんな未経験入社です。
正社員で働くのはウチが初めてだった人もいます。

・安定した仕事を探している方
・Web面接も対応可能
 自宅にいながら面接ができます!
 また、徳島など他都道府県からの応募もあり。

★県外の方も活躍されています

勤務地

吹田市南吹田3-4-8
「南吹田駅」徒歩5分
「江坂駅」「吹田駅」徒歩15分

新工場/6月スタート
阪急「吹田駅」徒歩10分

※勤務地選択可
※自転車・バイクOK

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他大阪府

給与

月給:22万円以上

【手当】
◆役職手当あり
→20代の役職者もいます
◆資格手当あり
→品質管理の資格(QC検定)3級5000円、2級1万円

【昇給】
昇給年1回以上
技術習得に応じて大幅昇給あり
1回で3万円昇給した人や、
1年で3回昇給した人もいます。
活躍している人は毎年1万円以上の
ペースで昇給し続けています。

【賞与】
年1回
業績による

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

残業はほぼナシ。
それぞれの技術力に合わせて
加工の難易度・量を
割り振っているからです。

むしろ、残業が必要ということは
納期が迫っているということなので
定時に間に合わないと思ったら
必ず言うようにしてください。
そんなことで叱ったりしません。
みんなで手伝って終わらせます。

稀に依頼が多すぎて
残業の場合もありますが、
そのときでも月10時間程度です。
※残業代は別途割増しで全額支給。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【有給休暇】
10日
入社から半年後に付与
有給消化率は高く、
あらかじめ休みがかぶらないように
みんなで話し合って取得しています。

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
2ヵ月
◇月給20万円(他同条件)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆交通費全額支給
→交通費がかからない人も5000円支給

◆月間MVP1万円
→ミスの少なさなどで表彰

◆お弁当有(会社負担/月〜金)
→美味しくて栄養満点のお弁当が
 食べられますよ

◆社用自転車貸出有
→駅から自転車で通勤される方に
 貸し出しも可能

◆資格取得支援(取得費用会社負担)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 力を入れているのが職場環境の整備です。
    工場内は加熱用のヒーターがあるため、昔は灼熱でした。
    今は空調を従業員ひとり一台で導入し、どこの持ち場でも快適です。

    週3回のお弁当も好評で、
    20種類の中から自由に選べるので飽きることもありません。
    こういった環境の良さから定着率が高く、人が辞めないことが自慢です。

    採用担当

採用企業情報

株式会社オカテック

設立

平成22年10月

代表者

岡田 由美子

従業員数

27名

事業所

大阪府吹田市南吹田3-4-8

業種

総合電機【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/コンピュータ・通信機器・OA機器関連【メーカー】

事業内容

PFAチューブ加工業

連絡先

株式会社オカテック
大阪府吹田市南吹田3-4-8
06-6310-1980/採用担当

【チューブの加工】WEB面接OK/残業ナシ/20〜30代中心

株式会社オカテック