転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

SDGsで社会貢献!未経験から始められる企画営業◆土日祝休み

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社エスプール【東証プライム上場】経済産業省が認定する「地域未来牽引企業」に選定/「社会課題を解決する」ことをテーマにした多種多様なビジネスで成長中!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社エスプールが、現在募集中の求人

株式会社エスプールが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

「きっかけ」は何でもOKです!
【SDGsで注目の事業】に参加しませんか

SDGsってよくわからないけど、
なんかカッコよさそう★
そんな気持ちで始めてもOKです!

◎社会貢献につながる仕事がしたい
◎営業にチャレンジしてみたい
◎とにかく、新しいことを始めたい
といった方を歓迎します。

日本全国の自治体から注目されている事業で
一緒に成長しませんか。

経験は一切不問。
未経験から育てます!


★自治体の「ゼロカーボン」を支援!

「カーボンニュートラル」
という言葉をご存じですか?

現在、多くの自治体がCO2排出量を実質ゼロにする
「脱炭素(ゼロカーボン)」に取り組んでいます。

しかし、実現に必要なノウハウや人材が足りない…
何をすればいいのかわからない…
と悩む自治体は少なくありません。

そこで、企業向けの環境支援事業で実績を持つ当社が
今年1月から本格的に
自治体向け事業をスタートしました。

全国991の自治体が「ゼロカーボンシティ宣言」を
表明していることもあり業績は好調です。

すでに30自治体と契約し、
来年も、70〜80自治体と契約の見込みがあります。


★「20代×営業未経験スタート中心」のメンバーが
あなたをお待ちしています。

今回募集を行う「自治体環境推進室」は
2023年にスタートした新しい部署です。

営業メンバーは現在11名、
8割が営業未経験からスタートしています!
平均年齢が25歳と、勢いのある組織です。

自治体への営業とはいっても、難しくはありません。
環境問題は、自治体にとっても重要なテーマになっていて
興味関心も高くなっています。

「話を聞いてもらいやすいし、提案を歓迎してくれる自治体が多い」
「自治体のほうが、一般企業より営業しやすい」
という声もメンバーから挙がっています。

お客様(自治体)が、何にお困りか。
まずは、市役所などの担当者の
相談相手のような気持ちで始めてください♪

募集要項

2023年に立ち上がった新しい部署
「自治体環境推進室」のメンバー募集です。

すでに多くの自治体から引き合いをいただいており、
子会社化も視野に入れている、とても勢いのある部署です。

<当社について>
就職機会の少ない方と企業を結びつけるアウトソーシング事業など、
グループ企業8社で社会課題をビジネスの力で解決する事業を展開しています。
グループ内で複数業界の事業を展開していることから
外部環境の変化に強く、コロナ禍でも安定成長を継続。
売上高10期連続、営業利益7期連続で過去最高を更新しています。

仕事の内容

自治体の「ゼロカーボン」を支援するコンサルティング営業◆ノルマなし/残業月10〜20H/年休125日

【具体的には】
自治体(市役所など)を対象とした提案営業

<担当業務について>
CO2(二酸化炭素)などの削減に興味をお持ちの自治体へ
・現在、どんな状況か
・何が必要か、何にお困りか
・どんな取り組みを行えば良いか
といったヒアリングと提案を行います。

当社のアポイントスタッフが電話等で
お約束をいただいた自治体を担当していただきます。

個人の営業ノルマはありません。
お客様へのヒアリングや提案に集中できます。


<当社のコンサルティングの流れ(例)>
アポイントスタッフが各自治体へ当社のサービスを案内

アポイントをいただいたら、営業担当者へバトンタッチ

営業担当者が対象自治体へヒアリング

自治体へ訪問。関係者との打ち合わせや簡単な現地調査など

プランの提案、商談

受注

当社のコンサルタント(運用担当者)へ業務を引き継ぎ

<商材について>
予算規模で数十万円〜数千万円まで、
SDGsに関する多種多様な商品やサービスを取り扱えます。

<これまでに提案・納品した商品の例>
・温暖化対策啓蒙のためのチラシ作成
・ゼロカーボンシティ実現のための計画策定
⇒市内でエコバックを普及させることでどれだけCO2を削減できるか。
市役所内の節電でどれだけCO2を削減できるか。
といった具体策を提案し、実現のお手伝いをしています。

<研修も充実!>
社内研修から外部研修まで、一人ひとりの
成長ステージに合わせたプログラムを用意しています。

求めている人材

メンバーの平均年齢25歳★大卒以上/35歳までの方/第二新卒・未経験歓迎

【具体的には】
35歳までの方(キャリア形成のため 例外事由3号のイ)

業界・職種未経験の方歓迎

普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方

\歓迎します/
◎仕事を楽しめる方
◎変化を楽しめる方
◎チャレンジを楽しめる方

<現在のメンバーについて>
営業メンバーは現在11名。全員20代です!

