転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

ITを活用した防災製品を提案する!法人営業/年間休日125日

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

年間休日125日&完全週休2日制/テレネット株式会社★ITを活用した防災製品サービスを、全国各地の企業や官公庁に好評提供中です企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

テレネット株式会社が、現在募集中の求人

テレネット株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

「高まるニーズ×社会貢献度を実感できる」
可能性が広がる場所で、営業経験を活かす!

地震や大雨、洪水といった
自然災害がニュースで話題になることが多い現在。

大手企業や官公庁を中心に、
“社員を守る”ための準備が積極的に進められています。

そんな時代に、当社は災害用無線機や安否確認システム、
捜索ツールといった、ITを活用した多彩な防災関連製品を提案。
スピーディに成長を続けている企業です。

設立以来、着実に実績を積み重ね、
大手クライアントとも安定取引を行ってきました。

あなたもこれからますますニーズが伸びていく、
社会貢献性も高い分野で、確かな地域を築く当社で
新しいスタートを切ってみませんか?

採用にあたって製品知識などは問いません。
法人営業経験をお持ちの方を幅広く歓迎します。

募集要項

東京・名古屋・大阪の営業体制の強化に向け、
新しいメンバーを募集します。

仕事の内容

安心の暮らしを支える!防災関連製品の営業を担当/裁量を持って、様々なチャレンジに取り組める環境です

【具体的には】
■展示会などを通じた大手法人・自治体とのアポイントの取得
■オンライン・訪問での商談
■アライアンス事業提携に向けた取り組み
■見積書・資料作成
■社内システムへのデータ入力 など

※災害用Android無線機「ハザードトーク」、緊急地震速報「ハザードプロ」、
3キャリアに自動切替されるモバイルルータ「N3アクセス」といった
商材を提案します。

求めている人材

【30代・40代が活躍中!業界経験・防災関連知識は不問】 ■法人営業の実務経験をお持ちの方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

■要基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)
■要普通自動車免許(AT限定可)

◎主体的に考え、実行に移せる方
◎向上心を持って新しい知識を積極的に吸収できる方
◎責任感を持って取り組める方

<以下当てはまる方は歓迎>
・IT業界や代理店・アライアンス関連、マネジメントの経験のある方
・Iot製品やアプリ・システム系の開発・販売経験のある方
・電気工事士資格や電気・回路の知識をお持ちの方

勤務地

【転勤なし/テレワークOK】
★東京・名古屋・大阪の各拠点での募集!
勤務地は希望を考慮のうえ決定します。

・東京オフィス:東京都豊島区目白1-7-18 佐藤ビル2階
・名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区丸の内2-17-4 MIWA第1ビル4階 
・大阪オフィス:大阪府大阪市淀川区西中島7-2-15-201

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、名古屋市、大阪市

給与

■東京:月給25万7000円〜45万3000円
※固定残業代(20時間分/4万2000円〜)を含む

■名古屋・大阪:月給23万7025円〜35万3750円
※固定残業代(20時間分/3万2025円〜)を含む

※インセンティブとして粗利の3〜10%のインセンティブを別途支給

※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※別途、決算賞与あり(昨年度実績:3ヵ月分)

【年収例】
478万円/営業経験2年(月給27万円+賞与+インセンティブ)
624万円/営業経験4年(月給32万円+賞与+インセンティブ)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業は月20h以内です。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日
※入社半年後に付与

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

交通費支給(月2万円まで)
確定拠出年金手当(月1万円)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■拠点の中心メンバーとして活躍を
    今回募集している営業所は、決して大人数で運営しているわけではありません。その分、一人ひとりの裁量が大きく、主体性を持って営業活動を進めることができ、事業成長に伴ってキャリアアップもチャンスも広がっています。

    採用担当

採用企業情報

テレネット株式会社

設立

1998年8月

代表者

代表取締役社長 青山貴子

資本金

1000万円

事業所

◆東京オフィス/東京都豊島区目白2-2-2 ◆大阪オフィス/大阪府大阪市中央区平野町3-1-8 ◆名古屋オフィス/愛知県名古屋市中区丸の内2-17-4 ◆本社/長野県飯田市駄科1956-5

業種

機械関連【メーカー】/その他商社【電気・電子・機械系】/その他専門コンサル/その他サービス/その他商社【その他】

事業内容

緊急地震速報システム・防災コンサルティング、緊急災害情報配信サービス・緊急災害用無線機、漂流捜索機、安否確認システムなどの開発。BCPへの興味・関心が高まる現代で、さまざまな企業の防災・減災に貢献。◆開発品目/ハザードトーク(災害時でも通話ができる業務用ハンディ無線)、ハザードプロ(緊急地震速報(予報)型災害情報受診デバイス)、らくらく避難所くん(自治体向け避難者名簿デジタル管理システム)など

連絡先

テレネット株式会社(ホームページ
長野県飯田市駄科1956-5
採用担当

ITを活用した防災製品を提案する!法人営業/年間休日125日

テレネット株式会社