転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

《研究・商品開発》◎原料専門商社 ◎国内外との取引実績多数!

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

【株式会社中原】◎賞与年2回/昨年度4か月分支給 ◎年休120日&完週休2日 ●原料専門商社として大手食品・製薬メーカーと取引を行うなど、安定経営を続けています企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社中原が、現在募集中の求人

株式会社中原が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

手がけるのはヘルスフードの素となる原料
SDGs×新原料の研究開発にも携われます

健康食品やサプリメントの『原料』の専門商社として、
300社以上の大手製薬・食品メーカーと取引を結んでいる当社。

業界内でも高い知名度を誇り、
2001年の設立以来、増収増益を記録しています。

最近では、持続可能で地球環境にも
優しい原料を使用した『酵母プロテイン』を開発するなど、
SDGsに則した商品開発にも注力。

また、感染症対策により
免疫力を高める商品ニーズが依然として高く、
当社では高い性能を得られる
新たな原料の研究開発にも注力しています。

今後もさらなる企業成長を見込んでおり、
今回は開発部の社員の増員を決定しました。

【具体的な流れ】
まずは営業部門からの
「こんな商品・情報が欲しい」といった要望や、
品質管理部門からの品質に関する質問に対し、
中国のパートナー・研究機関に問い合わせを行い、
情報の収集・共有していく業務からお任せします。

将来は原料の研究開発・商品企画にも携わり、
研究開発部の先頭に立ってまだ見ぬ原料の
研究・開発を担当することも可能です。

当社は原料の研究開発に力を入れているため、
蓄積されたノウハウと充実に設備環境のもと
商品の開発や企画に注力いただけます。

また、パートナーや研究機関とのやり取りでは中国語を使用。
日中両言語の微妙なニュアンスの違いにも注意しながら
業務に取り組んでいただきます。

国内外の企業と協力関係を築く当社で
語学力を活かした新原料の研究・商品開発に一緒に挑戦しませんか?

募集要項

体制強化に伴い、新たな仲間を募集します。

仕事の内容

《中国語を使ったサポート業務からお任せ》◎ヘルスフードの素となる原料の研究開発・商品開発/新原料開発

【具体的には】
業務の進め方や資料作成のやり方は
入社後の研修やOJTを通してしっかりと学べます。
その後もチーム全員でフォローする為、
業務を一つひとつ理解しながら覚えることができます。

▼健康食品成分・効果に関する文献調査&情報収集
────────────────────────
営業や品質管理に携わっている社員からの要望に対して
中国企業・大学・研究機関への問い合わせを行います。
(※中国語で話すことが多いです)

時には“免疫力向上が期待できる原料はないですか?”
といった要望を受けることがあるので、
自身の知識を活かしつつ関係機関と協力して業務を進めます。

その後、収集した情報を日本語に訳し、
資料作成し自社社員へ説明します。

▼大学や研究機関、展示会からの情報収集
────────────────────
国内外の大学・研究機関と協力し、
新原料の研究および企画・商品開発に携わります。

当社に蓄積されたノウハウ、専門機関から得られたデータを活用し、
まだ見ぬ新原料の商品化、既存商品の改良を進めて行きます。

◎化学・バイオ・農学分野での研究開発経験をお持ちの方は
前職経験を活かして早期からの新原料開発に携われます。

求めている人材

語学スキル(中国語)をお持ちの方/理系分野の修士課程修了以上の方◇分野を問わず研究・開発の経験者歓迎

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

▼以下(1)(2)両方に該当する方歓迎!
(1)以下いずれかを満たす方
・理系(生物学・化学・バイオ・農学等)の修士課程修了以上の方
・大学との産学連携の実務経験をお持ちの方
※いずれも一連の開発の流れを理解でき、第三者に説明(言語化)できるまでのレベルを想定。

(2)語学スキルをお持ちの方(中国語)
折衝経験や中国語検定2級以上ある方は優遇

▼以下のような経験・志向ある方は特に歓迎
・機能性食品のSR作成経験者
・失敗を恐れず、積極的にチャレンジできる
・社内外問わず、円滑なコミュニケーションが取れる
・不明点などがあれば、自発的に質問することができる
・人の健康や環境保全に貢献できる仕事がしたい

