転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

40・50代男女活躍●高速道路料金所スタッフ●正社員登用あり

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

西日本高速道路サービス九州株式会社◆NEXCO西日本100%出資のグループ会社◆最長65歳までの再雇用制度あり◆残業ほぼなし・有休取得率95%以上◆福利厚生充実企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

西日本高速道路サービス九州株式会社が、現在募集中の求人

西日本高速道路サービス九州株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

無理なく、長く、働ける。
40代からはじめた新しい人生。

★ほぼ100%の方が正社員登用されております★
過去2年の正社員登用総数245名
★希望勤務地考慮★

●転職して家族との時間が増えた

40代半ばになり、
ヘルニアの症状が出てしまった私。
年齢を重ねても続けられる
仕事に就きたいと思ったのが
転職のきっかけでした。

転職してよかったのは
時間が有効に使えるようになったこと。
一般的な勤務では朝に勤務を開始して
翌朝に勤務が終わると、
2日分(16時間)勤務しているため、
翌日は丸1日休み。
時間があるので、
子供の勉強を見たり、家事を手伝ったり、
家族との時間も増えました。
前職時代は子供が寝ている時に
帰ってくる生活でしたから
かなり充実しています。

料金所スタッフ・男性(46歳)

募集要項

当社はNEXCO西日本100%出資のグループ会社。
九州圏内の高速道路の料金所で
ご利用料金の収受などを行っています。

サービス強化のため増員募集です。

仕事の内容

九州圏内の高速道路の料金所での料金収受や機器対応などの業務

【具体的には】
■通行料金の収受・清算業務
■入口・出口車線の開放・閉鎖・監視
■ETC、自動精算機などの機器の管理
■事務所内でのモニター監視業務

16時間の実働時間の中で
料金所ブースで料金を受け取る仕事や
料金精算機の監視をする仕事を5回程度行います。
1回あたり1〜3時間です。
その他の時間は料金所事務室で
料金の精算やETCの監視などを行います。

求めている人材

【40・50代活躍中】未経験者歓迎●新たな人生をスタートさせたい方●高卒以上

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

要普免(AT限可)

勤務地

九州エリア内の各料金所

※自宅から通勤可能(車で1時間程度)な勤務地に配属

◆福岡支店
福岡・須恵・太宰府・筑紫野・鳥栖第一・鳥栖第二・
久留米・広川・八女・みやま柳川・
筑後小郡・甘木・朝倉・杷木

◆北九州支店
下関・門司港・門司・新門司・小倉東・小倉南・
馬場山・八幡・鞍手・若宮・古賀・
苅田北九州空港・行橋・みやこ豊津・築城・
椎田・椎田南・豊前・
関門トンネル門司・関門トンネル下関

◆佐賀支店
佐世保大塔・佐世保三河内・嬉野・武雄北方・武雄南

◆大分支店
日田・九重・玖珠・湯布院・別府・大分・大分光吉第一・
大分光吉第二・大分米良・中津・宇佐・院内・安心院・
大分農業文化公園・速水・大分宮河内・臼杵・津久見・佐伯

◆宮崎支店
えびの・小林・都城・宮崎・宮崎西・都農・高鍋

◆鹿児島支店
鹿児島本線・鹿児島北・松本本線・美山本線料金所

→リクナビNEXT上の地域分類では……
福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、大分県、宮崎県、鹿児島県

給与

月給:16万7000円以上

+諸手当

●福岡・北九州支店
月給18万7000円以上+手当

●大分・熊本支店
月給17万6000円以上+手当

●佐賀支店
月給17万8000円以上+手当

●宮崎・鹿児島支店
月給16万7000円以上+手当

【手当】
時間外手当
深夜手当
通勤手当
扶養手当
※勤務地により手当の額は異なります
※賞与については正社員登用後に支給いたします
★基本的にほぼ100%正社員登用

【その他】
・制服貸与
・団体扱保険
・退職金制度(正社員登用後)
・定年後の再雇用制度あり
・えらべる倶楽部加入
・野球観戦チケット
・人間ドッグ補助
・インフルエンザ予防接種補助

勤務時間

変形労働時間制
総労働時間(1ヶ月):168時間00分〜176時間00分

◆24時間交替制の勤務
・勤務時間:9:00〜翌朝9:00/実働16時間
・勤務回数:月11回程度
※勤務料金所により勤務時間・回数は異なります

★ポイント
1回あたりの勤務時間は長いですが
休憩時間は十分にあり、残業はほぼなし!
仮眠ができる連続した休憩時間もあります。
事務所内には男女別の専用の仮眠室やシャワーも完備。
勤務明けの日は丸1日休みになり
それとは別に月9日の公休があります。

面接時に詳細をご説明します

休日・休暇

月9日(2月のみ8日)※シフト制

【有給休暇】
10日(法定による)
★有給取得率は95%以上!
みんな気兼ねなく有給を取得しています。

【年間休日】
107日

・育児休暇
・介護休暇
・特別休暇

待遇・福利厚生

【研修期間】
1.5ヶ月
研修期間中はアルバイト契約、時給制1020円〜1080円
※時給は勤務地による

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●未経験でも大丈夫
    親の介護のために前職を辞め、ブランクが1年半あった私。業務は覚えられるかな、雰囲気はどうかなと不安はありましたが、マンツーマン研修で業務の基礎から学べましたし、分からないことは上司や先輩が教えてくれました。再雇用制度もあり、長く勤められるのも魅力。男女関係なく働きやすい職場ですね。

    料金所スタッフ・女性(50歳)

採用企業情報

西日本高速道路サービス九州株式会社

設立

2006年10月2日

代表者

代表取締役社長 後藤貞洋

資本金

5000万円 ※西日本高速道路株式会社(100%出資)

従業員数

1659名(2024年7月1日現在)

事業所

■本社/福岡県太宰府市水城3-8-14 ■支店/北九州支店、福岡支店、佐賀支店、長崎支店、熊本支店、大分支店、鹿児島支店、宮崎支店、その他106料金所

業種

運輸・倉庫/警備・メンテナンス・清掃/その他サービス/その他業種

事業内容

九州圏内の高速道路における料金収受業務、駐車場管理業務

連絡先

西日本高速道路サービス九州株式会社(ホームページ
〒818-0131 福岡県太宰府市水城3-8-14

40・50代男女活躍●高速道路料金所スタッフ●正社員登用あり

西日本高速道路サービス九州株式会社