転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【事業拡大中】光学機器メーカーのソフトウェア開発◆残業ほぼ無

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社松電舎/マイクロスコープや顕微鏡、マシンビジョンカメラなどの「視る」をコンセプトにした光学機器の企画、製造、販売を行っております。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社松電舎が、現在募集中の求人

株式会社松電舎が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

イメージせよ、最適なソフトウェア開発を。
想像力や好奇心が最大の武器になる──。

「“ソフトウェア開発”に必要な能力は?」と聞かれたら、
あなたはどんな回答を思い浮かべますか?

よく想起される「言語の知識」や
「システム開発経験」はもちろん大切です。
ただ当社が最も重視しているのは、未知への学習意欲。
例えば、テクノロジー、サイエンス、モノづくりだったり...。
自分の殻に籠らず、好奇心を持って、
新しい知識を調べたり、吸収すること。

現状維持やありきたりを凌駕する
“想像力”が最大の武器になる──。

少しでもピンときた方は、
ぜひ「松電舎」のソフトウェア開発者に応募してみませんか?

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

設立は2004年。長年安定経営を続けてきた「松電舎」は、
大阪府の玄関口である「梅田」の隣町に位置する
「中崎町駅」から徒歩1分の好立地にあります。

当社が手掛けるメイン事業は、
マイクロスコープや顕微鏡、マシンビジョンカメラといった
光学機器の企画・製造・販売です。

そんな「松電舎」が、コンセプトに掲げるのは、
“視る”を全力でサポートするということ。
この信念を貫き通すために、
技術スタッフ、ソフトウェア開発者が社内に常駐。
お客様のお困りごとやオーダーに対して、
迅速に対応できる体制を整えています。

これまでは、画像処理系のソフトウェアなど、
当社が手掛ける光学機器に付随した
開発に携わることが多かったですが、
急激な需要拡大に伴い、
今後はさまざまな“ソフトウェア開発”に
事業ベースで力を入れていく予定です。

そこで今回は、新たに「ソフトウェア開発担当」を募集します。
冒頭でも説明した通り、実務経験は不問。
「もっといろいろなことを知りたい」
「世にないものをつくりたい」
といった志向性を何より重視します。

お客様のご要望を聞くことも、業務の一つのため、
大まかなオーダーを最適な形に再構築していくことが求められます。
だからこそ、活かせるのが“想像力”。
以前までは教科書や指示書通りの開発案件にしか
携われなかったという方にとって、自分の殻を壊すチャンスです。

業務の進め方でも大きな裁量を与えられるため(先輩のサポート有)
自ら思い描いた成長を実現できますよ!

募集要項

今後、ソフトウェア開発部門をより強化していくため、
将来の中心メンバーとなり得る新たな人材を募集します。

仕事の内容

【安定経営のメーカー/完全週休2日制(土日)】制御系、画像処理系のソフトウェア開発【実務経験不問】

【具体的には】
「松電舎」のソフトウェア開発担当として、
以下の業務をお任せします。

<主な業務>
・ソフトウェア開発
└制御系(主に産業用カメラ)、画像処理系など
・各機器の説明書作成
・プログラム方法の指南(対お客様)
・お客様ご要望のヒアリング・システム提案
・当社製品に対する技術サポート

★お客様に最適なシステムを★
└顧客対応にも注力しながら、最適なシステムを届けることが
 当社ソフトウェア開発担当の役割です。
 そのため、業務で重要になってくるのは、要約力。
 ITの知識が乏しいお客様から依頼をいただくことも多く、
 大まかなご要望を噛み砕き、自分なりに再構築を行うことが必要です。
 コミュニケーション力を活かしながら、最適なシステムを提案しましょう。

