森永乳業子会社で生活インフラを支える【倉庫作業/物流企画】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

【森永乳業グループ】社宅:原則2割負担(規定あり)/月9〜10日休み/リフレッシュ休暇制度あり/成長のための研修あり<株式会社フリジポート>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

コンビニに並ぶ食品が、
どこから来るか知っていますか?

コンビニはよく使うのに、
並んでいる商品はどこからくるのか、
どうやってくるのか何も知らない。

「いつもの当たり前」が
どう支えられているのか気になったことが、
私が【フリジポート】へ入社するきっかけでした。

私たちが運営する共同配送センターでは、
食品メーカー各社からの商品が集約されます。
その商品をコンビニ店舗からの発注通りに仕分け、
パートナー企業である運送会社と共に
コンビニ各店舗へ配送していくんです。

そうしたなかで、私たちの役割は
仕分けをする作業員さんへの指示や指示書の作成、
人員配置や作業工程の分析など、
主に管理業務を担います。

この仕事はとにかく
様々な人を巻き込み、
改善を進めることが欠かせません。
コンビニ商品は1年を通して
物量が増減しますが、
キャンペーンや商品のヒット、
気温の変動によって
突発的な需要が発生することも。

またクリスマスケーキなど、
破損しやすく注意が必要な商品も。

「ミスを防ぐ業務フロー」
「増減する物量に対応する人員構成」
「倉庫内の最適なレイアウト」などを
入念に計画するのはもちろん、
現場の理解を得るために関係各所と
密にコミュニケーションをとることが
大切なんです。

そうして作業が
うまくまわったときの達成感は
この仕事の醍醐味。

それにコンビニで商品が並んでいるのを見て
仕事の成果を確認できるのも
やりがいのひとつです。

ぜひ一緒にコンビニに食品がある
「いつもの当たり前」を支えていきましょう。

募集要項

物流、製造、卸業という3つの事業を展開する
「株式会社フリジポート」。

異なる事業社が合併して誕生した企業であることから、
社員の交流も兼ねた教育・研修制度が充実しています。

中途入社社員の比率も90%以上と高く、
イチからスタートできる環境が整うのはもちろん、
役職への抜擢も年齢や社歴関係なく、意欲や実力次第。

入社3年目・34歳でサブセンター長に昇格した社員もおり、
自分次第で早期のキャリアアップも可能です!

仕事の内容

コミュニケーションが大切な管理業務【運転なし/物流企画/倉庫内作業】

【具体的には】
セブン-イレブンへ品質を保ちながら
定刻通りに商品をお届けするために
ヒトとモノの企画と管理を行います。

◆物流企画
・ヒト(仕分け作業員さん)の管理/企画
 └シフト管理
 └勤怠管理
 └配置場所の計画
・モノ(商品在庫)の管理/企画
 └在庫を管理する場所や
  導線などのレイアウトの管理・企画など
・受注/出荷の集計
・書類作成
・関係各所への連絡

◆倉庫内作業
 基本的には管理業務ですが、
 いざというときは作業員さんと共に倉庫内作業も実施!
 発注量がグンと増える繁忙期(夏や年末)や、
 アクシデントで仕分けが遅れている時など
 社員がリーダーシップを発揮して仕分けを行います。

◆ゆくゆくは!
 パートナーの運送会社と協力し
 配送状況の管理もお任せします。
※配送業務はありません

求めている人材

20〜30代活躍中【未経験歓迎/40歳まで】

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

◆応募資格
・40歳まで※長期勤続によりキャリア形成のため
 
◆求める人物像
・人とコミュニケーションをとるのが好きな方

◆活躍中のスタッフ
 前職営業、販売、接客、コールセンター、飲食など
 未経験から活躍中!

