完全週休2日制◆年間休日120日〜◆残業少な目◆退職金制度有り◆転勤無し◆車通勤OK◆日本最大級の『苫小牧東部地域』の造成分譲・管理運営を手掛ける!株式会社苫東企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社苫東が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
施工管理 転職 施工管理に関連する転職情報から探す |
求人情報
日本最大級の工業地域『苫東地域』で
設計から完成まで一気通貫で携われる!
★賞与昨年度実績4.0ヶ月!
★民間住宅借上げ制度
★退職金制度 など手厚い福利厚生で安心!
私たちは苫東地域において、
国土交通省、北海道、苫小牧市などと連携し、
土地造成(土地を目的や用途に合わせて整備すること)、
分譲、賃貸、管理などを行っています。
あなたには、
企業に立地していただくための基盤整備として、
道路や上下水道施設等の新設・維持管理工事、
工場用地として分譲するための土地造成工事などを
担当していただきます。
「企画から設計、計施工管理そして工事完成まで、
一連の業務に携われるのでやりがいがある」
「地域に欠かせない水道施設などのインフラ施設を担当できるので、
完成したときには大きな達成感が味わえます」
実際に、公務員や河川系のコンサルタントから転職されてきた方々の声です。
一部の工程だけに携わるのではなく、
プロジェクト全体に一気通貫で携わることができ、
地域の発展に貢献できる仕事内容が、
魅力的だと感じていただいています。
あなたも私たちと一緒に、
社会に貢献する仕事に取り組んでみませんか?
平成11年7月に苫東地域の開発を引き続き進めるために、
国・道・市町・道内外経済界の支援を得て、資本金621億円で設立。
当社は公的資本金が8割となる第三セクターです。
脱炭素社会の形成や物流拠点など、
今後も更なる企業進出が期待されており、
それに伴い体制の強化を図りたいと考えています。
◎これまでの経験や知識、スキルを活かした転職がしたい!
◎自身の新しい可能性にチャレンジしたい!
◎社会に貢献できる仕事に就きたい、SDGsに関心がある。
そんな「熱意」と「意欲」をお持ちのあなた、ぜひ当社へ。
ご応募をお待ちしています。
仕事の内容 |
土木技術職として苫東地域の開発に係る土地や環境の調査、計画、設計、積算、管理・監督などの業務 |
---|---|
求めている人材 |
高専卒以上◆要普免(AT限定可)◆Word・Excelが使える方◆通勤手段が確保できる方 |
勤務地 |
★転勤なし・UIターン歓迎★
|
給与 |
月給:17万円〜32万円
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜17:30
|
休日・休暇 |
完全週休2日制、その他会社カレンダーによる
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
当社は国家的プロジェクトとして国、北海道、苫小牧市などと一体となって日本最大級の工業団地(苫小牧東部地域)を造成・分譲する第三セクターです。
現在、107社が進出しており、内82社が操業。火力発電所、自動車部品工場、リサイクル工場、ホームセンター物流倉庫、植物工場など多彩な産業が進出しております。新千歳空港と苫小牧港に近接している工業地域として全国から注目されています。
株式会社苫東
設立 |
平成11年7月30日(苫小牧東部開発株式会社より事業継承) |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長:辻 泰弘 |
資本金 |
6210万円/2022年3月末純資産562億円:第三セクター |
従業員数 |
14名(うち女性1名) |
事業所 |
本社/苫小牧市 ◆立地企業/北海道電力・カネカ・アイシン北海道・ダイナックス・いすゞエンジン製造北海道・北海道エア・ウォーター・大陽日酸北海道・日本板硝子北海道・苫東石油備蓄・北海道石油共同備蓄ほか |
業種 |
団体・連合会・官公庁・独立行政法人/プラント・設備関連/その他不動産・建設系/その他サービス/その他専門コンサル |
事業内容 |
北海道の苫小牧東部地域を開発するため、次の事業を行っています(1) 土地の取得、造成、分譲、賃貸および管理(2) 埠頭等開発を促進するために必要な施設の建設および管理運営(3) 公共緑地、公共施設等の維持管理業務の受託(4) 前各号に関 連する一切の附帯事業 |
連絡先 |
株式会社苫東(ホームページ) |
家賃補助75%!資格取得支援◎土木技術者(調査・設計・管理)
株式会社苫東
求人情報