転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

完全週休2日制&残業少なめ!プラント設備管理

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社シーエープラント|資格の取得支援実績多数!|高い有給消化率で使い切る方も!|残業ほぼ無し||WEB面接OK|企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社シーエープラントが、現在募集中の求人

株式会社シーエープラントが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

安定した収入としっかりした休日のもと、
技術を磨いて資格取得もできます。

私たちが行っているのは、
プラントの設備管理。
プラントとは、大きな工場や発電所など、
産業用の巨大設備のことです。

今回募集するのは、プラントの設備管理を行う人材。
プラントと一言で言っても規模が大きいですので、
設備管理もクレーンやフォークリフトを使う規模に。
様々な設備があるため、
機械保全技能士、ボイラー技士、電気主任技術者などの
専門知識・技術を有した資格が必要になる仕事もあります。

そのため、当社の仕事を続けていれば、
様々な資格を取得可能。
数日の講習を受ければ取れるものから、
数年の実務経験と難しい筆記試験が必要なものまで。
多くの資格を取得して成長できます。
受験費用や交通費も全部会社が支援。
資格を取得し成長すればその分給与にも反映されるため、
前向きに成長できる環境です。

実際、接客業など異業種から転職してきたスタッフも。
最初こそ慣れない業務もありましたが、
周りの先輩も未経験スタートの方ばかりで、
わかりやすい指導の下成長していきました。
作業中も声の掛け合いが必要な仕事ですので、
仕事のこともそうでないことも含めて、
積極的なコミュニケーションがある職場です。


安定したい、資格が欲しい、機械いじりが好きなど。
キッカケはどのようなものでも構いません。
入社後、大きく成長したい方は幅広く歓迎しています。

募集要項

日本に数あるプラントの中でも、当社が得意とするのは焼却プラント。
廃棄物を燃やし、生活に欠かせないエネルギーを生み出す
重要な設備です。
焼却プラントに関する技術やノウハウをもっており、
豊富な実績と経験、クライアントからの信頼により着実な成長を続け、
今では全国で20か所以上のプラント管理を任されています。

焼却プラントで生み出すエネルギーは、人が生活するうえで必須。
そのため、長年安定したニーズのある仕事です。
当社の確かな仕事を評価いただき、
ありがたいことに管理をお任せいただくプラントも増加。
将来を見据えて、各勤務地にて増員募集を行っています。

未経験から育成する環境は整っていますので、
興味がある方、成長したい方は是非ご応募ください。

仕事の内容

プラント施設での運転業務やメンテナンス、保全業務全般

【具体的には】
■運転業務
・プラント内の各設備やクレーンの運転操作と監視業務

■保守業務
・巡視、検査、トラブル対応
・メンテナンス、改修工事


加えて勤務地によってプラントの違いがあるため、
業務内容が変わる部分もあります。
▼奈良(香芝市)
保守業務とプラットフォームの監視誘導

▼滋賀(大津市・野洲市)・大阪(門真市)・兵庫(尼崎市)
運転業務を中心と保守業務(簡単な交換作業)

巨大なプラントを大人数で保全やメンテナンスしていくため、チームワークも大切です。
1人で黙々と取り組むより、周囲と協力して行う仕事。
困ったときやわからないことがあるときも、
1人で抱え込まず、周りを頼りチームで仕事に取り組んでくださいね。

求めている人材

学歴不問 未経験・第二新卒大歓迎! ※要普通免許 20代・30代・40代活躍中

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

・技術を身につけたい方歓迎
・複数の資格を取得したい方歓迎
・機械いじりが好きな方歓迎

業務で活かせる資格は下記。
お持ちの場合は優遇いたしますし、資格がない方も取得支援を受けられます。
クレーン運転士、機械保全技能士、ボイラー技士、電気主任技術者、管工事施工管理技士、フォークリフト運転者、ショベルローダー等運転者、車両系建設機械運転者、電気工事施工管理技士、玉掛作業者、消防設備士、危険物取扱者、衛生管理者、特定化学物質作業主任者、酸素欠乏危険作業主任者、乾燥設備作業主任者、高圧ガス製造保安責任者など

勤務地

大阪府門真市・滋賀県大津市、野洲市・奈良県香芝市・兵庫県尼崎市

転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤可!


