株式会社日本容器工業長岡◆完全週休2日/賞与年2回+12期連続決算賞与支給/新潟の酒造・醸造会社や学校など、地域を支える様々な「タンク」を販売している企業です!企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社日本容器工業長岡が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
倉庫 求人 倉庫に関連する転職情報から探す |
求人情報
新潟をはじめ全国の酒蔵がクライアント。
私たちの出番が、酒造りのはじまりです。
長岡市で日本酒・醤油の醸造タンクや
学校や病院に設置する受水槽を販売している当社。
県内外の大きな酒蔵とお取引し
タンクの販売や補修作業だけでなく
お酒用のびんの洗浄や酒造米の精米等を行い
伝統的な酒造りを支えています。
冬は日本酒の造りが始まる季節。
私たちが仕込み前にするタンク補修も
原料となる玄米の精米も
酒の出来栄えに関わる大事な仕事。
私たちも酒造りのチームの一員なんです。
精米機で約5万俵(300万キロ)の玄米を精米したり
9万リットルのタンクの傷を直したり
日常では見ない大型設備を扱うので
何も分からなくて当たり前!
簡単な作業から教えていきますね。
ファンの多い日本の酒造りを
私たちと一緒に支えていきましょう!
◎完全土日祝休み
◎未経験大歓迎
◎賞与年2回+決算賞与
◎昇給あり
<当社について>
明治時代に、酒造のための木樽製造から始まった
日本容器工業株式会社 長岡支店を
1994年に分社化し設立した当社。
市内に17の日本酒メーカーがあり
国内でも有数の酒どころとして知られる長岡市で
醸造タンクの販売・補修をはじめ
日本酒造りと密接に絡む事業を行っています。
現在14名の社員が活躍していますが
製造部の先輩もだいぶベテランになってきました。
次世代を育てるべく、新たな人材を募集します!
仕事の内容 |
◆酒造米の精米、醸造用タンクや受水槽の補修などの工場作業◆30代〜60代が活躍中! |
---|---|
求めている人材 |
◆高卒以上◆7割が中途入社・全員未経験入社◆要普免/AT限定可◆フォークリフト運転技能講習修了歓迎 |
勤務地 |
◇転勤なし
|
給与 |
月給:18万円〜23万円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:15〜17:00
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日・祝)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
株式会社日本容器工業長岡
設立 |
1994年5月 |
---|---|
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
14名 |
事業所 |
〒940-0004 新潟県長岡市高見町339 |
業種 |
プラント・設備【メーカー】/プラント・設備関連/その他サービス |
事業内容 |
■各種醸造タンクおよび鋼板製一体型受水槽の販売 ■食品プラントの設計・施工 ■酒造米の販売および搗精 ■ガラスびん容器の販売 ■リサイクル事業 <許認可>一般建設業許可 新潟県知事 許可(般-2)第28125号 鋼構造物工事業、塗装工事業 古物商許可461190002156号 |
連絡先 |
株式会社日本容器工業長岡(ホームページ) |
年間休日122日!酒造米の精米やタンク補修等の【工場作業員】
株式会社日本容器工業長岡
求人情報