勤務地

群馬、埼玉、千葉、富山、石川、福井、長野、愛知、広島、山口、福岡、熊本、宮崎

※車通勤可
※新設・移設も進行中

◆異動について
拠点ごとに規模が違い、業務内容が変わるため
将来的にはキャリアアップの観点から異動が発生します。
初任勤務地は相談して決めます。

例)
・群馬:3年間配属
 └入社1年目・年収320万円
 └入社3年目副主任・年収400万円
・石川:4年間配属
 └入社4年目副主任・年収400万円
 └入社5年目サブセンター長・年収440万円
・愛知:〜現在
 └入社7年目センター長・年収500万円

→リクナビNEXT上の地域分類では……
群馬県、埼玉県、その他千葉県、長野県、富山県、石川県、福井県、その他愛知県、その他広島県、山口県、福岡市、熊本県、宮崎県

給与

月給:20万円〜23万円

※年齢・能力により決定します。

<キャリア>
一般職→リーダー(主任) → サブセンター長 →
センター長 → エリアマネージャーへとステップアップ!
※エリアマネージャー:複数のセンターの統括をお任せ致します。
※年齢・社歴関係なく抜擢

<年収例>
・サブセンター長・入社5年目
 年収440万円(月給23.5万円+一律手当+賞与)
※その他年収例はページ下部にございます。

【手当】
・交通費規定支給
・家族手当
 └扶養家族1人目13,000円/月
 └2人目以降1人につき2,000円/月
・役職手当
・単身赴任手当
・帰省手当
<社宅制度あり>※規定有
・支払い家賃:本人負担は月額20%
・共益費:本人負担は月額50%

【年収例】
500万円/入社7年目・センター長(月給27万円+一律手当+賞与)
400万円/入社3年目、4年目・副主任(月給22万円+一律手当+賞与)
320万円/入社1年目・倉庫作業:物流企画(月給20万円+一律手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

◇センター毎や繁閑に合わせてシフト勤務
◇残業: 月20時間程度(時期により発生)
◇残業が発生しましたら、超過分は全額支給

休日・休暇

<<年間休日110日>>
月9〜10日休み※シフト制

【有給休暇】
12日
年間平均7.5日取得。
※法律に基づいて、年5日以上は確実に取得しています。

【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇

<休日補足>
・リフレッシュ休暇制度
 └4〜5日の連続休暇を取得可

待遇・福利厚生

【試用期間】
2ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有

・退職金制度:勤続1年以上
・通信教育補助金制度
・社員健康診断補助金
・人間ドック利用補助
・インフルエンザ予防接種補助
・永年勤続表彰制度
・福利厚生サービス(様々な特典を受けられる会員制サービス)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • うちの会社は「社員の休息を大切に」という考え方があると思います。
    リフレッシュ休暇については「プライベートで使ってください」と
    就業規則にも書かれているほど。

    梅雨時期から夏にかけてが繁忙期なのですが、
    この時期を乗り越えれば残業も少ない環境。

    いざ休日になると「何しよう」なんて迷っちゃうんですけどね(笑)。

    正社員/男性/20代

  • 会社から指定された社内研修は東京本社で受けるのですが、
    同年代の社員や他拠点の方との交流を楽しんでいます。

    また自分が学びたいことを通信教育で学べる制度もあり、
    私は毎年受講しています。昨年はヒューマンエラーについて学びました。
    仕事に役立つのはもちろん、
    勉強したという事実が自分の自信につながっていますね。

    正社員/男性/30代

〜職場環境・風土について〜

フリジポートという社名はあまり知られてはいませんが、
森永乳業の子会社として売上高249億の業績をあげ、従業員数956名を擁し、
セブン-イレブンへ全国の拠点から商品をお届けしています。

ですから経営基盤は厚く、社員のための福利厚生も充実。
各種手当をはじめ宿泊施設や映画館がお得に利用できる制度もあり、
社員から好評なんですよ!

また暮らしに欠かせない事業内容のため、
社員もまじめで優しい人が多いのが特徴です。

採用企業情報

株式会社フリジポート

設立

1995年11月24日

代表者

代表取締役社長 藤原輝夫

資本金

3億1千万円

売上高

297億円(2023年3月)

従業員数

1404名(2023年3月末時点)

事業所

東京都千代田区神田小川町3-3 HF神田小川町ビルディング

事業内容

1. 共同配送センター運営事業2. ベンダー事業3. 弁当・調理パン・スイーツ製造事業

連絡先

株式会社フリジポート(ホームページ
東京都千代田区神田小川町3-3 HF神田小川町ビルディング

森永乳業子会社で生活インフラを支える【倉庫作業/物流企画】

株式会社フリジポート