転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

50代60代も活躍中/インフラ構築・開発エンジニア★関西限定

  • 正社員

株式会社ボールド ◆公平性100%の絶対評価で95%のエンジニアが昇給◆年間564名が資格取得◆200以上の無料講座あり◆元大手企業役員たちによる専任コーチ制度企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ボールドが、現在募集中の求人

株式会社ボールドが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

★安定もやりがいも手に入る。その理由を公開中
※PC閲覧→画面上の「企業からのメッセージ」をクリック
※スマホ閲覧→画面上の「企業からのメッセージ」にある「詳細を見る」をクリック
※アプリ閲覧→「求人メッセージ」タブから「詳細を見る」をクリック


ITエンジニアが生涯現役で活躍できる
世の中を目指す当社。

直近7年で500名近く社員数が増えるなど急成長を遂げ、
一昨年6月に大阪支社を立上げました。

さらなる発展のため、新たな人材を募集します。

仕事の内容

【インフラ構築・開発エンジニア】スペシャリストもマネジメントでも理想のキャリアが叶う

【具体的には】
PM、PL、インフラエンジニア、システムエンジニア、プログラマーなど、
経験やスキルに合わせ、様々な業界・フェーズの案件にアサイン。
大手案件も多数あり、より上流工程へのキャリアアップも見据えて
参画プロジェクトを決定します。

<インフラ_案件例>
【サーバ】
・医薬品会社/社内インフラ設計構築(AWS、GCP、Linux、VMware、Python)
・製造業/クラウド基盤リプレース業務(Azure、VMware、Linux)
・通信会社/アジャイル開発チームクラウド基盤自動化支援(Python、Ansible、AWS、Docker)
・市役所/庁内インフラ(Windows、Oracle、Cisco)
・メーカー/DBバージョンアップ(Oracle、Linux、Python)

【ネットワーク】
・流通業/NW仮想化設計構築(VMwareNSX、Cisco、FortiGate、BIG-IP)
・建設業/NW機器バージョンアップ(Cisco、Palo Alto、A10)
・製造業/セキュリティ強化(TrustShelter、CyberReason、Akami ETP)
・区役所/役所内NW全般(YAMAHA、NetShelter)
・物流系/NW基盤運用監視(Fortigate、VSR、Cisco、Zabbix)

<開発_案件例>
建設業/IoTシステム企画開発(Java、JavaScript、Vue.js)
通信会社/AIチャットボット開発(Java、JavaScript、Node.js)
通販会社/ECサイト開発(Python、Java、AWS、Docker)
住宅メーカー/業務推進システム移行設計(Java、Oracle、OutSystems)
医療/電子カルテシステム導入開発(VB.NET、Oracle)
保険業/保険個別管理システム開発(Java、Javascript、PostgreSQL)

求めている人材

【年齢不問】インフラ・開発エンジニアの実務経験者

【具体的には】
<インフラ>
・サーバー/ネットワーク/クラウドの設計、構築、運用、監視、ヘルプデスクの実務経験半年以上

※オンプレのみのご経験もOK

<開発>
・ITエンジニアの実務経験(設計、製造、テスト)半年以上

※C言語やVB、汎用系、制御系の開発経験だけでも
 WEB系・オープン系へのキャリアチェンジを希望し
 かつその実現に向けて努力している方であればOK

★40代~60代の中高年の採用実績あり

勤務地

【大阪支社】大阪・京都・兵庫の各プロジェクト先
※転居を伴う転勤なし
※平均通勤時間45分
※案件により在宅勤務(リモートワーク)可

→リクナビNEXT上の地域分類では……
京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県

給与

月給:28万円〜60万円

※経験・スキル等を慮の上、決定

固定残業代:3万2480円〜7万9420円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年2回

【賞与】
年3回
※正社員が600名を越えた翌期から年3回(623名:2022年4月現在)

【年収例】
770万円/入社8年目(月給55万円+諸手当+賞与2回)
630万円/入社5年目(月給45万円+諸手当+賞与2回)
560万円/入社3年目(月給40万円+諸手当+賞与2回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※所定労働時間 8時間
 ただし、就業先により異なる
※平均残業時間:15時間

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日〜20日
法定通り

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

バースデー休暇(誕生日月に取得可能 ※入社1年後から適用)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
※就業先により異なる

☆ABC制度…半年毎の明確な人事評価制度。半年で16,000円昇給も可能
☆永年勤続報奨…入社後5年ごとに支給  
 (5年:30万、10年:100万、15年:150万、20年以上は5年毎に200万円) 
☆役職手当…5万~25万を支給
☆家族手当…お子様一人あたりに手当を支給

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■社員のモチベーションが高い

    教育に力を入れる当社は、
    年間132回の技術勉強会、
    外部講師による250以上の講座を実施。
    そのおかげか、昨年の社内の資格取得数は
    412個にもおよびます。

    資格の報奨金制度もあり、
    対象資格を取得すれば最大10万円が支給されるので
    社員のモチベーションUPにもつながっています。

    ITエンジニア/入社6年目

  • ■働きやすさを会社がサポート

    納期までのスパンが短いなど
    最初から高稼働が予想される案件には
    アサインされないような仕組みになっています。

    また、全社員の稼働時間が管理されていて
    稼働時間が延びた場合には、お客様と交渉してくれるなど、
    営業や人事のサポート体制が万全。
    安心して長く働ける環境が整っています。

    ITエンジニア/入社1年目

  • ■IT業界の常識を変える

    大阪支社は現在40名が在籍。
    東京のお客様から関西の案件にもつながり
    すでに受け切れないほどのご依頼があります。

    これから、より多くのニーズにお応えするためにも、
    また、エンジニアが長く活躍できる環境を整えるためにも
    会社を成長させ、そしてIT業界の常識を変えていきたいと思っています。

    人事グループ サブマネージャー

〜入社後の1ヶ月について〜

生涯現役で活躍するためには
良質な案件が必要だと考えています。

当社の取引先は100社以上あり、
多彩な案件の依頼をいただきますが、
その中から『スキルアップ』『チーム参画』『直取引』にこだわり
大阪支社長が最終面接での会話をもとに
参画するプロジェクトを決定。

社員一人ひとりのご経験や将来の目標に合わせ
適切なプロジェクトにアサインします。
それが長くモチベーションを保ちながら
活躍できる理由のひとつです。

採用企業情報

株式会社ボールド

設立

2003年4月16日

代表者

代表取締役:澤田 敏

資本金

3752.5万円

従業員数

900名(2024年3月現在)

事業所

【東京本社】〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル4F

業種

ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/職業紹介・人材派遣/その他専門コンサル

事業内容

■Network・ServerSystem設計・構築・管理・運用保守■Web系・オープン系・汎用系各種System・Application企画開発■ITコンサルティングサービス■ITエンジニア派遣事業・一般・紹介予定派遣事業(派13-304681)■有料職業紹介事業(13-ユ-304516)

連絡先

株式会社ボールド(ホームページ
大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビルディング2階
06-4797-7207/岩崎

50代60代も活躍中/インフラ構築・開発エンジニア★関西限定

株式会社ボールド