転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

建設現場をレンタルでサポート◇配送・整備たまに営業※未経験可

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

エスアールエス株式会社【建設機械レンタル大手のAKTIOグループ企業!景気に左右されないビジネスで安定経営を続けている“重機アタッチメント”の卸レンタル会社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

エスアールエス株式会社が、現在募集中の求人

エスアールエス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

建設現場や災害復旧現場で大活躍!
私たちの出番、増えに増えています。

建設機械レンタルのリーディングカンパニーとして
建設業界を支えている当社、エスアールエス。

「アタッチメント」と呼ばれるパワーショベル等のアームの先端部分などの様々なパーツを扱う専門家として管理から付け替えまでワンストップ対応しています。
新規の拠点立ち上げも続々と決定しており、新たに人材拡充を決定しました!
建機や重機と聞くと難しい印象がありますが、機械に触れたいという想いがあれば大丈夫。

下記のような方を歓迎いたします。


■自転車のパンク修理レベルでOK
機械関連の仕事の経験や学校で学んだ経験がなくても分解して元通りにしたり、自分で修理してみたり、動かす構造や原理を知りたい・自分で作って動かしてみたいなど、「機械いじり」が好きだという気持ちだけで大丈夫です。

■重機の“最先端”をいじる
工事現場などで見かけるパワーショベル。アームの先端部分は「アタッチメント」と呼ばれ、用途に応じて様々なパーツに付け替えられます。
そんな重機の“最先端”にも携わっています。掘削機・破砕機・草刈り機にも変身する事ができます。

■レンタル会社にレンタルする会社
条件が異なる現場に合わせて重機を保有する事は現実的ではありません。
建設や土木の企業が「アタッチメント」で頼りにするのがレンタル会社です。
そしてそのレンタル会社から頼りにされているのが私たち。
「あと少し、幅が短いショベルがあれば」「こんなアタッチメントがあれば」というご要望にも豊富な品揃えと全国のメーカーとのお取引や信頼でお応えします。

■「機械いじり」でずっとワクワクできる環境
お願いするのは「アタッチメント」に関わる全ての業務。
最初は機械の仕組みや用途を覚えていただき、徐々に全体の流れを掴んでいきましょう!さらに慣れてきたら、現場に最適な機種をお客様にご提案してください。必要な資格取得は、費用も含めて会社が全面的にバックアップします。ゆくゆくはあなたが教わってきたことを機械いじりの“先生”となって後輩たちに伝えてくださいね。
機械が活躍する場面で同じ状況は存在しません。ずっと機械いじりでワクワクし続けられます。勉強会もあるのでスキルアップの機会も豊富です。

募集要項

《全国で当社の次世代を担う若手を採用します》
グループ企業の建機レンタル大手『アクティオ』が目指す世界No.1。
売上127億円(2021年度)を実現させた当社も更なる高みを目指し拡大・増員が決定しました。

仕事の内容

重機のアタッチメントの配送や設置、整備、点検、ときどき営業もお願いします。

【具体的には】
■配送・設置・回収・整備
レンタル会社から依頼のあったアタッチメントを4tトラックに積み込み運送し
そのレンタル会社、または現場の重機に設置します。
また、現場を終えた重機からアタッチメントを取り外し回収、
営業所に持ち帰って点検。
自分たちの手で部品交換や溶接までを行います。
手に負えない場合は埼玉・名古屋の工場に修理を手配して送ります。
※アタッチメントの脱着のみで、現場での工事作業等はありません。


■商品のご案内・ご提案営業
ご案内・ご提案といっても配送先のお客様へ新しい機材や現場の工期の進捗にあわせて
「次これ必要ですよね?」とご挨拶のついでに紹介をしていただくルート営業です。
お客様との信頼関係を築くことが重要ですので、
まずは顔を覚えてもらうことからはじめていきましょう。

■チームワークを大切にする職場環境
元々社員同士の仲もよく、風通しのいい環境です。
とてもメリハリが効いていて、目標に関してもやる時はチーム全体でやりきる!という企業風土です。
新人を一人放っておくこともなく、リーダーを中心に一丸となって進めるスタイルです!


<スケジュール例>
8:30 朝礼、予定確認、メール確認 
9:00 お客様先へ配送に出発
12:00 昼食
14:00 来社されたお客様への対応
   商品の点検・修理、出庫準備
17:00 伝票作成、点検表を記入
17:30 業務終了

求めている人材

<未経験OK/安定した企業で技術を身につけたい方歓迎>高卒以上40歳迄※例外事由

【具体的には】
例外事由3号のイ・40歳迄(キャリア形成のため)

業界・職種未経験の方歓迎

●仕事で世の中に役立っていることを実感したい
●機械に触れる環境でコミュニケーション力も磨きたい
●同じ方向に向かって仲間と一体感のある仕事がしたい
●要普通自動車免許

勤務地

〈UIターン歓迎・居住地考慮〉
※希望の勤務地をお聞かせ下さい

〈北海道・東北〉
北海道/札幌市・河西郡・苫小牧市
青森/八戸市・十和田市・三沢市・上北郡・三戸郡
岩手/紫波郡・奥州市
山形/天童市
宮城/黒川郡・仙台市・名取市
福島/双葉郡・郡山市

〈甲信越〉
新潟/新潟市・柏崎市
長野/塩尻市・松本市

〈関東〉
栃木/鹿沼市
茨城/笠間市・小美玉市・神栖市
埼玉/さいたま市・川越市・上尾市
東京/羽村市
千葉/市川市・市原市・千葉市・山武市・野田市
神奈川/相模原市・横浜市・川崎市