★「松電舎」の強み★
・ハードからソフトまでワンストップで購入できるようフルラインナップの品ぞろえ
・デモ機貸出&サンプル撮影の無料サービス
・技術スタッフ、ソフトウェア開発者が社内に常駐し、お困りごとを即座に解決
・特注品製作、治具製作、ソフトウェア開発
・タイ、ベトナムに現地法人を設立、現地では現地語で対応可能
など、お客様の「視る」をサポートするための
“最適な環境づくり”に力を注いでいます。

求めている人材

【学歴不問・第二新卒歓迎】未知への学習意欲をお持ちの方<20代男性活躍中>◆年間休日120日〜

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◆学歴不問
◆第二新卒歓迎
◆ブランクOK
<必須要件>
・windows、C++言語仕様の知識(実務経験不問)
・高等学校レべルの数学知識
・英文読解能力(辞書や翻訳ソフトを無理なく活用できるレベルでOk)
・未知への学習意欲

<以下の方、歓迎>
・サイエンスに興味がある方
・強い好奇心をお持ちの方(自分の殻に籠らない)
・根気強い方(すぐに飽きず、一つのことに熱中できる)
・高い理解力と想像力をお持ちの方
・相手の話をよく聞き、内容をわかりやすく再構築できる方
・C#、Python、Linux仕様の知識・経験

勤務地

本社/大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル東館7F
└大阪市営地下鉄谷町線「中崎町」駅 3番出口から徒歩1分
★全国・海外への出張有(年に1回程度)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市

給与

<経験者※ソフトウェア開発>
月給30万円〜
<未経験者>
月給25万円〜

【手当】
・交通費規定支給(月1万5000円まで)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
750万円/キャリア10年目/30代(月給40万円+賞与年2回+諸手当)
650万円/キャリア7年目/30代(月給35万円+賞与年2回+諸手当)
450万円/キャリア3年目/20代(月給30万円+賞与年2回+諸手当)

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00

★通勤ラッシュを回避できます!
★月平均残業10h以下

休日・休暇

★年間休日120日以上
完全週休2日制(土日)
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇(実績有)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3〜6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・慰安旅行(5年に1回)
└飲み会などの強制参加は皆無!
 各社員のプライベートを最大限尊重しています。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 今回募集する「ソフトウェア開発担当」が業務を進めていく上で最も活かせるのは「好奇心」や「想像力」です。お客様の意図をくみ取りながら、最適なシステムを提案・開発していく。さまざまな考えを巡らせ、未知へのチャレンジができる方を歓迎します。

    採用担当

  • お客様とコミュニケーションをとる機会が多いことも、本ポジションの特徴です。ヒアリングで重要になってくるのは、相手が求めていることを最大限聞き出すこと。それを自分なりに解釈し、再構築していく。このスキルが身につけば、どの環境でも活躍できる技術者になれますよ。

    ソフトウェア開発者

  • <年間休日120日><完全週休2日(土日)><残業ほぼなし>と、ワークライフバランスもしっかりとれる職場です。気力を充実させることが、良いインプットにつながる。変化し続けるITのトレンドもしっかり追いかけていきましょう。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

当社では、30代を中心とした若手層が活躍中。穏やかな人が集まっているため、気軽に質問や相談もしやすい環境です。代表と社員の距離も近く、とても良い関係が築かれています。まだ実務経験が浅い方も、まずはベテラン社員がサポートしていきますので、少しずつ成長を遂げられるはず。少しでも興味を持った方は、ぜひお気軽にご応募ください。その好奇心を思い存分に活かせる職場です。

採用企業情報

株式会社松電舎

設立

2004年10月28日

代表者

北川圭郎

資本金

10,000,000円

事業所

本社/大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル東館7F

業種

総合電機【メーカー】/コンピュータ・通信機器・OA機器関連【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】

事業内容

◆光学機器の企画、製造、販売

連絡先

株式会社松電舎(ホームページ
本社/大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル東館7F
採用担当

【事業拡大中】光学機器メーカーのソフトウェア開発◆残業ほぼ無

株式会社松電舎