【株式会社中原】◎賞与年2回/昨年度4か月分支給 ◎年休120日&完週休2日 ●原料専門商社として大手食品・製薬メーカーと取引を行うなど、安定経営を続けています企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社中原が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
化粧品 求人 化粧品に関連する採用情報から探す |
求人情報
手がけるのはヘルスフードの素となる原料
SDGs×新原料の研究開発にも携われます
健康食品やサプリメントの『原料』の専門商社として、
300社以上の大手製薬・食品メーカーと取引を結んでいる当社。
業界内でも高い知名度を誇り、
2001年の設立以来、増収増益を記録しています。
最近では、持続可能で地球環境にも
優しい原料を使用した『酵母プロテイン』を開発するなど、
SDGsに則した商品開発にも注力。
また、感染症対策により
免疫力を高める商品ニーズが依然として高く、
当社では高い性能を得られる
新たな原料の研究開発にも注力しています。
今後もさらなる企業成長を見込んでおり、
今回は開発部の社員の増員を決定しました。
【具体的な流れ】
まずは営業部門からの
「こんな商品・情報が欲しい」といった要望や、
品質管理部門からの品質に関する質問に対し、
中国のパートナー・研究機関に問い合わせを行い、
情報の収集・共有していく業務からお任せします。
将来は原料の研究開発・商品企画にも携わり、
研究開発部の先頭に立ってまだ見ぬ原料の
研究・開発を担当することも可能です。
当社は原料の研究開発に力を入れているため、
蓄積されたノウハウと充実に設備環境のもと
商品の開発や企画に注力いただけます。
また、パートナーや研究機関とのやり取りでは中国語を使用。
日中両言語の微妙なニュアンスの違いにも注意しながら
業務に取り組んでいただきます。
国内外の企業と協力関係を築く当社で
語学力を活かした新原料の研究・商品開発に一緒に挑戦しませんか?
体制強化に伴い、新たな仲間を募集します。
仕事の内容 |
《中国語を使ったサポート業務からお任せ》◎ヘルスフードの素となる原料の研究開発・商品開発/新原料開発 |
---|---|
求めている人材 |
語学スキル(中国語)をお持ちの方/理系分野の修士課程修了以上の方◇分野を問わず研究・開発の経験者歓迎 |
勤務地 |
さいたま市南区白幡3-12-16 中原ビル4階
|
給与 |
月給:26万3000円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜18:00
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
原料一例 |
グルコサミン、ヒアルロン酸、高麗人参、乳酸菌、ローヤルゼリー等。
|
あなたには中国のパートナー企業や研究機関とのやり取りを通じて開発部、ひいては会社全体のサポート役としてご活躍頂きたいと思います。入社時点では「中国語と日本語のスキル」、「理系の修士過程修了者程度の知識」があればOK!これまで開発部次長自らが担当していた業務を1年かけて引き継いでいくので、業界未経験の方もご安心下さい。まずは言語の違いによるニュアンスの違いに気を付けて、社員への共有をお願いします。
株式会社中原
設立 |
2001年3月13日 |
---|---|
代表者 |
劉 連城 |
資本金 |
1000万円 |
売上高 |
76億円(2022年3月実績) |
従業員数 |
50名(2022年10月) |
事業所 |
埼玉県さいたま市南区白幡3-12-16 中原ビル |
業種 |
食料品【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】/化粧品・医薬品【小売】/その他流通・小売/その他メーカー【その他】 |
事業内容 |
■健康食品原料の輸入・卸販売/ローヤルゼリー、ヒアルロン酸、グルコサミン、鮫軟骨抽出物、大豆イソフラボン、銀杏葉、老陳酢など様々な健康食品原料の輸入卸販売■健康食品新素材・原料の研究開発/関連大学(日本国内、海外)や専門技術者との共同研究開発■OEM商品の企画提案/健康食品、健康関連グッズの企画、開発、ダイエット関連、美容健康関連、お悩み対策など■一般食品(健康志向食品・機能性食品)の輸入・卸販売 |
連絡先 |
株式会社中原(ホームページ) |
《研究・商品開発》◎原料専門商社 ◎国内外との取引実績多数!
株式会社中原
求人情報