●有給が取りやすくメリハリある働き方を実現●資格支援制度や研修が充実●広島県東部地区では最大級の社会福祉法人【社会福祉法人「ゼノ」少年牧場〜なごみの家〜】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
社会福祉法人 「ゼノ」少年牧場は、
創始者ゼノ修道士が昭和37年に設立しました。
福山市や岡山県井原市にて
知的障がいのある方、乳幼児、児童といった方達へ
多数の福祉サービス事業を展開しています。
今回は18歳以上の障がいのある人が共同生活をしている施設
「ゼノ」ホームなごみで働いてくれる仲間を募集!
研修やサポートも充実していますし、
資格支援制度もあるので
ブランクがある方や職種未経験の方も安心して応募ください。
仕事の内容 |
【未経験歓迎】障がいがある方の生活支援全般(排泄・食事・入浴などの支援)※夜勤あり |
---|---|
求めている人材 |
◎要普免◎未経験者歓迎◎学歴不問/ブランクOK/30代・40代・50代活躍中! |
勤務地 |
★転勤なし&車通勤可<広島県福山市沼隈町草深1294-1> |
給与 |
月給:17万3000円〜19万8700円
|
勤務時間 |
変形労働時間制
|
休日・休暇 |
月8〜9日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
社会福祉法人「ゼノ」少年牧場
設立 |
1962年4月 |
---|---|
代表者 |
理事長 寳子丸周吾 |
事業所 |
【事務局所在地】広島県福山市沼隈町草深1212 ※その他広島県福山市沼隈町、神辺町、松永町、岡山県井原市に多数施設を展開 |
事業内容 |
障害児入所施設、障害者支援施設、保育所、障害福祉サー ビス事業、移動支援事業、障害児等療育支援事業、放課後児童健全育成事業、一時預かり事業、障害児通所支援事業、障害児相談支援事業、一般相談支援事業、特定相談支援事業、幼保連携型諮定こども園、地域子育て支援拠点事業 |
連絡先 |
社会福祉法人「ゼノ」少年牧場(ホームページ) |
求人情報