転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

ITエンジニア・プログラマー/未経験から技術者への転身多数!

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社フラックス・エージェント企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社フラックス・エージェントが、現在募集中の求人

株式会社フラックス・エージェントが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

一見、ただのIT企業。その実体は…
異色・異例で異彩(あるいは異才)尽くし!

あなたは、夢にまっしぐら?
あなたの周りに、「俳優を目指してレッスンを受けている」「田舎暮らしで農業をはじめた」…など、若くして“夢の軌道修正”をはじめた人はいませんか?

「自分は何に向かっているのだろう…」と、そこで思考を止めるのが、今までのあなた。

ですが、この求人を見たあなたは、違います。
ITの基礎知識(HP作ったことあります、レベルでOK)と、それを高めていく志があれば、当社で「ITエンジニア・プログラマー」へキラキラの転身を遂げる素養アリ。

実際の話、当社には自衛官やヨガインストラクター、バーテンダーなど全くの異業種から、20代のうちに異色・異例の転身を果たしたスタッフが多数在籍。
もっと言えば、一匹狼的な人、いわゆる“陰キャ”な人、「IT業界目指して、地元から妻子を連れて大阪まで来ました!」など、異彩を放つパーソナリティの方々も…!

共通しているのは、IT業界・業務系システムへの憧れを持ち、自ら懸命に学んだという事実。

即戦力ではなくとも、向上心と探究心、自らITの仕事を勝ち取ろうという意志と行動力があれば、当社はウェルカムで育てますし、実際に育ちます!
前述の彼らはみんな、戦力として欠かせない「異才」になっているという、良き前例があります!

もちろん、IT業界での経験がある方も大歓迎。さまざまなキャリア・スキルの方とシナジーを生み出していきましょう!

募集要項

当社大阪支店は設立以来8年以上、若手・ベテラン、男女を問わず、脅威の「退職者ゼロ」を達成。これはIT業界において、異例中の異例。
一方で受注は順調に増え、業績アップを続けています。

そんな当社では、新たな人材の発掘と、新鮮なアイデアを集積し、成長していく会社に見合うだけの厚い人材の層を築くことを目指しています。
もちろん、スキルの高さは人それぞれであっても、適材適所の仕事にアサインしていく。そこで新たな発展を遂げていくことを念頭に置き、今回の求人へと至っています。

仕事の内容

さまざまなクライアントの多様なニーズに合わせたシステム開発・プロジェクトを担当ください

【具体的には】
Web系・オープン系を中心とした、以下のようなプロジェクトを遂行しています。

《手がけたプロジェクトの一例》
・大手メーカー向けシステムの開発、公共系システム開発
・AIツール利用のWEBアプリ開発
・ECサイト構築
・人流の予測システム(満員電車回避システム)
・空港関連の地図情報システム
・人事給与系サービス
・iPhone・androidのアプリ開発
・顧客管理システム開発
・企業が使う「顧客管理システム」の開発
・コーポレートサイト(企業HP)の開発
・サーバー・ネットワーク構築 など

要件定義から設計・開発、システム運用・保守まで幅広く対応。あなたのスキルや適性、希望に応じて案件をアサインします。
スキルにそこまで自信のない方にも、「少しだけレベルが上の仕事」をお任せすることで、成長を促していくスタイルです。

求めている人材

異業種からの転身希望、独学でITを習得した方など歓迎!業界での経験者は優遇します◎20〜30代活躍中

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

●独学でITを学んだ方、全くの異業種からの転職も歓迎!
●経験が浅い方のチャレンジも大歓迎!

《優遇条件》
●IT業界で何らかの知識をお持ちの方
●エンジニアの経験(1年程度)をお持ちの方
●開発やテスト、インフラ経験をお持ちの方

※全社員の3割を占める女性も活躍中です!

勤務地

【大阪支店】大阪府大阪市北区梅田2-5-6 桜橋八千代ビル9階

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大阪市

【交通手段】
JR「大阪駅」、阪神電鉄「大阪梅田駅」、大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」より各徒歩5分

給与

月給:25万円〜40万円
※固定残業代を含む

固定残業代:3万390円〜5万8900円/24時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回
給与改定 年1回(4月)

【賞与】
年1回決算賞与(2月)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
126日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

※産休・育休の取得および復職実績あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

・報奨金
・財形貯蓄制度
・健康診断
・社員旅行
・各種イベント(社員旅行、BBQ等)
・社員紹介制度
・リモートワークも可能です

入社後の成長を万全サポート!

セミナー受講や資格取得を通じて、ステップアップを後押しします!さらに直接的な業務の相談はもちろん、今後のキャリアを見渡した相談にも、当社の先輩方は豊富な経験でしっかり応えます。

中堅・ベテラン技術者の夢も実現

エンジニアとして面白い仕事をし続ける。そして上級PGになる、マネジメントに携わるなど、スキルアップして一つ上の夢を叶え続けられる環境です。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 私自身は技術者ではないので、エンジニアの考えていることは正直分からない部分もあります。でも、技術者ではないからからこそ気付く点もあるはずなんです。営業や管理者的な視点などから、ある意味で無茶ブリをすることもありますが、むしろ専門外の私の見解に納得して作業してくれていることが多いと感じています。

    北斗さん(大阪支店支店長・営業兼任)

  • 当社のエンジニアは、(もちろん会社でバックアップはしますが)自分で勝手に勉強して育ち、スキルアップをしていく印象があります。特に若いスタッフは、自分で調べる力が強いのと、しっかりとわかる先輩に聞く力を持っていますね。その辺は当社の人材の強みでもありますし、これから入社される方にも望む部分です。

    (続き)

〜職場環境・風土について〜

何か難しい課題、問題が生じたら…。当社はみんなで課題解決を図る社風です。分からないことを素直に「分からない」と言える風通しの良さが、相乗効果を持ってエンジニアを成長させる環境と言えるでしょう。
そして何より、エンジニア心をくすぐるような、魅力的な案件が多くあるのも魅力の一つ。エンジニアの希望を叶える形でお任せしていくので飽きることなく、「一つ上へ、一歩前へ」の向上心を持ち続けられる環境でもあります。

採用企業情報

株式会社フラックス・エージェント

設立

2006年8月4日

代表者

代表取締役社長 阿部 浩昭

従業員数

45名(2022年現在)

業種

ソフトウェア・情報処理/その他IT・通信系

事業内容

■業務系システム開発支援/オンサイトシステム開発支援(客先常駐)/一括受託業務/テスティングサービス ■WEBコンテンツ企画・開発 ■デザイン・印刷プロデュース業 ■胡蝶蘭販売

連絡先

株式会社フラックス・エージェント(ホームページ
大阪府大阪市北区梅田2-5-6 桜橋八千代ビル9階
06-6136-7561/採用担当
osaka_recruit@fxa.jp

ITエンジニア・プログラマー/未経験から技術者への転身多数!

株式会社フラックス・エージェント