転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

急成長のEV用バッテリー/相模原工場/製造スタッフを大募集

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

(株)AESCジャパン◆最も安全なEV用バッテリー◆世界中でニーズが急増◆座間本社工場・相模原工場◆働きやすさを追求企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社AESCジャパン(旧 株式会社エンビジョンAESCジャパン)が、現在募集中の求人

株式会社AESCジャパン(旧 株式会社エンビジョンAESCジャパン)が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

電気自動車の“心臓部”を造る重要な仕事
会社と共に成長を

電気自動車(EV)の心臓であるリチウムイオンバッテリーの
開発〜販売までを手掛け、急成長を遂げている当社。 

これまで95万台以上に搭載され
12年間で重大な事故は”ゼロ”という実績を誇っています。 

そんな信頼と実績から
世界中で当社のEV用バッテリーのニーズが急増。
生産規模拡大のため新たな仲間を募集します。

<働きやすい環境> 
「プライベートが充実しているからこそ良い仕事ができる」という考え方のもと
休暇制度や福利厚生を充実させています。 

・1週間の休みが取れる「ハッピーライフ休暇」
・12日間の休暇を取得できる「ファミリーサポート休暇」 
・各種祝金 

会社と共に成長していただける製造スタッフを募集します。

募集要項

製造ライン増設によるに製造スタッフの募集です。

仕事の内容

EV用バッテリー工場において、製造設備オペレーション及び部材運搬、供給、設備点検・清掃、検査業務

【具体的には】
●製造設備オペレーション
当社の生産設備は、基本的にロボットが動かしています。それらの設備を操作します。

●部材運搬、供給
製造に必要な部材を生産設備に供給します。重量物の運搬はフォークリフト等を使用します。

●設備点検・清掃
製造設備が正しく動作するために必要な点検・清掃などを行います。

●検査
出来上がった部品の品質が規定に適合しているかを検査します。

求めている人材

製造経験2年以上(設備オペレーション作業含む)

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

・操作盤にて設備を単独(手動)操作する必要がある為、その経験がある方を希望
・安全意識を持ち、一緒に働く仲間を尊重できる方
・簡単なPC操作(エクセル文字入力)ができる方

※製造業務経験のある方を歓迎しますが、他のご経験がある方でもモノづくりにご興味のある方や交替勤務可能な方であれば応募をご検討ください。

勤務地

【相模原工場】/神奈川県相模原市中央区下九沢1120 
 JR相模線「南橋本駅」より徒歩15分 
 ※マイカー通勤可能

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他神奈川県

給与

月給:21万2000円〜34万2000円

※ 経験・年齢等を考慮し決定

【想定年収】
410万円〜630万円(交代勤務手当・深夜手当含む、残業の想定無し)

【手当】
●通勤手当:実費支給
<高速道路利用料金補助(片道分)>
自家用車通勤者の通勤時間短縮のため、高速道路利用料金(片道分)を負担(規定あり)

【割増手当】
●所定時間外手当:割増率30%
●休日出勤手当:割増率40%
●深夜業手当:割増率30%
●交替手当:交替勤務で夜勤を行ったとき月額45,000円を支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
4.65ヶ月分(過去3年実績)

勤務時間

変形労働時間制
総労働時間(1年):1860時間00分

7:30〜19:45(休憩1時間45分) 
19:30〜7:45(休憩1時間45分)
 
※1ヶ月単位の変形労働時間制
※交替制勤務により時間変更があります

休日・休暇

4班2交替制により1シフト(3勤)後3日間の休日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇

ハッピーライフ休暇:好きな時に1週間取得可能
※この休暇を申請すると「家族サービスに使ってね」ということで1万円を支給
ファミリーサポート休暇:結婚や介護などを目的に1年度内に12日間の休暇が取得可能
特別休暇:勤続10年ごとに5日付与

慶弔休暇
有給休暇:初年度20日付与(4/1入社の場合)

【年間休日】
189日

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

財形貯蓄制度
確定拠出年金
退職金制度
家賃補助制度

結婚祝金:2万円
子育て祝い金:子ひとりごとに以下を支給
・出産時:50万円
・小学校入学時:10万円
・中学校入学時:10万円
・高校入学時:30万円 
など

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■地球環境のために 
    再生可能エネルギーでのリチウムイオンバッテリーの製造だけでなく、使用後の二次利用や役目を終えたバッテリーを分解、素材にして新たなバッテリー製造に活かすための研究も進めています。
    『持続可能な未来に向け、創造し続ける』をミッションに、できることを考え、その活動に取り組んでいます。

    物流担当

採用企業情報

株式会社AESCジャパン(旧 株式会社エンビジョンAESCジャパン)

設立

2019年4月(前身企業は2007年4月設立)

代表者

代表取締役社長 松本昌一

資本金

9900万円

従業員数

2600名(2022年3月現在)

事業所

神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-12 Kタワー横浜

業種

半導体・電子・電気部品【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

リチウムイオン電池の開発・製造・販売

連絡先

株式会社AESCジャパン(旧 株式会社エンビジョンAESCジャパン)(ホームページ
〒252-0012 神奈川県座間市広野台2-10-1【今回の採用は「株式会社プロフェッショナルネットワーク 採用係」が受付を行います/神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル202号室】
aesc@saiyopn.com

急成長のEV用バッテリー/相模原工場/製造スタッフを大募集

株式会社AESCジャパン(旧 株式会社エンビジョンAESCジャパン)