〈東海〉
静岡/藤枝市・浜松市・菊川市
愛知/小牧市・海部郡
岐阜/関市

〈北信越〉
福井/三方郡
石川/金沢市

〈近畿〉
滋賀/蒲生郡・東近江市
大阪/大阪市・摂津市
京都/京都市・亀岡市
兵庫/伊丹市・神戸市
奈良/大和郡山市

〈中四国〉
広島/広島市・三原市
香川/丸亀市

〈九州〉
福岡/太宰府市・北九州市・中間市・朝倉郡
長崎/諫早市・大村市
熊本/熊本市
大分/大分市
鹿児島/鹿児島市・霧島市

今年も多数の拠点の立ち上げ計画があります。
拠点の数の分だけ、キャリアアップのチャンスあり!

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、新潟県、長野県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、その他愛知県、滋賀県、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、広島市、その他広島県、香川県、北九州市、その他福岡県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県

給与

月給:18万7400円〜27万7850円

◇東京都・神奈川県
月給20万4270円〜27万7850円

◇茨城県・埼玉県・千葉県・静岡県・愛知県・滋賀県・大阪府・京都府・奈良県・兵庫県
月給19万8650円〜27万200円

◇北海道・宮城県・栃木県・石川県・新潟県・長野県・岐阜県・広島県・香川県・福岡県・熊本県・長崎県
月給19万3030円〜26万2550円

◇青森県・岩手県・山形県・福島県・大分県・鹿児島県
月給18万7400円〜25万4900円

【手当】
交通費・時間外手当別途支給

【昇給】
年1回
(4月)

【賞与】
年2回
(6・12月)

【年収例】
770万円/【東京勤務】管理職/40歳(月給46万円)
536万円/【大阪勤務】総合職/33歳(月給25万円)
435万円/【東京勤務】総合職/28歳(月給22万円)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30

残業は全社月平均26hほど。
早めの退社を促しています!

休日・休暇

隔週休2日制/隔土・日
特定休日/月1日
祝日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労働災害補償保険(労災)

交通費/マイカー:月2万5000円迄、公共交通機関:月4万円迄
時間外手当全給
各種手当/出張・研修・役職
制服支給
資格取得/全額会社負担
資格取得奨励金
通信教育奨励/全額会社負担
アクティオグループ社員持株
アクティオグループ福利厚生団体保険
グループ会社保養所利用可
転勤者用社宅有
退職金

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■人を見て選びました。

    入社の決め手はこの会社の雰囲気や人柄でした。
    決してメカに詳しいわけではないですが、入社2年で10個の資格を取得。
    できないからって放置する会社じゃないからあきらめなければ必ず活躍できる。
    今度は自分という“人”を見てもらって、
    お客様が僕のファンになってくださることを目指しています。

    プロマックス事業部 
    水戸営業所
    押川

  • ■現場の下見で木の枝を発見。

    アタッチメントからユニットハウス担当へ。
    この仕事って電線や枝の有無、搬入経路などを見て、
    組み立てて納品か現地で組み立てるか、
    人の手配や配送コストまでを考えるんです。
    本当に奥が深いなって実感。
    日々、新しい発見・学びをさせてもらっています。

    プロマックス事業部
    千葉ハウスヤード
    鈴木

  • ■従業員満足度を追求!

    現在、従業員満足度向上に向けて福利厚生の整備を進めています。
    社長も「売上が拡大したんだから、ボーナスを奮発しよう!」と、
    原資がゼロになるまで従業員に還元。
    今回の採用も従業員の負担を少しでも減らそうと始めたことなんです。
    社員のみんなが幸せになることを本気で目指しています。

    管理部 
    採用担当

〜職場環境・風土について〜

“家族的”な風土が当社の特長。難度の高い資格に関して、有資格者が自ら講師を買って出て教本を作成し、スケジュールが可能な限り全国の営業所に出向いて教えています。こうして育てられた経験から、今度は《育てていく楽しさを知る》という流れが生まれ、未知の領域に踏み込んで自らを磨いていくという風土が出来上がっています。「色々やってみたい」という思いがあれば「仕事が好き」になれる環境で、どんどん上を目指せます。

採用企業情報

エスアールエス株式会社

設立

1992年8月3日

代表者

執行役員社長 中島 順一

資本金

2億8500万円

売上高

127億円(2021年12月期)

従業員数

429名(2021年12月現在)

事業所

本社/〒103-0027 東京都中央区日本橋3-12-2 朝日ビルヂング8F ◆北海道、東北、関東、東海、関西、九州など、全国75拠点を展開中

業種

機械関連【商社】/その他サービス/その他専門コンサル/建築・土木・設計/リース・レンタル

事業内容

◆プロマックス事業部/油圧掘削機、アタッチメント、ユニットハウス、事務用品等のレンタルおよび販売 ◆ブルーテック事業部/高所作業車、建築用機械器具のレンタル※首都圏・近畿圏を中心とした高所作業車のレンタルをはじめ、首都圏・近畿圏・北海道・東北・東海・九州地区におけるハウス、重機アタッチメントのレンタルを行なっています。

連絡先

エスアールエス株式会社(ホームページ
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-12-2 朝日ビルヂング8F

建設現場をレンタルでサポート◇配送・整備たまに営業※未経験可

エスアールエス株式会社