テクノサーチ株式会社【東海エリアの大手各社の出資で誕生した日本初の民間の特許庁登録調査機関です!】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
テクノサーチ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御) > 研究・特許・テクニカルマーケティング > 特許技術者【機械・電気・電子・半導体・制御】 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
リサーチ 求人 リサーチに関連する求人から探す |
求人情報
40代〜50代から「サーチャー」となって
第二の素晴らしい人生を送る技術者、多数!
【特許調査実施者という,技術者の新しい生き方!】
日本を代表する東海地区の有力企業の共同出資により,
2004年に民間で国内初の特許庁登録調査機関として誕生した私たち。
特許庁から受託する特許の先行技術調査を実施して
審査官に結果を報告する「サーチャー」となって……
つまり国家公務員と同等の専門職として,
日本の知財戦略を支える大きな使命と
ふさわしい待遇を手にしませんか!
一般に40〜50歳で研究開発の第一線から
管理職への道を歩むことが多い,日本のエンジニア。
でもテクノサーチなら65歳の定年まで……
いえ定年後も嘱託再雇用制度を利用して,
もちろん変わらぬ給与体系で
長く先端技術に取り組むことが可能です!
【知財や特許の経験は不問!】
国が認めるサーチャーとなるには,
まず独立行政法人 工業所有権情報・研修館の研修を
修了(合格)する必要があります。
期間は最長2カ月ですが,
各分野で研究開発に取り組んできた皆さんなら大丈夫!
当社の指導担当者が土曜日などに現地で補講を行う等,
合格を全力でサポートします。
もちろん受講料・宿泊費・交通費などの費用は
全額会社負担します。
研修中〜サーチャー業務開始後1年間は契約社員ですが,
その後は正社員登用となります。
3年目からは,こなせる業務量とともに収入も大きくアップ。
定年まで,さらにそれ以降もシッカリ稼げます!
さあ,テクノサーチで
第二の素晴らしい技術者人生を送りませんか!
☆40〜50代の転職者が収入UPを実現!
☆65歳定年後も嘱託再雇用制度で稼ぎ続けることも,
ご家族の介護等での業務量の調整も可能!
☆長く勤める人が多いので,
法定項目以上の健康診断+VDT検診も実施!
☆同好会活動も奨励♪
・囲碁将棋同好会
・釣ろう会
・ボーリング同好会
・テニス愛好会
・カラオケ同好会
・お掃除クラブ
・ゴルフ同好会
・ATHLETE CLUB
・対話技術向上同好会
・シアター同好会ソアレ
仕事の内容 |
サーチャー:特許調査実施者・特許技術者 ☆40代・50代で転身した方が活躍中! |
---|---|
求めている人材 |
下記の技術者・研究者として大卒4年以上,短・高専卒6年以上の実務経験のある方 |
勤務地 |
名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル10F |
給与 |
【サーチャー業務開始1年目】
|
勤務時間 |
フレックスタイム制
|
休日・休暇 |
完全週休2日制/土日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
◇法定研修について
サーチャーになるには,
独立行政法人 工業所有権情報・研修館主催の法定研修・
「調査業務実施者育成研修」を修了(合格)する必要があります。
全体の合格率は平均75〜85%ですが,
当社では指導担当者が土曜日などに現地で補講を行うなど
全員合格を全力でサポートしますので,
ぜひチャレンジしてください!
テクノサーチ株式会社
設立 |
平成16年(2004年)10月5日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長/西田 栄一 |
資本金 |
4億6500万円 |
売上高 |
8億900万円(2022.3) |
従業員数 |
111人(2023.1現在) |
事業所 |
本社/名古屋市中区 |
業種 |
ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他専門コンサル |
事業内容 |
□登録調査機関業務として特許庁から依頼を受けた審査対象の出願特許の先行技術の調査業務 □特許出願人などの求めに応じた特許出願に関わる発明と同一技術分野の調査業務 □技術情報やノウハウの仲介・コンサルティング業務 □その他知的財産に関わる業務(特許無効資料調査・動向調査・外国出願前調査ほか) |
連絡先 |
テクノサーチ株式会社(ホームページ) |
サーチャー:特許調査実施者 ☆動力機械・熱機器ほか特許技術者
テクノサーチ株式会社
求人情報