転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【分析】今秋稼働の新工場★オープニングスタッフ採用★未経験可

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

賞与今年度実績6.0ヶ月分/山形県小国工場にて研修あり/マイカー通勤OK・駐車場完備/日本重化学工業株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日本重化学工業株式会社が、現在募集中の求人

日本重化学工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

2023年秋始動の新工場は居心地抜群!
高品質・高性能を見守る門番として活躍を。

設立以来、素材メーカーとして
豊かな社会を目指し、未来の需要に応えている当社。
研究開発の積極的な取組と各部門の有機的な連携を図り、
総合的な力を結集して様々なプロジェクトを推進しています。

今回あなたにお任せしたいのは、
秋に稼働が始まる予定の新工場での製品分析業務。
ハイブリッド車の電池に使用される
高性能な電池材料の品質を見極める役割です。

分析業務の経験は不問ですので、
未経験からチャレンジしたいという方も大歓迎!
専門学校や大学で化学を学んだ方などは
きっとスムーズにスタートしていただけることでしょう。
採用においては、あなたの人柄や意欲を重視します。

募集要項

<新工場設立に伴うオープニング募集>

2024年1月より本格稼働する新工場建屋で活躍!
当業務においては女性社員が多数活躍中です。

仕事の内容

ハイブリッド車に使われる電池材料の分析業務

【具体的には】
■分析前の試料調整(粉砕など)
■機器を使用した分析

※当社の高い品質力を支えているチームです。
異物混入や不具合は決してあってはならないもの。
細やかで丁寧な作業が要される環境ですが、
入社後は先輩社員が丁寧にサポートします!

求めている人材

《未経験・第二新卒OK!学歴・経歴不問》化学分野に関する基礎的な知識がある方は即戦力として優遇

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

<求める人物像>
・設立100年超の老舗企業で安定的に活躍したい方
・前向きな姿勢で業務に臨める方
・化学の知識や分析の経験を活かしたい方

勤務地

転勤なし★UIターン歓迎★マイカー通勤OK★高岡事業所(富山県高岡市)★万葉線「能町口」より徒歩5分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
富山県

給与

月給:17万500円〜24万8000円

※年齢・経験・能力を考慮の上、決定

【手当】
交通費全額支給
こども手当…9000円/月・人(3人目以降1万2000円)

【昇給】
年1回
※1月あたり4500円~7000円(今年度実績)

【賞与】
年2回
(7月・12月)
※計6.0ヶ月分(今年度実績)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:10
(休憩時間 1時間00分)

※1日の実働時間:7時間40分

休日・休暇

週休2日制(土日)
祝日
※会社カレンダーあり

GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後・育児休暇(取得実績あり)
介護休暇
イベント休暇

<有給>
10日~20日
※採用時期により入社直後から
3日~20日を付与します(2年目以降:20日付与)

【年間休日】
109日

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
入社後~新工場稼働(2023年10月頃)までの間、
可能な方は山形事業所(小国工場)にてOJT研修を実施します。
※一時的な移住を伴うため柔軟に相談可能。強制ではありません。

期間中の給与・待遇は本採用時と変わりなく、
下記のような対応となります。

◆山形事業所での研修期間中、1000円/日の手当支給
◆住居は会社で準備(寝具のみご準備ください)
◆朝食・夕食の費用支給(会社基準により支給)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金共済加入
確定拠出年金
定年制・再雇用制度
育児休業・介護休業 取得実績あり
資格取得支援制度(費用の会社全額負担、一部資格に奨励金支給など)
借入社宅制度(入居条件あり)
作業服貸与

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 山形県小国工場で生産しているこの電池材料ですが
    増産に伴って当事業所に製造設備を増設することとなりました。
    小国工場で研修を行う際には、遠隔地のためウェブを利用して
    事前に工場の雰囲気を見ていただくこともできます。
    山々に囲まれた自然豊かな小国町での暮らしについても
    特別手当などを支給してサポートします。

    採用担当

採用企業情報

日本重化学工業株式会社

設立

1917年(大正6年)8月25日

代表者

代表取締役社長 角掛 繁

資本金

1億円

従業員数

連結989名 / 単独444名(令和4年3月末)※含契約社員

事業所

本社:東京都中央区新川一丁目17番25号 東茅場町有楽ビル3階 / 高岡事業所 / 山形事業所(酒田・小国) / 南岩手事務所 / 大阪営業所 / 八幡営業所

業種

鉄鋼・金属【メーカー】/化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/その他メーカー【その他】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

合金鉄の製造販売 / 水素吸蔵合金、非鉄金属の製造販売 / フェライト、セラミックス製品の製造販売 / 地熱開発、自家用電気事業、電力の売電

連絡先

日本重化学工業株式会社(ホームページ
富山県高岡市吉久1-1-145
0766-21-0601/採用担当 前川
maekawam@jmc.co.jp

【分析】今秋稼働の新工場★オープニングスタッフ採用★未経験可

日本重化学工業株式会社