東京ステーション開発株式会社≪JR東海の100%子会社。東京駅直結にある東京駅一番街の運営・東京都内の東海道新幹線高架下の開発・運営≫年休120日◆完全週休2日企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
東京ステーション開発株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産) > 不動産・プロパティマネジメント系専門職 > 不動産管理、マンション管理、ビル管理 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
不動産管理 転職 不動産管理に関連する転職情報から探す |
求人情報
活躍の舞台は、東京の“ど真ん中”。
経験を活かし<街づくり>をしませんか?
◆「首都・東京」の魅力を生み育てる街づくり
JR東海グループの一員として、
東京駅を起点に、「東京駅一番街」「有楽町・新橋高架下事業」など、
都心の事業開発を中心に手掛けている当社。
2005年4月の開業の「東京駅一番街」の開発においては、
「東京キャラクターストリート」「東京ラーメンストリート」
「東京おかしランド」などの人気ゾーンを生み出し、
国内外から多くのお客様に来ていただけるエリアに成長いたしました。
当社が次に注力するのが、
新橋、有楽町、浜松町など
都心を中心とした「東海道新幹線高架下」や
2020年、有楽町〜新橋駅間の高架下に
新たな商業施設として開業した「日比谷グルメゾン」です。
建物が密集し余白が少ない都心において、
大きな可能性を秘めたスペース。
このエリアの当社が管理する
賃貸不動産の運営管理を行うのが
今回募集するポジションです。
担当するテナントは商業施設だけでなく、
一般オフィス、物流倉庫など多種多様。
施設の設備保守やテナント、行政、施工会社といった、
様々な関係先との情報共有・調整を行い、
より魅力的なスペースを創っていきます。
ゆくゆくは、「日比谷グルメゾン」に次ぐ商業ゾーンを手掛けるチャンスも!
東京のど真ん中で「街づくり」に携われる、
当社ならではのやりがいを
あなたも手にしませんか?
◆不動産賃貸管理のご経験を活かしませんか?
当社はJR東海グループの一員として、
「東京駅一番街」「有楽町・新橋高架下事業」等の運営管理などを手掛けています。
今回募集する「有楽町・新橋高架下事業」に係る
「不動産運営管理」スタッフは現在5名が在籍。
20代〜50代まで幅広い年代が活躍中です。
◎転勤なし
◎年間休日120日
◎完全週休2日(土日休み)
◎福利厚生充実
経験豊富な方、経験が浅い方、いずれも大歓迎です!
仕事の内容 |
東京駅エリアを中心とした賃貸不動産の運営管理全般◆仕事を通じて東京都心の街づくりに関われます! |
---|---|
求めている人材 |
【年齢・学歴不問】不動産賃貸管理の経験をお持ちの方◆街づくりに興味のある方大歓迎! |
勤務地 |
【転勤なし・東京駅徒歩1分】東京都千代田区丸の内1丁目9番1号 丸の内中央ビル |
給与 |
月給:20万円〜40万円
|
勤務時間 |
フレックスタイム制
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)祝日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
当社の社員は計45名。
そのため、JR東海という大企業のグループ企業ながら、
「〇〇さん、今日お休みなんだね」「最近忙しそう。何か手伝おうか」など、
全社員の顔と名前が一致し、お互いを大切にする少数組織の温かい風土があります。
そんな環境だから、中途入社の方もすぐに馴染めますよ。
あなたもぜひ、大企業の安定性と少数組織の温かさをもつ当社で新しいキャリアを築いてください!
東京ステーション開発株式会社
設立 |
2005(平成17)年1月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 宇田川享 |
資本金 |
17億5000万円 |
従業員数 |
45名 |
事業所 |
東京都千代田区丸の内1丁目9番1号 丸の内中央ビル11階 |
業種 |
不動産 |
事業内容 |
「東京駅一番街」の運営及び東京都内における東海道新幹線高架下での事業開発等 ◆東海旅客鉄道株式会社の100%子会社です。 |
連絡先 |
東京ステーション開発株式会社(ホームページ) |
都心エリア<東海道新幹線>高架下の【賃貸不動産の運営管理】
東京ステーション開発株式会社
求人情報