銀行や会計事務所出身者など
未経験スタートで活躍している先輩社員が大勢います♪

勤務地

転勤なし
「秋葉原駅」徒歩30秒
◆千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6階

※出張あり(週1〜2日程度)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:25万円〜40万円

※経験やスキルを踏まえて決定します。

【昇給】
年2回

【賞与】
年2回

【年収例】
600万円/入社2年目・28歳 マネージャー候補(月給40万円+賞与80万円+手当40万円)
950万円/入社3年目・30歳 部門責任者(執行役員候補)(月給65万円+賞与130万円+手当40万円)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

※実働8時間

<残業時間>
月平均10〜20時間
残業については個人の働き方の希望を尊重しており、残業ゼロの社員もいます。
※残業代は1分単位で支給

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
125日

年末年始休暇
特別有給夏期休暇(土日を併用で9連休)
特別休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇(勤続5年、10年毎の「お疲れ様」休暇※任意の5連休)
育休産休制度(取得実績・復職実績あり)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
・キャリアカウンセリング制度
・社長賞
・資格取得支援制度
・社内キャリアチェンジ制度
・ブーメラン制度(当社退職後も希望により復帰できる制度)
・複業OK
・指定飲食店・施設などの優待
・各種運動部活動
・勤続インセンティブ(報奨金、特別休暇)
・野菜配布制度

・持株会制度(奨励金100%付与)
長期的な資産形成の手段として、上場企業で最高水準となる
「持株会奨励金100%付与」の制度を導入しています。
会社から積立額と同額の奨励金が支給されるため、
年間最大80万円の自己負担で160万円の積み立てが可能となります。
会社の成長とともに自身の財産価値を高めることができ、
正社員の8割以上が加入しています。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●温暖化対策のゲームチェンジャーになりましょう。

    私たちは温暖化対策を通して地域を豊かにすることを目指しています。

    例えば、電力を自給自足する環境を整えて地域住民の電気代負担を減らしたり、
    首都圏への売電で財源化したり、蓄電で防災対策につなげたり。

    一緒に、社会的意義もロマンもある仕事をしていきましょう。

    執行役員
    新規事業開発/事業連携担当
    鬼木

  • ●悩みを抱えることなく、仕事を楽しめます。

    当社には競合も少なくお客様の関心も高いため、
    アイデアがサービスとして実現しやすくなっています。

    お客様にとって必要なことを自分たちで考え、
    実現のための仕組み作りから進められます。

    社内の風通しも良く、常に誰かが相談や提案をしている
    自由で活発な空気があります。

    自治体環境推進室 室長
    山口
    2022年入社 前職:銀行員

  • ●思い切ってチャレンジできる環境です。

    数々の新規事業を生み出してきた当社では、
    自分の意見やアイデアをどんどん表に出して、
    実現に向けて行動することができます。

    メンバーの成長も早いですね。
    入社時は環境問題について何も知らなかった新人も、
    いつの間にか良い企画書を作るようになっていて驚くことがあります。

    自治体環境推進室
    マネージャー
    植松
    2023年入社 前職:公務員

〜職場環境・風土について〜

特色ある制度・環境の例

◆社内交流アプリ
従業員限定で利用できるコミュニケーションアプリを自社で企画・開発しています。
社内のニュースやマニュアル等が閲覧でき、
ちょっとしたお礼やメッセージを送り合うこともできます。

◆社員食堂
本社から徒歩5分の従業員専用の福利厚生施設「S-Pool LOUNGE」では、
当社保健室監修のもと、フレンチシェフの美味しく健康的なランチを
従業員価格(500円)で提供しています。

採用企業情報

株式会社エスプール

設立

1999年12月

代表者

代表取締役会長兼社長  浦上 壮平

資本金

3億7220万円(2022年11月末現在)

売上高

266億5000万円(2022年11月期)

従業員数

1181名(連結:2023年5月末現在)

事業所

東京都千代田区外神田1-18-13  秋葉原ダイビル6階

業種

ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/職業紹介・人材派遣

事業内容

ビジネスソリューション事業、人材ソリューション事業 ◎グループ企業8社。各事業が企業や自治体の課題解決をしながら、雇用創出や環境課題といったESGやSDGsに関する社会課題を解決するソーシャルビジネスカンパニーです。障がい者雇用率も3.0%を超え、自社のESGも高く評価されています。

連絡先

株式会社エスプール(ホームページ
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6階
03-6859-6550/人事本部 採用担当

SDGsで社会貢献!未経験から始められる企画営業◆土日祝休み

株式会社エスプール