★1952年の設立以来、堅実経営を継続する安定基盤 ★年休124日&残業少 ★働きやすい環境で、公私共に充実!《一般財団法人東京船員厚生協会 東京海員会館》企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
一般財団法人東京船員厚生協会 東京海員会館が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す |
ホテル / 販売 / フロント、コンシェルジュ |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
ホテル 求人 ホテルに関連する求人から探す |
求人情報
設立71年の安定性+新しい取組みで人気!
開発が進む晴海エリアで安心&長く働ける!
★“船長室”をイメージした客室や
都心では珍しい和室などを備えたホテルで、
未経験からキャリアアップしませんか?
◆老舗ながら、客室づくりや人気レストランなどの新しい取組みも!◆
私たちは一般財団法人東京船員厚生協会が運営するホテルです。
1952年に、東京港の海事振興の福利厚生的な役割として
海で働く船員や海事関係者の方々向けにオープン。
現在は、ビジネスや観光などを目的とした
一般のお客様が約7割を占めています。
コロナ禍でも安定的に堅実経営を続け、
帆船の船長室をイメージした
高級感のあるコンセプトルームの新設などを行う一方で、
小さなお子様連れのご家族や
グループでご宿泊の方に人気の
昔ながらの和室もあって、
特色あるホテルとして幅広い方々にご利用いただいています。
さらに、2023年3月に
リニューアルオープンしたレストラン『マリンクル』は
人気料理店『miso 18ヶ月』が運営し、
蔵元桝塚味噌を使用していて大変好評です。
(夜勤当直明けは朝食無料支給)
社内的にも待遇面や働きやすさの
整備を進めている当社で、
正社員を目指して働いてくださいませんか?
◆未経験の方大歓迎!無理せず長く働ける環境です◆
元 事務職やゴルフ練習場受付、
レストラン調理スタッフなど、
未経験だったフロントスタッフが活躍中。
若手のアイデアも受け入れるフラットな社風です。
また、休日が多くて残業が少ないので、
公私共に充実させて働いていただけます。
東京海員会館は東京都中央区にありながら、
海が近い晴海地区の
閑静な住宅街にあるホテルです。
新しい公共交通機関の運行などの計画もあり、
今後さらに便利になって
周辺エリアの発展も見込まれています。
ぜひ当社に長く勤めて、
あなたの理想のキャリアを実現させてください!
【当ホテルについて】
客室は3階〜11階で
洋室98室・和室40室・バリアフリー1室です。
シモンズ社製ベッドや
マッサージチェア付きルームなども用意し、
大小会議室とレストランを備えています。
仕事の内容 |
ホテル『東京海員会館』のフロント業務/チェックイン・アウト、ネット予約の管理、電話予約の受付など |
---|---|
求めている人材 |
★ホテル業界未経験の方大歓迎!★接客業の経験をお持ちの方歓迎!★ホテルフロント経験者歓迎!※学歴不問 |
勤務地 |
『東京海員会館』
|
給与 |
月給:18万9000円以上
|
勤務時間 |
シフト制
|
休日・休暇 |
★年間休日124日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
少数精鋭の組織ですから、
ホテル運営に関するいろいろな経験をしながら
キャリアを磨いていただけます。
そして、ホテルのフロントのスペシャリストとしてはもちろん
ご希望や適性に応じてマネジメントや
ホテルの運営などにも関わるジェネラリストに
キャリアアップしてご活躍いただくことも可能です。
また、年齢や勤務年数などに関係なく
希望される方には大切な仕事をお任せする風土があるので、
やりがいも感じていただける環境です。
一般財団法人東京船員厚生協会 東京海員会館
設立 |
1952年7月 |
---|---|
従業員数 |
14名 |
事業所 |
東京都中央区晴海3-7-1 |
業種 |
ホテル・旅行 |
事業内容 |
ホテル『東京海員会館』の運営 |
連絡先 |
一般財団法人東京船員厚生協会 東京海員会館(ホームページ) |
年休124日★ほぼ全員が正社員登用!●ホテルフロントスタッフ
一般財団法人東京船員厚生協会 東京海員会館
求人情報