勤務地

さいたま市南区白幡3-12-16 中原ビル4階
◆各線「武蔵浦和」徒歩6分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県

給与

月給:26万3000円以上

★別途インセンティブ・賞与を支給
★給与は前職経験・スキルを最大限考慮の上決定
※上記給与は固定残業代を含む
※将来的に固定残業時間を削減した働き方も可能です(応相談)

【中国語スキルがある方優遇!】
中国語によるビジネス会話ができる方は優遇します!
(折衝経験や中国語検定2級以上ある方など)

【創薬の学部卒の方も歓迎!】
実際に、学んだ薬学や化学知識を活かしたくて
当社へと入社した中途社員も活躍しています。

【手当】
・通勤手当(月3万円迄) 
・役職手当 
・残業手当 
・固定残業手当(5万円・30時間分含む)※固定給に含む/超過分は別途支給

【その他、待遇・福利厚生】 
・退職金 
・旅行補助金 
・資格取得支援制度 
・インセンティブ有(業績や成果により支給する追加手当)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
★昨年度実績/基本給4か月分を支給

【年収例】
600万円/40代(月給37万円+インセンティブ+賞与年2回)
470万円/30代(月給30万円+同上)
400万円/20代(月給26.3万円+同上)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※月残業平均30時間以内

休日・休暇

完全週休2日制(土日) 

★年間休日120日以上 

・祝日 
・夏季休暇 
・年末年始休暇
・有給休暇 
・特別休暇(慶弔等) 
・産育休取得・復帰実績有

待遇・福利厚生

【試用期間】
3か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

原料一例

グルコサミン、ヒアルロン酸、高麗人参、乳酸菌、ローヤルゼリー等。 
誰もが一度は聞いたことのある原料も数多く取り扱っており、世界各地から取り寄せています。 
◎現在ではアメリカ・ヨーロッパの企業との取引も増えています。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 私は10年以上原料の企画開発に携わっていますが、10年経った今でも新たな発見にあふれています。主要原料だけでも数十種類あり、新原料も毎年のように開発されており、刺激ある日々を過ごすことができています。また、そうした新原料の中には私が携わったものもあるため、やりがいを感じながら働くことができています。

    K.K(開発部次長)

  • 全ての業務をひとりで進めていくことはありません。何故なら、中原では「チームで動くこと」をモットーにしており、常に営業や企画スタッフとも連携して業務を進めています。あなたが培ってきた「個としての力」と、「中原の組織力」を掛け合わせることで、より事業の質向上を図っていきます。

    採用担当

〜将来あなたに期待したいこと〜

あなたには中国のパートナー企業や研究機関とのやり取りを通じて開発部、ひいては会社全体のサポート役としてご活躍頂きたいと思います。入社時点では「中国語と日本語のスキル」、「理系の修士過程修了者程度の知識」があればOK!これまで開発部次長自らが担当していた業務を1年かけて引き継いでいくので、業界未経験の方もご安心下さい。まずは言語の違いによるニュアンスの違いに気を付けて、社員への共有をお願いします。

採用企業情報

株式会社中原

設立

2001年3月13日

代表者

劉  連城

資本金

1000万円

売上高

76億円(2022年3月実績)

従業員数

50名(2022年10月)

事業所

埼玉県さいたま市南区白幡3-12-16 中原ビル

業種

食料品【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】/化粧品・医薬品【小売】/その他流通・小売/その他メーカー【その他】

事業内容

■健康食品原料の輸入・卸販売/ローヤルゼリー、ヒアルロン酸、グルコサミン、鮫軟骨抽出物、大豆イソフラボン、銀杏葉、老陳酢など様々な健康食品原料の輸入卸販売■健康食品新素材・原料の研究開発/関連大学(日本国内、海外)や専門技術者との共同研究開発■OEM商品の企画提案/健康食品、健康関連グッズの企画、開発、ダイエット関連、美容健康関連、お悩み対策など■一般食品(健康志向食品・機能性食品)の輸入・卸販売

連絡先

株式会社中原(ホームページ
【本社】埼玉県さいたま市南区白幡3-12-16 中原ビル4階
048-816-9877/採用担当

《研究・商品開発》◎原料専門商社 ◎国内外との取引実績多数!

株式会社中原