転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

たらみのフルーツゼリー製造/20代・30代活躍中/社員寮完備

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社たらみ◆20〜30代中途入社者多数◆業界トップシェアを誇るフルーツゼリーのトップメーカー◆売上高200億超え!ダイドードリンコグループ/東証プライム上場企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社たらみが、現在募集中の求人

株式会社たらみが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

技能工・設備・交通・運輸 > 技能工(整備・工場生産・製造・工事) > 工場生産・製造【食品・化粧品・医薬品系】

業種から探す

メーカー系(素材・医薬品他) > 食料品【メーカー】

経験/スキルから探す

品質管理・保証 / 食品、惣菜 / 調味料、香料

勤務地から探す

長崎県 > 諫早市

関連する求人を探す

メーカー 転職 メーカーに関連する求人情報から探す

詳細な条件から探し直す

働きやすさもどっさり!フルーツゼリー工場
当社を転職先に選んだ社員3名に聞きました

●笑顔あふれる職場
入社4年目(27歳)

山口から長崎Uターン転職で入社。
工場には繁忙期と閑散期がありますが
閑散期は休日が増えるので旅行にも行きやすいです。
ゼリーが好きな方、ぜひ当社へ!

●スキルアップの可能性を感じた
入社9年目(35歳)

海外原料工場視察や業務改善等
商品作りに意識高く取り組む社風が魅力です。
社内では中堅社員と若手がチームを組み各種プロジェクトを推進。
そこで得た成功や達成感が自己成長に繋がります。

●キャリアアップ支援が充実
入社10年目(45歳)

入社後教育から階層別研修まで
キャリア支援制度が充実。
身に付けたい知識やスキル、目指すポスト・ポジション等
自分の将来を描き、実現しやすい環境です。

募集要項

コンビニやスーパーで販売されている大人気商品
「たらみのどっさりシリーズ」「くだもの屋さんシリーズ」など。
知ってる!大好き!という方がいらっしゃれば、私たちもうれしいです!

今回は『お客様に“フルーツを超えた美味しさ”を味わっていただきたい』
という想いを込めた商品づくりに一緒に取り組む新しい仲間を募集します。

仕事の内容

生産部門にて製造オペレーター業務全般に従事いただきます。

【具体的には】
●ゼリー液の調整や果実原料の選別、充填、包装の各工程における
製造ラインの作業管理やメンテナンスなどをメインとして、
パートスタッフの労務管理等もお任せいたします。

●入社後3ヶ月程度、OJT形式で基本的な業務を習熟していきます。
その後も既存の先輩社員のフォローもありますので、
業界未経験の方でも活躍することが可能です。

●将来的には製造工程のラインリーダーや、生産管理など、
管理系職種へのキャリアアップ頂くことを期待しています。

求めている人材

高卒以上・未経験OK ●最後まで責任とやりきる気持ちをお持ちの方 ●チームワークを大事にできる方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

※地元長崎出身者が多数在籍
※20代〜30代の異業種からの中途入社者も活躍中
※製造業、工場での経験がある方は採用面で優遇

<ひとつでも当てはまる方、歓迎します!>
●食品関係の仕事に興味関心がある方
●工場勤務など製造系の仕事経験がある方はもちろん歓迎
●まじめにコツコツと仕事に取り組める方
●わからないことをきちんと質問できる方
●たらみのゼリーが好きな方

勤務地

転勤なし★UIターン歓迎

たらみ小長井工場
(長崎県諫早市小長井町小川原浦1690-1)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
長崎県

給与

月給:17万5000円〜22万円

※経験等考慮し、当社規定により優遇します。

【手当】
交通費支給(当社規定による)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

シフト制(日勤・夜勤)

1日の実働時間 8時間00分

<シフト例>
1)8:30〜17:30
2)12:00〜21:00
3)17:30〜翌2:30

※残業は月平均20時間程度

休日・休暇

会社カレンダーによる
※繁忙期(2月〜8月お盆頃)は週1〜2日休み
それ以外の時期(9月〜1月)は月9〜14日休み

【年間休日】
113日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

※ご家庭の予定やお子さんの行事など、休み希望は事前相談可能

<職場環境について>
◎食品を取り扱っていますので、工場内はいつも清潔!
◎広々キレイな休憩室あり!マッサージチェア完備
◎食堂完備!お弁当注文も可能!

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・社内割引あり
・制服貸与(白衣、マスク、作業着等着用)
・車・バイク通勤可能
・工場近くに家具家電付きの寮完備(寮費/月1.2万円)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 「原料→製造→完成」まで、商品づくりの全てに携われるのは、メーカー企業ならではの製造環境!モノづくりの醍醐味や面白さを十分に経験することができます!また工場の現場業務をマネジメントしながら、共に働く製造メンバーと協力・連携し、品質面や生産量の面で会社目標を達成できた時は、大きな達成感を味わえます。

    製造部スタッフ

採用企業情報

株式会社たらみ

設立

2009年9月(創業:1969年1月)

代表者

代表取締役社長 和田 富

資本金

3億1000万円

売上高

195億6500万円(2022年12月末)

従業員数

540名(正社員数 250名、準社員数 290名)

事業所

■本社/長崎市中里町 ■東京本社/港区新橋 ■東北営業部/宮城県仙台市 ■大阪営業部/大阪市中央区 ■名古屋営業部/愛知県名古屋市 ■九州営業部/福岡市博多区 ■工場・物流センター/長崎県諌早市

業種

食料品【メーカー】/食料品【商社】/その他流通・小売

事業内容

●食品製造・販売(フルーツゼリー、フルーツヨーグルトデザート、フルーツムース、フルーツデザートなどなど) ●「くだもの屋さん」、「どっさり」、「PURE」、「とろける味わい」、「ごろっと果実」シリーズなど、全国のコンビニやスーパーに並ぶ人気商品を多く開発しています。

連絡先

株式会社たらみ(ホームページ
〒851-0198 長崎市中里町2178
095-839-1111/人事総務グループ 河野(コウノ)

たらみのフルーツゼリー製造/20代・30代活躍中/社員寮完備

株式会社たらみ