SCSKシステムマネジメント株式会社 ◆SCSK(住友商事グループ)グループ企業 ◆月平均残業時間12.1時間 ◆有給休暇消化取得率88% ◆年間休日121日企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
SCSKシステムマネジメント株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
サーバ運用 転職 サーバ運用に関連する求人情報から探す |
求人情報
大規模な「仮想化技術」や「マネジメント」
“プライム&上流”で「攻めの運用」に挑戦
■■■ 転職者インタビュー ■■■
●課長 K.T(入社13年目)
システム環境の仮想化が加速する中、
VMWareを中心とした仮想化技術に応じた
システム運用が求められています。
現在、私の所属している組織で
注力しているのが
まさにその「データセンターの仮想化」。
大規模な仮想化環境に触れる機会は貴重で
働く中で様々なスキルや知見が身につきます。
また、最先端の技術が導入されたデータセンターの
効率的かつ安定的な稼働方法の設計も重要な仕事。
決められたオペレーションではなく
より上流の「運用自体の業務設計」や
「人材のマネジメント設計」にも挑戦可能。
運用分野で一流を目指せます。
※※※中途入社者の特徴※※※
私自身、中途入社。
前の会社は2次請けで自由度も低く
技術力を向上させるのが厳しいと感じ
当社への入社を決意。
当社に入社してくる方も
2次請けの会社や技術派遣の会社から
転職してくる方が多いですね。
「プライムでの挑戦」「上流工程への挑戦」
「難易度の高い仕事への挑戦」を希望しています。
※※※当社で働く魅力※※※
◆マネジメントのポジション◆
業績好調につき、ポストは依然、空いています。
「メンバーからマネジメントのポジションへ」など
PL、SMにも挑戦可能。
◆改善提案も実施◆
運用業務を行う中で、業務プロセスの改善はもちろん
RPAやAI、AWS(Amazon Web Service)、Microsoft Azureなど
最先端テクノロジーを駆使した提案も可能。
◆「エンジニアファースト」の職場環境◆
メリハリある働き方を追求しています。
・残業時間:月間平均12.1時間(2021年度実績)
・有給休暇取得率:88%(2021年度実績)
・年間休日:121日(2022年度)
※※※求める経験、知識※※※
あくまでも一例ですが、以下の経験や知識が活かせます。
●仮想化(VMWare)
●Windows系OS知識(設定、コマンド)
●問合せログ分析、改善経験
●顧客との調整や、パートナー会社との交渉など、管理経験
●インターネット環境運用経験(DNS、Proxy、Firewall、IDS、IPS)
●ホストジョブ管理、アクセス権付与 など
当社は「SCSKグループ」の中でも、IT運用サービスに専門特化した企業です。
大手企業の「システムの運用・保守」を担当。
現在、SCSK以外に直接契約を結ぶ案件は売上全体の30%前後。
上位レイヤーの案件、プロジェクトマネジメント力が求められる案件
社内SE的案件(ネットワーク管理、セキュリティ管理など)などが増加中。
仕事の内容 |
システム運用管理技術者(サーバ運用、社内システム運用など)|研修も多数あり/平均月残業12.1時間 |
---|---|
求めている人材 |
IT業界で実務経験者、システム運用管理経験者の方優遇/マネジメント志向歓迎|20代30代40代活躍中 |
勤務地 |
東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、
|
給与 |
月給:20万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜17:40
|
休日・休暇 |
★年間休日121日(2022年度)★
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
《安心して長く働ける制度&環境紹介》
●月平均残業時間/12.1時間(2021年度実績)
2022年度は各部で目標値を設定し、更なる削減を目標に掲げています。
●有給休暇消化取得率/84%(2021年度実績)
2022年度の目標は100%(20日)目指しています。
●年間休日/121日(2022年度)
週休2日制(土・日・祝 ※担当業務により別曜日の可能性あり)です。
SCSKシステムマネジメント株式会社
設立 |
2004年2月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 川上 美岳 |
資本金 |
1億円 ※SCSK(株)グループ企業 |
売上高 |
55億円(2021年度)、53億円(2020年度)、47億円(2019年度)、48億円(2018年度) |
従業員数 |
336名(2022年4月現在) |
事業所 |
◎本社:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント ◎西日本オフィス:大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル |
業種 |
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/通信/その他IT・通信系/その他専門コンサル |
事業内容 |
システム運用、ITO(アウトソーシング)運行管理、ITヘルプデスク、運用アセスメント ★2004年:株式会社CSK(現SCSK株式会社)が株式会社CSKシステムマネジメント(現SCSKシステムマネジメント株式会社)を設立し、CSKグループ(現SCSKグループ)内のシステム運用管理サービスを集約 2015年:SCSKシステムマネジメント株式会社に社名変更 |
連絡先 |
SCSKシステムマネジメント株式会社(ホームページ) |
★プライム★最先端★大規模【サーバ運用、社内システム運用】
SCSKシステムマネジメント株式会社
求人情報