未経験歓迎!手当充実◎定時退社◆障がい者【生活支援スタッフ】

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

●有給が取りやすくメリハリある働き方を実現●資格支援制度や研修が充実●広島県東部地区では最大級の社会福祉法人【社会福祉法人「ゼノ」少年牧場〜なごみの家〜】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

募集要項

社会福祉法人 「ゼノ」少年牧場は、
創始者ゼノ修道士が昭和37年に設立しました。

福山市や岡山県井原市にて
知的障がいのある方、乳幼児、児童といった方達へ
多数の福祉サービス事業を展開しています。


今回は18歳以上の障がいのある人が共同生活をしている施設
「ゼノ」ホームなごみで働いてくれる仲間を募集!

研修やサポートも充実していますし、
資格支援制度もあるので
ブランクがある方や職種未経験の方も安心して応募ください。

仕事の内容

【未経験歓迎】障がいがある方の生活支援全般(排泄・食事・入浴などの支援)※夜勤あり

【具体的には】
・主に知的障害のある方への生活支援
・入浴、排泄、食事などの支援
・外出、通院などの付添

◆資格取得をバックアップする規定があるため
 資格がない方も歓迎します!

◆ご自身がやってみたいと思っていることを実現しやすい環境です!

求めている人材

◎要普免◎未経験者歓迎◎学歴不問/ブランクOK/30代・40代・50代活躍中!

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

こんな方を募集
・柔軟性があり、物事に対して真摯に向き合える人
・向上心があり、良い意味で常に欲がある人

◎挨拶や礼儀など人と接する姿勢が整っている方、尚歓迎!

勤務地

★転勤なし&車通勤可<広島県福山市沼隈町草深1294-1>

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他広島県

給与

月給:17万3000円〜19万8700円
※一律手当を含む

【手当】
一律職務手当 1万4000円(固定給に含む)
一律特別手当 1万3000円(固定給に含む)
◆夜勤手当:1万2000円/1回 
◆資格手当:社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・公認心理士が該当。
 2つ取得は5000円 3つ取得は7000円 
◆住宅手当:家賃の半額分を負担。最大2万2500円

【昇給】
年1回

【賞与】
年3回
※3回目の年度末賞与は経営状況による

勤務時間

変形労働時間制
月実働 平均177時間

<勤務時間>
6:00〜12:00
9:00〜15:00
14:00〜20:00
*実働6時間勤務
7:00〜18:00
9:00〜20:00
*実働10時間勤務
19:30〜翌6:30 (夜勤)
など様々な勤務時間があります

休日・休暇

月8〜9日
※1ヶ月ずつシフトを組むため、月ごとに希望の休みを申請できます。

【有給休暇】
10日〜40日
入職1か月後10日支給。その後最大40日

※長期休暇はありませんが、社員同士で時期をずらし
 有給消化をしながら連休をとれるようにしています。

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

●交通費規定支給(通勤距離により変動:月額上限2万4400円)
●退職金制度あり

採用企業情報

社会福祉法人「ゼノ」少年牧場

設立

1962年4月

代表者

理事長 寳子丸周吾

事業所

【事務局所在地】広島県福山市沼隈町草深1212 ※その他広島県福山市沼隈町、神辺町、松永町、岡山県井原市に多数施設を展開

事業内容

障害児入所施設、障害者支援施設、保育所、障害福祉サー ビス事業、移動支援事業、障害児等療育支援事業、放課後児童健全育成事業、一時預かり事業、障害児通所支援事業、障害児相談支援事業、一般相談支援事業、特定相談支援事業、幼保連携型諮定こども園、地域子育て支援拠点事業

連絡先

社会福祉法人「ゼノ」少年牧場(ホームページ
【事務所】広島県福山市沼隈町草深1294-1
084-987-4711/久保田 史章
kubota@zeno.or.jp

未経験歓迎!手当充実◎定時退社◆障がい者【生活支援スタッフ】

社会福祉法人「ゼノ」少年牧場