転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【大学職員】大学での事務職員(契約社員)

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

県立広島大学/叡啓大学◆年休125日以上◆リモートワーク可◆完全週休2日◆20代・30代活躍中【広島県公立大学法人】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

広島県公立大学法人が、現在募集中の求人

広島県公立大学法人が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

募集要項

※任期付き契約社員採用となります
※任期:令和 6年4月1日〜 令和 9年3月31日(3年間)

仕事の内容

事業の企画立案をはじめ幅広い業務:総務、財務会計、経営戦略、教学、国際交流等の法人経営・大学運営事務

【具体的には】
●総務人事
法人及び大学の人事管理、給与等の支給、式典の運営

●財務会計
法人予算・決算、資金運用、財産の取得・管理

●教学
教務事務、就職支援・キャリア形成支援

●入試
入試広報、入学者選抜試験の実施

●経営戦略
法人の計画策定、実績評価、法人会議の運営

●広報
ブランディング、広報戦略の企画・立案、国内外での広報展開

●国際交流
国際交流施策の企画・立案、海外留学・留学生受入れの促進

●学術情報
図書館の管理・運営、情報教育施設・設備の管理、情報システムの運用

※雇用期間中に職務内容を変更する場合があります。

求めている人材

学歴・職歴不問◎基本的なPCスキル(Excel、Word)◎法人経営・大学運営に取り組む意欲と行動力

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◎法人経営・大学運営に積極的に取り組む意欲
 と行動力を持つ方を歓迎します。

※叡啓大学での勤務を希望する場合、英語力を有している事が望ましいです。

勤務地

UIターン歓迎
◆県立広島大学広島キャンパス(広島市南区宇品東一丁目1-71)
◆叡啓大学(広島市中区幟町1-5)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
広島市

給与

月給:17万4000円〜21万8000円

※令和6年4月1日の規定による
※最低保証の給料額です。
※給料(初任給)は、経験に応じ、規程に基づき決定します。

※詳細は、ホームページに記載の「受験案内」を参照ください。

【手当】
通勤手当
時間外勤務手当
地域手当
期末手当
勤勉手当

【昇給】
あり

【賞与】
年間4.5カ月分

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:15
(休憩時間 1時間00分)

業務の都合に応じて、勤務時間帯を変更する場合があります

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
15日〜20日

・年末年始休暇(12/29〜1/3)
・夏季休暇
・有休休暇
・特別休暇(結婚・出産・忌引・病気など)
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
6か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・退職金制度あり
・定期健康診断

採用企業情報

広島県公立大学法人

設立

平成17年4月開学

代表者

理事長 鈴木 典比古

従業員数

417名

事業所

《法人本部・県立広島大学広島キャンパス》広島市南区宇品東1-1-71《県立広島大学庄原キャンパス》庄原市七塚町5562《県立広島大学三原キャンパス》三原市学園町1-1《叡啓大学》広島市中区幟町1-5

業種

教育/団体・連合会・官公庁・独立行政法人/その他業種

事業内容

平成17年4月に県立の3大学を統合し「県立広島大学」を開学、平成19年4月に公立大学法人化しました。平成28年4月には、経営専門職大学院(MBA)「経営管理研究科ビジネス・リーダーシップ専攻」を開設し、令和3年4月には、新たな大学として「叡啓大学」を開学。地域社会はもとより、国際社会に広く貢献することを目的として、2つの大学運営を積極的に推進しながら、県民の誇りとなる大学を目指しています。

連絡先

広島県公立大学法人(ホームページ
〒734-8558 広島県広島市南区宇品東1-1-71
082-251-5178/本部総務課 総務・人事係

【大学職員】大学での事務職員(契約社員)

広島県公立大学法人