一般財団法人JSAF/Global Academic Education/日本スタディ・アブロード・ファンデーション企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
一般財団法人日本スタディ・アブロード・ファンデーションが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
事務 求人 事務に関連する求人情報から探す |
求人情報
日本のグローバル人材育成に貢献!
留学経験や英語力が存分に活かせるお仕事。
日本スタディ・アブロード・ファンデーション(JSAF)は、
「スタディ・アブロード・プログラム(学部留学)を通して
世界に通用する日本人の育成と多国籍適性能力を伸ばすこと」
をミッションに、2000年に設立された一般財団法人です。
現在、12ヶ国約120協定大学にて学部留学プログラムを提供し
日本の国際化教育に貢献しています。
2016年5月、私たちは世界中の高等教育機関が認定している
英語検定のIELTS(アイエルツ)公式テストセンターに認定され、
国際教育機関としての揺るぎない地位を確立しました。
TOEIC、TOEFL、英検など英語の試験は色々ありますが、
IELTSは近年、受験者が増えている検定試験です。
今回は、その試験運営等に携わるスタッフを募集します。
IELTS本部とのやりとりはもちろんですが
世界的な試験なので各国の人たちと今後の試験について話し合うことも。
留学等で培ったあなたの英語力や海外の人への対応力が役に立つはずです。
留学や海外駐在のため、
キャリアアップを図るため…
夢や希望を持った多くの人が受験しているIELTS。
試験の運営に関わる私たちは
日々、グローバル人材育成への貢献を実感しています。
最初は試験実施という最前線の業務ですが
いずれは、テストセンターとしてのJSAFの魅力を発信するマーケティング業務や
IELTSの地位向上など試験の根幹にも関わるチャンスが!
やりがいの大きいお仕事です。
英語能力判断試験として世界140か国以上で採用されている
IELTS(アイエルツ)の公式テストセンターに認定されている私たち。
グローバル化が加速する現代。
自分の可能性を信じて道を切り開き、
世界で起こっている事柄を自分自身のこととして行動できる、
そんな若者たちの人材育成に力を注いでいます!
仕事の内容 |
IELTS試験運営関連の幅広い業務、および留学に関わる事務業務。 |
---|---|
求めている人材 |
大卒以上/海外留学経験者(交換留学・学部留学・海外大学卒尚可)TOEIC750点上又は同程度の英語力 |
勤務地 |
東京オフィス:東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命高田馬場ビル1F |
給与 |
月給:21万5000円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:9:30〜17:30
|
休日・休暇 |
・完全週休2日制(曜日はシフトによって異なります)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
平均年齢は30代半ば。女性が多い職場。現スタッフも経歴は様々ですが、多くが留学や海外生活経験者で、
その経験を活かしたいと考えている人たちです。やる気のある方なら未経験でも問題ありません。
研修後は早い段階で独り立ち。裁量を与えられ自由度の高い仕事ができます。
世界的に信頼度や知名度が高い英語の試験に携わることになるので、
本気でグローバル人材育成に貢献したい、という意欲のある方にぴったりな環境です。
一般財団法人日本スタディ・アブロード・ファンデーション
設立 |
2000年11月 |
---|---|
代表者 |
代表 森山 真二 |
資本金 |
1400万円 |
事業所 |
東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命高田馬場ビル1F |
業種 |
教育/その他サービス/団体・連合会・官公庁・独立行政法人 |
事業内容 |
主に日本の大学生を対象としたJSAF協定大学(アメリカ、カナダ、イギリス、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド、スペイン、フランス、イタリア、ドイツ、チェコ、南アフリカ)での学部留学プログラムを企画・運営しています。2016年5月、世界的な英語能力判断試験IELTSの公式テストセンターとして認定されました。 |
連絡先 |
一般財団法人日本スタディ・アブロード・ファンデーション(ホームページ) |
【IELTS運営関連スタッフ】英語試験・留学関連事務業務
一般財団法人日本スタディ・アブロード・ファンデーション
求人情報