転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

ゲームクリエイター・プログラマ<魔導士>

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

ルーセント・グローバル株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ルーセント・グローバル株式会社が、現在募集中の求人

ルーセント・グローバル株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

魔導士の卵、歓迎!
殻を破り自分だけのキャリアを作ろう!

「そういえば、お前はもう所属先のギルドは決まったのか?」
「へっ? いや、まだだけど……」

昼休み。
食堂で楽しく昼食をとっていたのに、突然、友人から耳が痛くなる話が切り出される。

「まだって……。卒業まであと半年もないんだぞ? 本当に大丈夫かよ?」
「大丈夫大丈夫! ゆーて、魔導士養成学校を卒業予定なんだからすぐ見つかるっしょ」

そう、俺は魔導士の卵を育成する養成学校に通う学生。
ゆくゆく魔導士は「白魔導士」「黒魔導士」、
少し違う経験を積めば「魔法剣士職」と様々な道になれるポジション。
このギルド飽和時代において
魔導士に関する知識があるということはそれだけ一目置かれ、
ギルドからも引く手あまたなのだ。
だから、きっと適当に探していればどこかのギルドに所属でき、
俺も華々しいギルド生活を送れるに違いない。

「そう思っていたのに……」

なぜか俺はアルバイト生活を送っていた。
卒業はできたものの、肝心のギルド所属先がないまま卒業…。

「こんなはずじゃ……」
いや、本当にこんなはずじゃなかった。
同期はみんなそれぞれなりたい上位職に強いギルドに所属した。
たまに同期で集まれば話題はやれこの間の研修がクエストがと大盛り上がり。

「おーい、もう上がって大丈夫だぞー」
「……あっ、はい、お疲れした」
当然、俺が参加できる話は学生時代の話位しかなかった。

バイト先からの帰り道。
日はすっかり落ちて街灯だけが道を照らしている。

▼…続く

募集要項

「魔導士なりたかったなぁ……」
もう無理なのかと思わず弱音が漏れてしまう。

「なら、なればいいかじゃないか」

突然、後ろから声を掛けられる。
後ろを振り向くとそこには1人の男性が立っていた。
普通なら怪しさしかないが、なぜか悪い感情は感じられなかった。

「なればいいって……。簡単に言ってくれるなよ、結構、大変なんだぜ」
「大変な事は知っているさ。けど、可能性が残されているのも事実」

男性は続ける。
「こう見えて人を見る目には自信があってね。『もしかしたら』と思っただけさ」
「この機会、捨てるも拾うも君次第さ」

男性の言葉に思わず笑ってしまう。
俺だって魔導士になりたいから学校にまで通ってたんだよ。

「いいぜ、乗ってやるよその話」
「その答えを待ってたよ。僕らの名前は『ルーセント・グローバル』。君の活躍、楽しみにしてるよ」

仕事の内容

コンシューマー・オンライン・スマホ等のゲーム企画・プログラミング◆魔導士(ゲームクリエイター)

【具体的には】
<経験豊富な熟練者は即戦力として歓迎する!>
本人のスキル・希望を考慮の上、
ギルドマスターとの話し合いによってクエストを決定してくれ。

<未経験者は見習い魔導士としてスタート>
まずは魔導士学校<ルーセント学院>の門を叩く。
多くの現役魔導士を輩出し続ける当学院では、
最初に罠解除(不具合修正)などの初級スキルから学んでいいただく。

約1ヶ月ほどの鍛錬の後、簡単なクエスト(開発案件)から参加。
仲間と協力し合いながら、
様々な開発呪文(プログラミング)を駆使して、成功を勝ち取ってくれ。

半年〜1年後にはパーティーを率いる<リーダー>に成長して欲しい。
クエスト攻略の作戦(仕様書作成)・ギルメンの育成を任せたい。

<開発呪文(プログラミング言語)>
PHP、Java、C#、C++、Python、
Ruby、VB.NET、Javascript、MySQL、Unreal Engine4、Unity

求めている人材

<プログラミング経験がある方(独学もOK)>★未経験者・第二新卒も歓迎!

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

・2022年3月短大、専門学校、大学卒業予定者/第二新卒歓迎 
・業務系システム開発の経験を活かしたい。
・AIなどの最新技術に触れてみたい。
・ECサイトなどWEB関連の技術を更に伸ばしたい。
・ゲーム開発の楽しさを仕事にしたい。

勤務地

本社(東京都目黒区)または顧客先(都内・横浜)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、横浜市

【交通手段】
本社/各線「目黒駅」徒歩3分

給与

月給:25万円〜60万円

【昇給】
年1回

【賞与】
賞与年2回 (支給条件あり)

【年収例】
900万円/SE(41歳/経験20年)※課長クラス(月給50万円+賞与)
600万円/PG(29歳/経験8年)※係長クラス(月給42万円+賞与)
500万円/SE(27歳/経験5年)(月給35万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00
(休憩時間 1時間00分)

※担当PJにより多少前後あり

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇

・特別休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙

昇格年1回 
昇給年1回 
賞与年2回(支給条件あり)
交通費支給(規定あり) 
社会保険完備 
時間外手当

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 当ギルドはゲームギルド連合CESA(コンピュータエンターテインメント協会)に所属。そのため大手共同クエストや最新ゲーム案件など、様々な依頼がニホン中から舞い込んでくる。さらに受託/自社開発サービスにも注力しておりギルドは常に成長し続けている。ギルドの中核を担える人財からの応募が楽しみです。

    開発部 部長・保坂 幸則

  • 業種・職種経験などは全く関係ない。前のジョブが遊び人(フリーター)も、当ギルドで立派な魔術師へと成長してきた。経験を積んでいく中で現場の最前線で戦うことが性に合っているのであればその道を突き進んでもらっても構わない。当ギルドはメンバーが活躍したい道を応援している!

    プログラマ(27歳・経験7年)

〜職場環境・風土について〜

当ギルドは「良く働き、よく遊ぶ」がモットー。自由闊達な風土だから、古株も新参も関係なく意見を言い合える環境だ。遊び心を何よりも大切にし社内独自の階級制度(アポロン、サジタリウス…etc)や忘年会などといった盛り場でのギルドメンバーの意見を採用する事もしばしば。ゲームの世界観を取り入れたギルドは遊び心がたくさん。ギルドメンバーの離脱も少なく、活気あふれるギルドである。

採用企業情報

ルーセント・グローバル株式会社

設立

2006年5月

代表者

代表取締役社長 山口 恒幸

資本金

4000万円

売上高

8億4636万円(2023年3月実績)

従業員数

91名(2023年10月現在)

事業所

東京都目黒区下目黒1-3-27 アセンド目黒4F

業種

ゲーム/インターネット関連/ソフトウェア・情報処理/その他IT・通信系/その他サービス

事業内容

■請負・受託開発事業 ■ゲーム開発・アニメーション制作事業 ■運用保守事業 ■自社開発サービス事業 ■WEBサービス事業【加盟団体】CESA、JCGA【主要取引先】ガンホー・オンライン・エンターテイメント、KLab、コナミデジタルエンタテインメント、Cygames、スクウェア・エニックス、セガゲームス、DMM.com、バンダイナムコエンターテインメント、gumi、ヴァンガード

連絡先

ルーセント・グローバル株式会社(ホームページ
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-3-27 アセンド目黒4F
TEL/03-5434-0525/担当/保坂

ゲームクリエイター・プログラマ<魔導士>

ルーセント・グローバル株式会社