※勤務地は希望を考慮の上決定

→リクナビNEXT上の地域分類では……
滋賀県、その他大阪府、その他兵庫県、奈良県

給与

【大津市】月給25万円以上+時間外手当
【その他】月給23万円以上+時間外手当

【手当】
時間外手当(全額支給)
深夜手当
出張手当
資格手当
交通費規定支給(上限3万円迄)
自動車通勤手当(普通乗用車/日500円、軽自動車/日400円)

【昇給】
年1回

【賞与】
決算賞与有

【年収例】
501万円/入社5年目(月給26万円+諸手当+賞与)
301万円/入社1年目(月給23万円+諸手当+賞与)

勤務時間

1ヶ月単位:変形労働時間制

週平均40h以内

門真
7:50〜20:00
19:50〜翌8:00
日勤のみ希望の場合
8:50〜17:00

大津
8:30〜18:40
18:30〜翌8:40

野洲
8:30~17:30
17:20〜翌8:40

香芝
8:30〜17:15/休憩55分
17:00〜翌8:30/休憩2h

尼崎
A 8:45〜17:30
B 8:50〜21:10
C 20:50〜翌9:10
※AまたはB/Cのローテーション制
現場カレンダー

休日・休暇

《門真市勤務(日勤のみ)の場合》
・完全週休2日制(日曜+平日)

《香芝市勤務(日勤のみ)の場合》
・週休2日制(土・日)
※月1〜2日、休日出勤あり

《大津市・野洲市・尼崎市・門真市・香芝市の勤務の場合》
・シフト制
2勤2休制 ※日勤⇒夜勤⇒夜勤明け休み⇒公休
<例>
〇:日勤 ●:夜勤 明:明け休み 休:公休
月 火 水 木 金 土 日
休 〇 ● 明 休 〇 ●
明 休 〇 ● 明 休 〇
● 明 休 〇 ● 明 休

【年間休日】
110日

【有給休暇】
10日
法定通り

【休暇制度】
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

勤務地によって変わりますが、日勤と夜勤がある職場が多いです。
勤務時間帯は選べるため2勤2休が多い夜勤帯で働き、
夜勤明けにそのまま遊びに行って休みを満喫する人も!
プライベートの時間を有効活用したい方にとっても、働きやすい職場です。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
試用期間中は契約社員雇用。
期間終了後正社員となります。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

制服貸与
資格取得支援制度(資格取得のための講習費用や交通費など全部会社が負担いたします!)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 前職は食品や衣料品の販売。昼勤の接客業でしたので、夜勤業務に最初は不安もありました。ですが、働いてみるとやることがしっかりあり、淡々とこなしていると時間が経つのを早く感じるほど。仮眠をとれるだけの休憩時間もあり、意外とすぐに馴染めました。2勤2休なので、慣れると休みも多く感じますよ。

    設備管理
    32歳 入社2年4ヶ月

  • 設備管理スタッフのほとんどは未経験入社。営業職、接客業、販売職など多種多様な業界からこの仕事に就いています。なので、入社時は普通免許以外は資格・免許を一切持っていなかったスタッフも多いです。働きながらゼロから複数の資格を取得するまでに成長しています。

    採用担当

〜入社後の1ヶ月について〜

入社後初日は、本社で1日座学での研修を実施。2日目からは現場プラントでの講習を行います。講習を経て基本的なことを学んだ後はOJT研修となり、実際の業務を見ながら学んでいただきます。仕事の種類が豊富な職場ですので、実際の業務を見ながら覚えることが大切。もちろん先輩社員も丁寧に指導しますのでご安心ください。自分のペースで慣れるまで着実に仕事を覚えてもらえればと思います。

採用企業情報

株式会社シーエープラント

設立

2000年3月1日

代表者

代表取締役/伊地知祐吉

資本金

3000万円

従業員数

180名

事業所

本社/京都府京都市右京区梅津尻溝町67-1

業種

プラント・設備関連/その他不動産・建設系/職業紹介・人材派遣

事業内容

■エネルギープラント設備 試運転・調整業務 ■エネルギープラント設備 運転・保守維持管理業務 ■プラント設備 設置・補修工事 ■ビル・住宅 設備メンテナンス ■太陽光発電事業 パネル設置工事 ■非常用発電機 販売・設置 <登録および許可>一般建設業 京都府府知事許可(般−22) 第35443号 電気工事業・管工事業・機械器具設置工事業・清掃施設工事業 労働者派遣事業 許可番号 派26-300040

連絡先

株式会社シーエープラント(ホームページ
京都府京都市右京区梅津尻溝町67-1
075-863-3300/採用担当

完全週休2日制&残業少なめ!プラント設備管理

株式会社シーエープラント