転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【新拠点立上メンバー】新たな環境のWEBデザイナー/コーダー

  • 契約社員

<実働7時間|残業月平均20h程度|完全週休2日制(土日)+祝日休み|年間休日120日|転勤なし>株式会社電通プロモーションエグゼ企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社電通プロモーションエグゼが、現在募集中の求人

株式会社電通プロモーションエグゼが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

制作拠点を宮崎と神戸に拡大!
電通クオリティーを実現する、モノ作りを。

電通プロモーションエグゼは、
販促領域におけるデジタルコンテンツや印刷、
グラフィック等のツール制作とDXカスタマーサービスを主な事業領域とする
電通グループ内の制作プロダクションです。

特にここ数年、デジタル制作の事業が急成長。
電通グループにおけるデジタル領域の仕事が増えている中で、
当社へのニーズが高まっています。

それを踏まえ、制作拠点の多拠点化を進めると同時に
Webデザインやコーディング等、
手を動かすことができるモノ作り人材の
採用・育成に力を入れています。
宮崎では、
31名の中途入社者が活躍していますが、
まだまだこれからの拠点です。

そして、2022年4月には
神戸に拠点を開設し、40名、新規に採用致しました。

どちらの拠点も、単なるプレイヤーではなく、
みんなで一緒に新しい拠点を作っていく
醍醐味を味わうことができます。

会社としても、より良い拠点にしていくための
サポートは惜しみません。

働きやすい環境で、電通グループが手がける
大手企業向けのデジタル制作に向き合い、
スキルアップやキャリアアップを実現しませんか。

募集要項

入社時は6ヶ月ごとの更新で最長3年の有期雇用ですが、
職種限定社員(無期)登用制度があり、成果を出せば、
最初の更新で無期雇用となることもあります。
任された仕事を完結できるスキルに加え、
周囲と積極的に連携が取れるコミュニケーション力があれば、
当社で長く活躍していくことができます。

仕事の内容

大手企業のサイトの構築をはじめ、LP・バナー制作やSNS関連のデザイン・レイアウトまで

【具体的には】
大手企業のブランドサイトやキャンペーンサイトの構築をはじめ、LP・バナー制作やSNS関連のデザイン・レイアウトまで幅広く担当していただきます。誰もが知る大手企業の案件に携わりながらスキルを磨くことで、Webデザイナー・コーダーとして自信をもって業務が行えるようになります。

顧客対応やディレクションは東京本社のディレクターが行うため、基本、クライアントワークはありません。同じ会社のディレクターからの依頼に基づき、モノ作りに集中することができます。

ただし、Webデザインとコーディングのチームに分かれて制作を行っているため、同じ職場内での連携は必要となります。デザインとコーディングに特化し、それぞれのスキルを高め、コラボレーションしていくことで、電通クオリティーを実現しています。

<入社後の教育体制について>
各自のレベルに応じた適切な仕事から任せていくため、経験が浅い方でも心配はいりません。先輩のテクニックや仕事の進め方等を見ながら、スキルアップしていける環境です。得意なことを伸ばしたり、新しいことに挑戦したり、様々な可能性が広がっています。キャリアパスとしては、ディレクターやアートディレクター等を目指すことも可能です。

求めている人材

学歴不問、Webデザインまたはコーディングの経験がある方 ※20代30代のモノ作り人材が活躍中

【具体的には】
◆llustrator・Photoshopを使用できる方
◆HTML/CSS・JavaScriptのコーディングスキルがある方

Web制作におけるデザイン制作経験
LP・バナー制作経験
サイト更新経験
等をお持ちの方を歓迎します。

※Webデザインとコーディングのどちらかに
特化することができる体制のため、
グラフィック中心のデザイン経験者や
SI企業等でのWebシステムやアプリの開発経験者も
活躍することができます。
派遣や常駐ではなく、自社内での
モノ作りに挑戦したい方もぜひご応募ください。

勤務地

神戸、宮崎 ◆希望考慮◆UIターン歓迎◆転勤なし

◆神戸デザインルーム(2022年4月開設)
 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-8 読売神戸ビル

◆宮崎デザインルーム(2021年4月開設)
 宮崎県宮崎市橘通西3-10-27 リバティスクエアビル5階

→リクナビNEXT上の地域分類では……
神戸市、宮崎県

給与

月給:18万円〜29万円

※残業代別途支給

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間00分
コアタイム 11:00〜15:00

標準労働時間9:30〜17:30

※残業は月平均20時間程度

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝

【年間休日】
120日

年末年始休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇
有給休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費支給(6ヶ月定期代支給※公共交通機関のみ)
定期健康診断
職種限定社員(無期)登用制度あり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 私は美大卒で、宮崎県の制作会社で約4年、Webデザインからコーディングまでを経験しました。そして、デザインに特化したいと思うようになり、宮崎デザインルームの立上げを機に当社に入社。前職では経験できなかった大手企業のデジタル制作に関わりながら、Webデザインスキルをさらに磨くことができています。

    宮崎デザインルーム
    Webデザイナー
    2021年6月入社

  • 私は宮崎県出身ですが、専門学校でプログラミングを学び、東京のSI企業へ。しかし、客先常駐でストレージの運用・監視を行う仕事でモノ作りができなかったため、宮崎に戻るのを機に当社に入社。実務経験はなかったものの、プライベートで、JavaScriptを使ったサイト作り等を行っていた経験を活かせています。

    宮崎デザインルーム
    コーダー
    2021年9月入社

〜職場環境・風土について〜

当社はクリエイター同士の仲が良く、風通しも良いため、何でも気軽に意見を言い合える環境です。特に、新拠点はみんなでより良い拠点を作り上げていくという意識もあるため、同僚はもちろん先輩後輩のコミュニケーションも盛んです。だからこそ、受け身で自分の仕事を淡々とこなすのではなく、周りと力を合わせていくことや、意見やアイデアを積極的に発信できる方に期待しています。少しでも興味があれば、まずはご応募ください。

採用企業情報

株式会社電通プロモーションエグゼ

設立

2007年7月

代表者

代表取締役社長執行役員:舟橋 由高

資本金

1億円

従業員数

493名(2024年1月1日現在)

事業所

◆東京本社/港区東新橋 ◆関西支社/大阪市北区中之島 ◆デジタルデザインルーム神戸/神戸市中央区栄町通 ◆デジタルデザインルーム宮崎/宮崎市橘通東 ◆デジタルコミュニケーションセンター高松/高松市番町

業種

広告・デザイン・イベント/インターネット関連/印刷/その他マスコミ系

事業内容

◆グラフィック制作/制作ディレクション、デザイン制作 ◆印刷・製版/品質管理、販促ツール製作、販促支援プラットフォーム(DOP)、新聞雑誌製版、デジタルプロフェッショナルサービス(DPRO)◆デジタル制作/CP/LP/サイト構築/バナー制作、SNS運用、映像編集/スライド製作

連絡先

株式会社電通プロモーションエグゼ(ホームページ
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1−5−3 新幸橋ビル
採用担当

【新拠点立上メンバー】新たな環境のWEBデザイナー/コーダー

株式会社電通プロモーションエグゼ